東都無線タクシー株式会社の事務職求人(正社員)
東都無線タクシー株式会社最終更新:2024年12月25日
正社員
賞与
退職金
交通費支給
- 給与
- 月給 232,000円〜400,000円
- 職種
- 勤務時間
- シフト制 ・通常勤務:06:00~14:45/06:00~15:00(休憩60分) ・当直(月6~7回前後):06:00~翌07:00(休憩9時間) ※勤務時間の詳細は選考時にお問い合わせください
- 勤務地
情報更新日: 2024/12/25
求人情報
「働きやすい職場認証制度」2つ星獲得!プライベート時間を大切にできる東都無線タクシー
明け番休みで月の半分がお休みになることも
東都無線タクシーでは、タクシーの使命は困っているお客様を助けることだと考えています。
決して華やかなではないかもしれませんが、現代社会を支える貢献性のある業界です。
本求人では、そんなタクシードライバーを支える事務職を募集しています。
勤務形態は通常・当直のシフト制で、当直勤務の翌日は必ずお休みです。
明け休みと公休を合わせて連休を取得でき、当直回数によっては月15日以上お休みになることもあります。
地元に腰を据えて安心してライフプランを計画できます
東都無線タクシーはシフト通りの勤務を行っており、残業はありません。
毎日定時退社できますので、自分の時間をしっかりと確保できます。
転居を伴う転勤もなく腰を据えて働けるため、結婚・子育て・マイホームの購入など、ライフプランも立てやすいです。
産前産後休暇や育児休暇など、子育て世代のサポート体制が整備されており、介護休暇ももちろん取得できます。
東都無線タクシーは「働きやすい職場認証制度」で2つ星を獲得しており、社内外ともに認める働きやすい社内環境です。
合格率90%以上!未経験から国家資格の取得を目指せます
東都自動車グループは創業から100年近く経つ、無借地・無借金経営を続けてきた会社です。
安定的な経営基盤をもとに、これまで多くの未経験者を採用して育成してきました。
新入社員研修では、会社のサービスやタクシーの設備、運行に関する法律まで丁寧に教育。
営業所ではOJT研修で業務の進め方を覚えられるため、着実にスキルが身に付きます。
東都無線タクシーでは、国家資格である「運行管理者」の合格率が90%以上と、手に職をつけられる環境です。
仕事内容
- 業種
- 営業・事務その他
- 職種
- 事務職その他
- 仕事内容
- 今回お任せするのは、タクシードライバーの労務管理や運行管理のお仕事です。 その日の健康状況や精神状況等、マネージメントを行うには相手のことを理解する必要があるため、コミュニケーションをとりながら仕事を進めていきます。 ドライバーが安全第一に運行し、最高のサービスをお客様に提供するための指導・教育や、採用活動、改善事項等、営業所運営に関する多岐にわたる業務をお任せします。 ▼具体的な仕事内容 ・営業所内でのオフィスワーク ・ドライバーの健康状態の確認 ・点呼 ・ドライバーの出勤日数、乗車時間、売上照合などの労務管理 ・シフト作成 ・ドライバーの採用活動(説明会や面接の実施、募集のための広報活動など) ・タクシー内で見つかった忘れ物の管理 ・料金メーターやカード決済端末など、タクシーに設置された設備の管理、必要に応じて更新・修理の手配 ・ドライバーに取り扱いの説明 ・そのほか、接客サービス向上や安全運行に関する指導・教育、保険会社との折衝・交渉、日報の作成など
- 雇用形態
- 正社員
- 雇用期間の定め
- なし
- 免許・資格
- 《必須資格》 普通一種(AT限定)《免許・資格の詳細》 ▼歓迎経験/資格 ・運転に関する基本的な知識、経験をお持ちの方
- こんな人が 向いています
- ・人と関わることが好きで、自分のアイデアを仕事に活かして働きたい人
勤務時間・休日
- 勤務時間・日数
- シフト制 ・通常勤務:06:00~14:45/06:00~15:00(休憩60分) ・当直(月6~7回前後):06:00~翌07:00(休憩9時間) ※勤務時間の詳細は選考時にお問い合わせください
- 休日・休暇
- 月8日以上《休日・休暇の詳細》 ・月8~9公休(31日の月/公休9日、31日未満の月/公休8日)+当直明け休み6~8日 ※当直6回の場合(実質年間175日公休以上) 月 火 水 木 金 土 日 ■ ■ □ 明 休 休 ■ □ 明 休 ■ ■ □ 明 休 休 ■ ■ □ 明 休 休 ■ ■ □ 明 休 休 ■ □ 明 (■:日勤/□:当直/明:明休※朝7時以降自由/休:公休日) 所内でシフト調整するので希望日に休みを取得できます。 ・有給休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・結婚休暇 ・配偶者出産休暇 ・慶弔休暇
給与・福利厚生
- 給与
- 月給 232,000円〜400,000円▼手当 ・残業代:全額支給 ・交通費:上限5万円 ・当直手当:5,000円/回 ▼初年度の想定年収 300万円~550万円 ▼月収例 23万5,000円(1年目/22歳) 38万円(9年目/36歳) ▼試用期間 2カ月(同条件)
- 賞与
- 年2回(7・12月)
- 昇給
- 年1回
- 待遇・福利厚生
- 賞与、退職金、交通費支給、昇給、有給休暇、未経験者歓迎、資格取得制度、能率評価、健康診断、家族手当、社会保険、資格手当、健康保険、厚生年金、残業手当、雇用保険、労災保険、残業時間5時間以内《待遇・福利厚生備考》 ■各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ■退職金制度 ■社内報 ■生保団体扱い ■資格取得制度 ■特別休暇(結婚休暇・配偶者出産休暇・産前産後休暇・生理休暇・慶弔休暇・看護休暇・介護休暇)
自分の想定給与が気になる方は
勤務地
〒168-0082
東京都杉並区久我山5-5-16
久我山営業所
※25拠点の中から、お住まいや希望も考慮して配属先を決定しています
- エリア
- 関東
企業文化・教育制度・その他
- 教育制度
- ・入社後は、本社の研修センターで1週間の新入社員研修を実施します ・サービスやタクシーの設備、タクシー運行に関する法律などを学びます ・まずは運行管理補助者として先輩社員のサポートをしながら営業所でOJT形式で仕事を覚えます ・入社後6カ月程度で、国家資格である「運行管理者」の資格の取得を目指します
企業情報
- 会社名
- 東都無線タクシー株式会社
- 所在地
- 東京都豊島区西池袋5-13-13
- 電話番号
- 050-1780-3212
- 詳細情報
- ※上記の電話番号はクロスワークに繋がります。(窓口対応時間:平日10:00〜19:00) ▼設立 1988年 ▼業種 タクシー ▼従業員数 356名(東都自動車グループ全体4144名) ▼会社ホームページ https://www.toto-motors.co.jp/taxi/index.html
応募について
- 応募資格
- 普通一種(AT限定)をお持ちの方であれば、ご応募いただけます。
- 応募方法
- 「応募画面へ進む」ボタンからWEB応募いただくか、あるいは専用ダイヤル050-1780-3212にて電話応募も受け付けています。 ※入れ違いで募集が埋まる可能性もございます。お早めのご応募をオススメします!
- 選考プロセス
- 【応募プロセス】 【ステップ1】応募 ↓ 【ステップ2】面接(2回) ↓ 【ステップ3】内定 ※面接には履歴書をご持参ください ※面接日や入社日はお気軽にご相談ください あなたにお会いできるのを楽しみにしています!
- 面接場所
- 東京都豊島区西池袋5-13-13
似た条件の求人を一覧でチェック
エリア
ご登録から採用まで
1
ご登録
登録の所要時間は1分以内です。細かい職歴等は記載する必要がありません。
ご希望の方は転職サポートを受けることもできます。お住まいの地域に特化したキャリアアドバイザーからご連絡いたします。現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
2
求人を見つける
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や教育体制なども合わせて知ることができます。もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
3
ご面接
ご都合に合う日時で面接日を調整していただけます。
複数の企業について面接をされる方も多くいらっしゃいますので、無理に一つに絞る必要はありません。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアアドバイザーが行います。
4
ご内定
面接の結果、内定となった場合求人事業所、ないしクロスワークから連絡がございます。
※ 職業安定法 第32条の11第1項に該当する業務は職業紹介サービスの対象外です。
事務職その他
なぜ無料なのですか?
求人を行っている事業所から手数料を頂き運営しているサービスだからです。このため、お仕事をお探しの方からは金銭をうけとっていません。これはクロスワーク(X Mile株式会社)が、厚生労働省から正式に許可を受けて求人紹介サービスを行っているからです(厚生労働大臣許可番号:有料職業紹介事業 13-ユ-310800)。
登録した後はどうすればよいですか?
お住まいの地域と転職をご希望の職種に基づき、キャリアアドバイザーよりメール・電話にてご連絡差し上げます。転職のご状況をお伝えいただければ状況に合わせたご提案をします。
東都無線タクシー株式会社の事務職求人(正社員)
東都無線タクシー株式会社