最終更新:2024年10月3日
株式会社一条工務店の建築士求人(正社員)
募集内容
正社員
なし
・年齢制限範囲:〜59歳 ・年齢制限該当事由:定年を上限 ・学歴:必須 高専以上 専攻について 高専・短大・専門卒以上 ・必要な経験・知識・技能等: 必須 実務経験(経験年数不問、住宅経験不問)ゼネコン経験者も歓迎。 お客様の満足に喜びを感じていただける方を歓迎します
免許・資格名 一級建築士 必須 二級建築士 必須 2級建築施工管理技士 必須 ※特記事項参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
月給 188,800 円 〜 350,000 円
・賃金:188,800円〜350,000円 ・基本給ラベル:基本給(月額平均)又は時間額 ・基本給:基本給(月額平均)又は時間額 188,800円〜350,000円 ・賃金形態等:月給 ・月平均労働日数:20.9日 ・固定残業代:なし ・通勤手当:実費支給(上限あり)
・退職金共済:未加入 ・退職金制度:あり 勤続年数 3年以上 ・定年制:あり 定年年齢 一律 60歳 ・再雇用制度:あり 上限年齢 上限 65歳まで ・勤務延長:なし ・利用可能託児施設:なし ・労働組合:なし ・職務給制度:なし ・復職制度:あり ・育児休業取得実績:あり ・介護休業取得実績:あり ・看護休暇取得実績:なし
・年間休日数:114日 ・休日:日曜日,祝日,その他 ・週休二日制:その他 ・その他:月2・3日程度月曜休み当社カレンダーによる夏季・年末年始・GW ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
・就業時間1:8時30分〜17時30分 ・時間外労働時間:あり 月平均時間外労働時間 15時間 36協定における特別条項 なし ・休憩時間:75分
中国・四国
〒753-0211
山口県山口市大内長野511【山口東展示場】
・募集理由:増員
・選考に関する特記事項:適性検査 ・応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ・応募書類の送付方法:郵送,求職者マイページ ・郵送の送付場所郵便番号:〒753-0211 ・郵送の送付場所:静岡県浜松市中央区大久保町1227-6 ・応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
・選考方法:面接(予定2回),書類選考,その他 ・選考日時等:随時 ・書類選考結果通知:書類到着後14日以内 ・面接選考結果通知:面接後14日以内 ・求職者への通知方法:求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
〒753-0211 山口県山口市大内長野511
22020-20855641
2024/09/30
会社情報
株式会社 一条工務店
〒432-8006 静岡県浜松市中央区大久保町1227-6
・事業内容:住宅設計・施工・販売・メンテナンスなど ・受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) ・受動喫煙対策に関する特記事項:喫煙室設置 ・駐車場の有無:あり ・転勤の可能性の有無:あり ・従業員数企業全体:6,690人 ・従業員数就業場所:14人 ・従業員数うち女性:1人 ・従業員数うちパート:0人 ・資本金:2億7,460万円 ・会社の特長:「お客様よりお客様の家づくりに熱心であろう。」という企業理念 のもと、耐震・免震・省エネ・健康等性能面にこだわった家づくり を続ける会社です。【CCUS登録事業所】 ・代表者役職:代表取締役社長 ・代表者名:岩田 直樹
ご登録から採用まで
ご登録
求人を見つける
ご面接
ご内定
建築士
今すぐの転職は考えていないのですが、登録できますか?
はい。可能です。 転職するかどうか決めかねているので情報収集からしたい方もいれば、現職の都合で向こう半年は転職ができない方もいらっしゃいます。ご登録後希望条件をご共有いただけましたらご希望にあった求人をご紹介することもできます。
非公開求人とは何ですか?
クロスワークでは、サイト上で公開している求人だけではなく、公開していない求人があります。 求人を公開していない理由は様々ですが、代表的なものとしては (1)人気になることが予想される求人について、採用枠に対して過剰な人数の応募がされてしまうことを避けるため。 (2)求人サイト上で求人募集が始まる前に採用枠が埋まったため。
ご登録から採用まで
ご登録
求人を見つける
ご面接
ご内定
建築士
今すぐの転職は考えていないのですが、登録できますか?
はい。可能です。 転職するかどうか決めかねているので情報収集からしたい方もいれば、現職の都合で向こう半年は転職ができない方もいらっしゃいます。ご登録後希望条件をご共有いただけましたらご希望にあった求人をご紹介することもできます。
非公開求人とは何ですか?
クロスワークでは、サイト上で公開している求人だけではなく、公開していない求人があります。 求人を公開していない理由は様々ですが、代表的なものとしては (1)人気になることが予想される求人について、採用枠に対して過剰な人数の応募がされてしまうことを避けるため。 (2)求人サイト上で求人募集が始まる前に採用枠が埋まったため。