葵交通株式会社のタクシードライバー求人(正社員)
葵交通株式会社最終更新:2024年10月17日
正社員
有給休暇
免許取得費用補助
女性活躍中
- 給与
- 月給 227,535円
- 職種
- 勤務時間
- ▼隔日勤務制 ・7:30、8:00、13:00から出庫時間を選択可能 ・月11〜13日乗務 ・20時間勤務 ・休憩3時間 ・基本週休2日連休+明け番休みあり ▼昼日勤制・夜日勤制 ・昼日勤/7:30、8:00から出庫時間を選択可能 ・夜日勤/20:00出庫固定 ・月22〜26日乗務 ・10時間勤務 ・休憩1.5時間 ・土日休みや曜日固定シフトも相談可能 ※勤務時間は場所やお客さまの動向により若干の変更があります。
- 勤務地
- 車種
- タクシー
- 輸送品目
- 一般旅客
情報更新日: 2024/10/17
求人情報
高収入が目指せる!充実の教育制度でドライバーを支えるタクシー会社で働きませんか?
未経験の場合8カ月の給与保証あり!高い歩合率で高収入を目指すことができる社員ファーストの会社です
葵交通は、東京都内で一緒に働くタクシードライバーを募集しています。
葵交通は、社員の幸福を第一に考える「社員ファースト」の精神を持つ会社です。
ドライバーの収入に直結する歩合率を高く設定しており、頑張り次第で高収入が目指せます!
加えて、タクシードライバー経験がない方には、長期の給与保証を行っている点も安心できるポイントです。
養成期間の2カ月は20万円、乗務開始後6カ月間は30万円、計8カ月間220万円の給与保証をしています。
十分な売上を立てられるか不安な時期に、会社がドライバーの生活を支えてくれるのは心強いですね。
焦ることなく、営業のコツをじっくり掴んでタクシードライバーデビューができますよ。
また、葵交通は働くシフトを自由に選べて、休みの希望も通りやすい環境です。
社員の幸せを常に考える会社で、あなたも働いてみませんか?
未経験でも安心!充実の新任教育支援でタクシードライバーデビューをサポートします
葵交通に在籍しているタクシードライバーの8割が、未経験からスタートしています。
未経験の方でも安心して独り立ちできるよう、葵交通では新任教育支援を充実させてきました。
社内外の講習でタクシードライバーとしての基礎を学んだ後、サービスリーダーが同乗して安全運転の指導を行います。
タクシードライバーの仕事には、命を預かる責任を持つことと、安全遵守の精神が必須です。
お客様を安全に送り届けるために必要な知識から、東京の地理、トラブル時の対処法まで、きめ細やかにレクチャーします。
また、新人にパートナーとなる先輩が付く「ブラザー・シスター制度」も葵交通の自慢です。
公私にわたってフォローアップする体制が充実しているため、未経験の方も安心してご応募くださいね。
個人のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能!まずは面接時にご相談ください
葵交通は、ドライバー一人一人に合わせた働き方を検討できる柔軟な会社です。
隔日勤務制の場合、明け番を含めてお休みが多いため、ドライバーをしながら夢を叶えるために頑張る方や、Wワークの方もいます。
「冬場はペンション経営、それ以外の季節は葵交通でタクシードライバー」という働き方を実現している人もいるのですよ。
また、葵交通ではさまざまな背景を持つ社員が働いており、シングルマザーの女性ドライバーも活躍しています。
提携保育所があることも、子育て世代のドライバーにとっては安心できるポイントですよね。
葵交通は、「退社した社員が人生でつまずいた時には、うちに戻ってくればいい」と考える、懐の深い会社です。
家庭の事情や自分の目標のために「こんな働き方がしたい」という考えがある方は、ぜひご相談ください。
仕事内容
- 業種
- ドライバー・運転手
- 職種
- タクシードライバー
- 仕事内容
- 今回お任せするのは、タクシードライバーのお仕事です。 東証プライム上場企業である「日産東京販売ホールディングス」のグループ会社であり、安定経営を続けています。 国土交通省による「働きやすい職場認証制度」で一つ星を取得済み、現在二つ星を申請中です。 新任教育支援に特に力を入れているため、未経験の方も安心してドライバーデビューしやすい環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間の定め
- なし
- 1日の仕事の 流れ
- ※隔日勤務制の場合 [07:00] 出社 運行前点検表に沿って、出庫前の車両点検を行います | [07:30] アルコールチェック、点呼 | [07:40] 出庫 乗務開始 | [12:00] 休憩 | [13:00] 乗務再開 | [19:30] 休憩 | [20:30] 乗務再開 | [24:00] 休憩 | [01:00] 乗務再開 | [03:40] 帰庫 入金処理、報告、シートカバーの交換(週1回)など | [04:00] 業務終了 明け番休みに入ります ※安全運転のため、休憩は自由なタイミングで取得できます(乗務内に必ず3時間の休憩を取得しています)
- 免許・資格
- 《必須資格》 普通一種《免許・資格の詳細》 ※普通免許を取得後、3年以上経過している方
- 車種
- タクシー《車種の詳細》 日産ノートeパワー/日産セレナeパワー/日産リーフ100%電気自動車 など
- 輸送品目
- 一般旅客
- 特徴
- カーナビ搭載、AT車あり、バックアイモニター装備、ドライブレコーダー、安全装置搭載、ETC付き車両、ブランク可、Wワーク・掛け持ち可、駅から近い、その他(備考欄)《特徴の詳細》 ・全車AT車 ・全車防犯カメラ搭載、ドライブレコーダー付き ・GPS無線、カーナビ搭載バックビューモニター付き ・AI(需要予測システム)導入済み ・ハイグレード黒塗り仕様車導入済み ・ユニバーサルデザイン仕様車(ワンボックスタイプ)導入済み
- こんな人が 向いています
- ・安定した仕事に就きたい方 ・プライベートを充実させながら働きたい方 ・笑顔に自信のある方 ・仕事でホスピタリティ精神を発揮したい方
勤務時間・休日
- 勤務時間・日数
- ▼隔日勤務制 ・7:30、8:00、13:00から出庫時間を選択可能 ・月11〜13日乗務 ・20時間勤務 ・休憩3時間 ・基本週休2日連休+明け番休みあり ▼昼日勤制・夜日勤制 ・昼日勤/7:30、8:00から出庫時間を選択可能 ・夜日勤/20:00出庫固定 ・月22〜26日乗務 ・10時間勤務 ・休憩1.5時間 ・土日休みや曜日固定シフトも相談可能 ※勤務時間は場所やお客さまの動向により若干の変更があります。
- 休日・休暇
- 月8日以上《休日・休暇の詳細》 月8〜9日休み(シフト制) ※隔日勤務制の場合、上記以外に明け番休みもあり ・有給休暇 ・慶弔休暇
給与・福利厚生
- 給与
- 月給 227,535円▼月給制 227,535円〜753,220円 ▼内訳 ・基本給:13万2,000円(隔日勤務制、月11乗務の場合) ・歩合給 ▼月収例 ・55万9,618円(5年目/2021年2月/コロナウイルスによる緊急事態宣言中) ※諸手当を含みます ・67万2,054円(5年目/2022年9月) ※諸手当を含みます ▼給与保証 ・養成期間:月給20万円を保証(2カ月間) ・乗務開始後:月給30万円を保証(6カ月間) ※計8カ月間、総額220万円を保証 ※タクシードライバー未経験の方/規定あり
- 待遇・福利厚生
- 有給休暇、免許取得費用補助、女性活躍中、未経験者歓迎、資格取得制度、シニア応援、健康診断、社会保険、社員旅行、表彰制度、住宅手当、健康保険、厚生年金、制服貸与、雇用保険、労災保険、対人・対物保険あり、その他(備考欄)《待遇・福利厚生備考》 ・コロナ禍で従業員全員に特別ボーナス支給 ・契約保育所を無料で利用可能 ・借り上げ社宅(家賃補助2万5,000円/規定あり) ・二種免許取得費用会社負担(規定あり) ・引っ越し費用支援制度(規定あり) ・互助会組織制度 ・ブラザー・シスター制度 ・バイク、自転車通勤OK ・新年会、お花見会などの社内イベント ・野球、ゴルフ、釣り、ボウリングなどのクラブ活動 ▼感染症対策 ・全車にビニールカーテン、除菌スプレー設置済み ・乗務前の検温実施 ・全車にお客様用のマスク(個包装)を用意 ・事務所、点呼場にビニールカーテン設置済み ・会議室にアクリル板設置済み ・一般社団法人 日本感染症対策協会 認定事業所
自分の想定給与が気になる方は
勤務地
〒168-0081
東京都杉並区宮前4-30-1
葵交通株式会社
- エリア
- 関東
- 最寄り駅1
- 東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町 2分
企業文化・教育制度・その他
- 教育制度
- ・入社後は、まず提携自動車学校で二種免許を取得します ・その後、東京無線の講習を約5日間、タクシーセンターの講習を約4日間受講します ・3回の社内研修と数回の単独練習ののち、先輩社員による同乗教育を行います ・入社から平均40日前後で、単独乗務開始です ・乗務開始1カ月・3カ月のタイミングで、新人向けの無線講習やフォロー研修を受けます ・仕事に慣れてからも、無線営業講習やパワーアップ研修会で、乗務員をサポートしています ・1年に2回地元警察の安全講習会、3年に1回救急救命士資格取得講習を行うなど、安全への取り組みを熱心にしています
- 企業文化
- ・「社員ファースト」の精神で、現場で働く乗務員を大切にする社風です ・「良い環境は良い仕事に直結する」理念のもと、福利厚生も充実しています ・働く時は働き、休む時はしっかり休む、メリハリのついた働き方ができる環境です ・新年会やお花見など、社内イベントも活発で、社員同士の仲が良い職場です ・先輩が自分の知識や技術を惜しみなく教えて後輩を育てる、あたたかい雰囲気の会社です
- 募集背景
- 増員に伴う募集
先輩社員の声
- お名前
- イニシャルS
- 入社時期
- 1970/01/01
- 転職のきっかけ
- 以前は、青果市場で働いていました。 運転が好きだったことと、努力次第で収入を上げられるタクシードライバーの仕事に魅力を感じたことが、転職のきっかけです。 私は地方から上京する形で入社したので、最初は都心の土地勘や交通状況を把握できるかが心配でした。 いざ働いてみると親切なお客様も多く、先輩が何かと気にかけてくれたおかげで、安心して働けています。
- 入社して よかったところ
- 入社して良かったのは、やはり給与面ですね。 入社後しばらくは給与保証もあり、仕事に慣れてからは歩合給で収入もアップさせることができました。 休みを自由に決められることで、プライベートが充実したこともうれしかったです。 また、お客様の命を預かる責任重大な仕事だからこそ、一人一人のお客様に向き合いながら業務にあたるようにしています。 そうしてお客様に感謝してもらえた時はやりがいを感じますし、以前と比べて生活にも張りが出たと感じますね。
- どのように 仕事を覚えて いったか
- 葵交通では、タクシードライバーとしての基礎を社内外の研修で身に付けます。まずは二種免許を取得後、東京無線とタクシーセンターの講習を経て、社内研修に移行する流れです。社内研修と単独練習を終えると、先輩社員による同乗研修を行います。実際に一人で運転するまで、40日前後の時間をかけてしっかり学べるので、未経験からのスタートでも安心でしたよ。また、葵交通独自の制度である「ブラザー・シスター制度」も、仕事を覚える上で非常に助かりました。新人にはパートナーとなる先輩が一人付いて、仕事の不安から私生活の悩みまでいろいろ相談できるんです。私のように地方から上京する人にも、入社前からブラザー・シスターの先輩が親身にサポートしてくれます。おかげで不安なく働けるようになり、一人一人のお客様に向き合って、感謝の言葉をいただけるまでに成長できました。
企業情報
- 会社名
- 葵交通株式会社
- 所在地
- 東京都杉並区宮前4-30-1
- 電話番号
- 050-1780-3212
- 詳細情報
- ▼設立 昭和26年 ▼業種 タクシー ▼従業員数 160名 ▼ホームページURL https://www.aoi-kotsu.com/
応募について
- 応募資格
- 普通一種をお持ちの方であれば、ご応募いただけます。
- 応募方法
- 「応募画面へ進む」ボタンからWEB応募いただくか、あるいは専用ダイヤル050-1751-1961にて電話応募も受け付けています。 ※入れ違いで募集が埋まる可能性もございます。お早めのご応募をオススメします!
- 選考プロセス
- 【応募プロセス】 【ステップ1】応募 ↓ 【ステップ2】面接(1回) ↓ 【ステップ3】健康診断 ↓ 【ステップ4】内定 ※面接には履歴書・運転免許証をご持参ください ※面接日や入社日はお気軽にご相談ください あなたにお会いできるのを楽しみにしています!
- 面接場所
- 東京都杉並区宮前4-30-1
似た条件の求人を一覧でチェック
エリア
ご登録から採用まで
1
ご登録
登録の所要時間は1分以内です。細かい職歴等は記載する必要がありません。
ご希望の方は転職サポートを受けることもできます。お住まいの地域に特化したキャリアアドバイザーからご連絡いたします。現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
2
求人を見つける
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や教育体制なども合わせて知ることができます。もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
3
ご面接
ご都合に合う日時で面接日を調整していただけます。
複数の企業について面接をされる方も多くいらっしゃいますので、無理に一つに絞る必要はありません。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアアドバイザーが行います。
4
ご内定
面接の結果、内定となった場合求人事業所、ないしクロスワークから連絡がございます。
※ 職業安定法 第32条の11第1項に該当する業務は職業紹介サービスの対象外です。
タクシードライバーの方が転職する際よくあるご質問
内定をもらった後に入社をしたくない場合の対応を教えてください。
ご家庭のご事情や、現職での引き留め等、内定を辞退しなければならない事情がある場合キャリアアドバイザーまでご相談ください。 内定した事業所にお伝えいたします。
入社前に雇用条件や職場環境について質問することはできますか?
キャリアアドバイザーから求人事業所まで確認を取り、可能な限りお伝えいたします。 また、面接時に質問していただくことも可能です。