大東商事株式会社の大型トラックドライバー求人(正社員)
昇給・賞与年2回!女性活躍中の明るい職場で働きませんか?
女性活躍中!充実した待遇・福利厚生
一般的にドライバーは男性が就く職業というイメージが強いですよね。 しかし、そんなことはありません。 当社は女性ドライバーも活躍しています。 当社は退職金や休日出勤割増金制度、資格取得制度も充実しているので、非常に働きやすい環境です! また、昇給賞与ともに年に2回あるのも嬉しいですよね!多くが未経験スタート!先輩社員との添乗教育で覚えられる!
当社では入社後の1か月間、先輩社員がついてしっかり教えてくれます。 そのため、分からないことがあってもその都度聞くことができますよ。 未経験だから不安だな・・・と思う方も心配いりません! 先輩社員のほとんどが未経験スタートです。 皆さん優しく丁寧に教えてくれるので安心して覚えることができますよ!近年注目度の高い廃棄物収集ドライバー!
ドライバーの仕事と聞いて、廃棄物回収のドライバーを思い浮かべる方は少ないのではないでしょうか? しかし、実は近年とっても人気の高いお仕事なんです! 必ず発生する廃棄物を扱う仕事のため、不況の世の中でも影響を受けにくいというのがその理由です。 また、こちらのお仕事は建設現場で発生する廃棄物を扱うため、「ゴミのニオイが気になるから・・」という方にもオススメです。 需要の安定した廃棄物収集ドライバーとして安定したキャリアを築きたいという方のご応募をお待ちしています。仕事内容
▼1日の仕事の流れ [06:50] 出社・アルコールチェック | [07:00] 出発(2件程度まわる) | [12:00] 休憩 | [13:00] 出発(2件程度まわる) | [17:00] 帰社・退勤こんな人が向いています
・運転が好きな人 ・人と話すことが好きな人 ・体力を活かして働きたい人 ・楽しく働きたい人先輩社員の声
Mさん 入社時期(2010年)Q1.転職のきっかけ・入社してよかったと思うところ
トラックドライバーに憧れがあって仕事を探していたんですが、未経験の女性採用に積極的なドライバー求人ってなかなかないんです。 今は少しずつ女性も増えてきていますけれど、やっぱりまだまだ男性の仕事というイメージがありますよね。 なので私もここに入社が決まってからも、男性が多い職場に馴染めるか、不安はたくさんありました。 ですがいざ入ってみると皆さん優しく仕事を教えてくれて、女性だからといって浮くことは無かったです。 結局、現在に至るまで10年以上働くことができていますからね。 ここを選んでよかったなと思っています。Q2.どのように仕事を覚えていったか
最初は不安がすごく大きかったんですが、1ヶ月間先輩が付いてしっかり教えてくれたおかげで安心して覚える事が出来ました。 また、好きな運転を職業にしたおかげで、楽しく運転の知識を身につけることができたと思いますね。 優しく丁寧に教えてくれたので、不安なく仕事を進めながら覚えることができました。 新人へのサポート体制もしっかりしているので、自然と身についていきましたね。 女性ドライバーだからといって甘やかされることもなかったので、なおさらやる気が起こりもっと頑張ろうと思うことができました。募集内容
正社員
準中型一種をお持ちの方であれば、ご応募いただけます。
▼歓迎経験/資格 ・玉掛け、移動式資格(ユニック車)
月給 230,000 円
▼休日休暇 ・月5日以上日以上 ・日祝休み ・土曜休みあり(月1〜2回)
・2t、4t、10tトラック ※1日あたり約1台の大型トラックが稼働し、数名で交代しながら運転しています。 ※10tトラック担当の日以外は、中型のトラックを運転していただきます。
建築会社から出る産業廃棄物
・8:00~17:00 ・休憩1時間30分 ※早出1時間あり(残業代支給)
九州・沖縄
〒861-5511
熊本県熊本市北区楠野町453-1
・先輩社員について、同乗研修から始めます
増員募集
「応募画面へ進む」ボタンからWEB応募いただくか、あるいは専用ダイヤル050-1780-3212にて電話応募も受け付けています。 ※入れ違いで募集が埋まる可能性もございます。お早めのご応募をオススメします!
【応募プロセス】 【ステップ1】面談1回 ↓ 【ステップ2】内定 あなたに会える日を楽しみにしています。
〒861-5511 熊本県熊本市北区楠野町453-1
会社情報
大東商事株式会社
廃棄物処理
熊本県熊本市北区楠野町453-1
・ワークライフバランスを大切にしている社員が多いです。 ・女性ドライバーも活躍しています!
050-1780-3212
※上記の電話番号はクロスワークに繋がります。 ▼設立 1983年 ▼業種 廃棄物処理 ▼従業員数 147名
都道府県から求人を探す
職種から求人を探す
ご登録から採用まで
ご登録
求人を見つける
ご面接
ご内定
大型トラックドライバーの方が転職する際よくあるご質問
職業紹介サービスとは何ですか?
お仕事を探している方に希望に沿った求人をご案内するサービスです。 クロスワークは運送業界(ドライバー、配車係など)、建設業界(施工管理技士など)、自動車整備業界(整備士など)を専門として、お仕事をお探しの方と採用をしている法人や事業所の間に立ち、転職のサポートをしています。
内定をもらった後に入社をしたくない場合の対応を教えてください。
ご家庭のご事情や、現職での引き留め等、内定を辞退しなければならない事情がある場合キャリアアドバイザーまでご相談ください。 内定した事業所にお伝えいたします。
クロスワークについて(X Work)について
クロスワークはX Mile株式会社が運営する民間のドライバー、建設業界、自動車整備業界専門の転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種はドライバー(宅配、長距離など)、フォークリフトオペレーター、運行管理・配車係、施工管理技士などです。
運行管理・配車係などの管理職の求人をお探しの方、大型免許、整備士免許の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パート・アルバイトの求人のご紹介も行なっています。
派遣のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
※ 職業安定法 第32条の11第1項に該当する業務は職業紹介サービスの対象外です。