最終更新:2024年11月1日
大和急行運輸株式会社の小型トラックドライバー求人(正社員)
募集内容
正社員
なし
・学歴:不問 ・必要な経験・知識・技能等: 不問
免許・資格名 中型自動車免許 あれば尚可 *資格所得 応相談 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
月給 210,505 円 〜 303,534 円
・賃金:210,505円〜303,534円 ・基本給ラベル:基本給(月額平均)又は時間額 ・基本給:基本給(月額平均)又は時間額 60,000円〜80,000円 ・賃金形態等:月給 ・月平均労働日数:23.2日 ・定額的に支払われる手当:能率等手当 120,000円〜180,000円 ・固定残業代:あり ・固定残業代ありの場合:30,505円〜43,534円 ・固定残業代に関する特記事項:時間外の有無にかかわらず20時間分の時間外手当を固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働分は、法定通り追加で支給。 ・通勤手当:一定額
・退職金共済:未加入 ・退職金制度:あり 勤続年数 5年以上 ・定年制:なし ・再雇用制度:なし ・勤務延長:なし ・利用可能託児施設:なし ・労働組合:なし ・職務給制度:なし ・復職制度:なし ・育児休業取得実績:あり ・介護休業取得実績:なし ・看護休暇取得実績:なし
・年間休日数:86日 ・休日:日曜日,祝日,その他 ・週休二日制:その他 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
・就業時間区分:変形労働時間制 ・就業時間1:8時00分〜17時00分 ・就業時間に関する特記事項:土曜日は担当業務終了次第終了で、平均昼過ぎくらいまでの勤務となってます。 ・時間外労働時間:あり 月平均時間外労働時間 20時間 36協定における特別条項 なし ・休憩時間:100分
関西
〒639-1115
奈良県大和郡山市横田町85-1 大和急行運輸株式会社
・募集理由:増員
・応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付) ・応募書類の送付方法:その他 ・その他の送付方法:面接時持参 ・郵送の送付場所郵便番号:〒639-1115 ・応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
・選考方法:面接(予定1回) ・選考日時等:随時 ・求職者への通知方法:その他
〒639-1115 奈良県大和郡山市横田町85-1 大和急行運輸株式会社(奈良交通バス 国道横田バス停 から 徒歩1分)
29050-04859641
2024/10/10
会社情報
大和急行運輸株式会社
〒639-1115 奈良県大和郡山市横田町85-1 (ファイル や064)
・事業内容:大手運輸会社数社と業務提携を結び、全国一円のネットワークを完 備して地元企業の重要な流通の役割を果たしております。取引企業 は約250社あり、全国規模をもって業務を展開しています。 ・受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) ・駐車場の有無:あり ・転勤の可能性の有無:なし ・従業員数企業全体:50人 ・従業員数就業場所:46人 ・従業員数うち女性:7人 ・従業員数うちパート:12人 ・資本金:1,000万円 ・会社の特長:中小零細企業であっても、為せば成るの精神をもち、一丸となって 目標達成に邁進する。これがわが社の理念であります。 ・代表者役職:代表取締役 ・代表者名:林 洋史
ご登録から採用まで
ご登録
求人を見つける
ご面接
ご内定
小型トラックドライバーの方が転職する際よくあるご質問
今すぐの転職は考えていないのですが、登録できますか?
はい。可能です。 転職するかどうか決めかねているので情報収集からしたい方もいれば、現職の都合で向こう半年は転職ができない方もいらっしゃいます。ご登録後希望条件をご共有いただけましたらご希望にあった求人をご紹介することもできます。
非公開求人とは何ですか?
クロスワークでは、サイト上で公開している求人だけではなく、公開していない求人があります。 求人を公開していない理由は様々ですが、代表的なものとしては (1)人気になることが予想される求人について、採用枠に対して過剰な人数の応募がされてしまうことを避けるため。 (2)求人サイト上で求人募集が始まる前に採用枠が埋まったため。
ご登録から採用まで
ご登録
求人を見つける
ご面接
ご内定
小型トラックドライバーの方が転職する際よくあるご質問
今すぐの転職は考えていないのですが、登録できますか?
はい。可能です。 転職するかどうか決めかねているので情報収集からしたい方もいれば、現職の都合で向こう半年は転職ができない方もいらっしゃいます。ご登録後希望条件をご共有いただけましたらご希望にあった求人をご紹介することもできます。
非公開求人とは何ですか?
クロスワークでは、サイト上で公開している求人だけではなく、公開していない求人があります。 求人を公開していない理由は様々ですが、代表的なものとしては (1)人気になることが予想される求人について、採用枠に対して過剰な人数の応募がされてしまうことを避けるため。 (2)求人サイト上で求人募集が始まる前に採用枠が埋まったため。