秀和産業株式会社のルート配送求人(正社員)
【残業少なめ】【直帰OK】!和菓子に関わる配送を通して、季節の変化を感じながら働きませんか?
配送が終われば直帰可能!自分の裁量で仕事を組み立てられるやりがいがあります
1975年に創業した秀和産業は、和菓子作りに必要なあらゆる材料を取り扱う会社です。 今回は、日本トップレベルの取扱量を誇る和菓子の原材料を配送するドライバーを募集します。 本求人は、仕事が終わればそのまま直帰可能です! 配送ルートの組み立ても自分で行うため、裁量を持って働けますよ。 iPadを支給して、仕事の手間を減らす取り組みも行われており、スムーズに働ける職場環境です。 また、配送後に帰社しての事務作業などもなく、残業が発生したとしても1日1時間程度ですよ。 繁忙期でも残業は2時間ほどで、ワークライフバランスの取れた生活を送れます。会社の車で通勤できる!車両の駐車料金や燃料代も全額会社が負担します
秀和産業は、現場で働くドライバーにとって働きやすい環境作りに熱心な会社です。 お任せする仕事では、会社から貸与した車両で通勤が可能ですよ。 直帰した際、車両の駐車料金は、会社が全額負担します。 さらに、ドライバーには給油カードを渡しているため、燃料代もかかりません。 自社車両で直帰できるので、一度帰社して余分な手間がかかることもなく、スムーズに働けます。 時間的なストレスや金銭的な負担がないので、働きやすさを感じられる環境ですよ。 ドライバーを大切にしてくれる会社で働きたい方に、秀和産業はオススメです。甘いもの好き必見!和菓子の原材料の配送を通じてお菓子に関われる仕事です
今回募集するルート配送のお仕事では、和菓子の原材料を取り扱います。 配送を通じて、季節によって変化する和菓子の世界の魅力を感じられますよ。 配送先の職人さんとコミュニケーションを取るうちに、「新作を食べてみる?」と和菓子をいただくこともあります。 お花見の時期は桜、ハロウィンの時期はカボチャなど、季節ごとの和菓子をもらえる機会があるのはうれしいですね! 甘いものが好きな方や、和菓子が好きな方なら、働きながらおいしい楽しみを見つけられます。 裁量を持ってストレスなく働きながら、おいしく奥深い和菓子の世界に触れてみませんか?仕事内容
今回お任せするのは、和菓子の材料や包装資材などをお届けするルート配送のお仕事です。 配送先での職人さんとのコミュニケーションも楽しみながら、基本的に自分のペースで仕事を進められます。 時には「これ食べてみて!」と、新作の和菓子をいただくこともありますよ。 ※エリアにもよりますが、1日あたり10〜15件ほど配送します ▼1日の仕事の流れ(一例) [08:00] 出社(その日の配送予定を立てて伝票を作成、集金がある場合は帳簿管理などの事務作業を行います) | [08:30] トラックへの積み込み(個人ではなく、一台ずつ全員で積み込んでいきます) | [11:00] 出発・配送開始(基本的に自分のペースで配送を進めていきます) | [17:00~18:30] 直帰(帰社後の事務作業や会議はなく、仕事が終わり次第そのまま自宅へ帰れます) ※定時退社も可能です ※残業は(発生した場合)1日1〜1.5時間ほど、繁忙期でも2時間ほどですこんな人が向いています
・甘いものや和菓子が好きで、それに関わる仕事に魅力を感じる人 ・裁量を持って働きたい人先輩社員の声
お名前イニシャルSさん 入社時期(2016年04月)転職のきっかけ・入社してよかったところ
以前は、食品工場でお弁当の製造をしていました。 勤務時間が長く、体力的な限界を感じたことが、転職のきっかけです。 秀和産業に入社した決め手は、もともと甘いものが好きで、和菓子の原材料を運ぶ仕事に魅力を感じたからでした。 入社して良かったポイントは、なんと言っても配送が終わればそのまま直帰できることですね。 残業が発生しても1時間程度で、繁忙期でも2時間ほどしかありません。 帰社して事務作業や会議をすることもないので、仕事に集中できる環境です。 ワークライフバランスの取れた生活が送れるようになり、毎日が充実するようになりました。 仕事もプライベートも満喫できていて、あの時転職して良かったと心から思っています。どのように仕事を覚えていったか
配送の仕事は未経験だったので、1~2カ月ほどかけて、みっちりと仕事を教えてもらいました。 積み込みの仕方や配送ルート、取扱商品を学びながら、少しずつ仕事に慣れていけたと思います。 私は4年勤めた後、現在は浦安本社に移って、新しいエリアを担当するようになりました。 異動したばかりで本社と自宅が離れていることもあり、仕事が終われば直帰できて助かっています。 この仕事をしていてうれしいのは、働きながら和菓子の知識が身に付くことですね。 たまにお客様からおいしい和菓子をいただくこともあり、私のように甘いものが好きな方にはオススメの仕事です。募集内容
正社員
普通一種をお持ちの方であれば、ご応募いただけます。
※学歴・経験不問 ▼歓迎経験/資格 ・営業経験 ・配送経験
月給 350,000 円
▼月給制 250,000円〜350,000円 ・賞与年2回(7、12月) ・昇給年1回(4月) ・交通費支給あり(全額/月) ▼内訳 ・基本給:20~30万円(年齡・経験や家族構成を考慮します) ▼年収例 ・350万円(3年目/業界未経験) ・500万円(10年目/業界未経験) ※それぞれ諸手当を含みます ※家族構成や扶養などを考慮しております
・作業服貸与 ・iPad貸与 ・ベネフィットステーションのサービス利用可 ・駐車料金は会社負担
・週休2日制(日曜、月曜、祝日) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・年間休日112日以上
・1.5t~2tトラック ・箱車
和菓子の材料・包装資材
8:00~17:00 ・休憩60分 ※配送が終わり次第、そのまま直帰となります
関東
〒226-0005
神奈川県横浜市緑区竹山2-6-5
横浜営業所
・入社後は、8時間の座学研修の後、営業所でOJT形式の研修を1~3カ月行います ・階層別研修も実施しており、部署別・営業・管理職研修など、入社後もスキルアップしていける環境です
増員に伴う募集
「応募画面へ進む」ボタンからWEB応募いただくか、あるいは専用ダイヤル050-1780-3212にて電話応募も受け付けています。 ※入れ違いで募集が埋まる可能性もございます。お早めのご応募をオススメします!
【応募プロセス】 【ステップ1】応募 ↓ 【ステップ2】面接(2回) ↓ 【ステップ3】内定 ※面接には履歴書・運転免許証をご持参ください ※面接日や入社日はお気軽にご相談ください あなたにお会いできるのを楽しみにしています!
▼1次面接 横浜営業所(神奈川県横浜市緑区竹山2-6-5) ▼最終面接 浦安本社(千葉県浦安市港76−17)
会社情報
秀和産業株式会社
千葉県浦安市港76−17
・日月休みの週休2日制で、役所や銀行などにも行きやすい勤務スタイルです ・和気あいあいとした雰囲気で、困った時は互いに助けあえる、居心地の良い職場です ・勤続年数が長い社員が多く、腰を据えて働ける環境です
050-1780-3212
※上記の電話番号はクロスワークに繋がります。(窓口対応時間:平日10:00〜19:00) ▼設立 昭和50年 ▼業種 運送 ▼従業員数 51名 ▼会社ホームページ https://shuuwa.co.jp/
都道府県から求人を探す
職種から求人を探す
ご登録から採用まで
ご登録
求人を見つける
ご面接
ご内定
ルート配送の方が転職する際よくあるご質問
今すぐの転職は考えていないのですが、登録できますか?
はい。可能です。 転職するかどうか決めかねているので情報収集からしたい方もいれば、現職の都合で向こう半年は転職ができない方もいらっしゃいます。ご登録後希望条件をご共有いただけましたらご希望にあった求人をご紹介することもできます。
非公開求人とは何ですか?
クロスワークでは、サイト上で公開している求人だけではなく、公開していない求人があります。 求人を公開していない理由は様々ですが、代表的なものとしては (1)人気になることが予想される求人について、採用枠に対して過剰な人数の応募がされてしまうことを避けるため。 (2)求人サイト上で求人募集が始まる前に採用枠が埋まったため。
クロスワークについて(X Work)について
クロスワークはX Mile株式会社が運営する民間のドライバー、建設業界、自動車整備業界専門の転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種はドライバー(宅配、長距離など)、フォークリフトオペレーター、運行管理・配車係、施工管理技士などです。
運行管理・配車係などの管理職の求人をお探しの方、大型免許、整備士免許の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パート・アルバイトの求人のご紹介も行なっています。
派遣のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
※ 職業安定法 第32条の11第1項に該当する業務は職業紹介サービスの対象外です。