ドライバー・運転手・建設職・製造職の求人サイト

X Work logo

株式会社ガイアフィールドの建築施工管理求人(正社員)

株式会社ガイアフィールド最終更新:2025年1月30日
社会保険
健康保険
雇用保険
給与
月給 450,000円〜650,000円
職種
勤務時間
<休憩時間> 60分
勤務地
情報更新日: 2025/01/30

求人情報

仕事内容

業種
施工管理
職種
建築施工管理
仕事内容
今回お任せするのは、住宅をメインとした建築工事の施工監理(工程管理・安全管理・予算管理)です。 ▼具体的な仕事内容 ・若手の施工管理者が育ってきていることもあり、実務を任せ情報共有を行 いながら、納期に間に合うよう工程管理を行います ・各現場監督が受け持つ現場が滞ることなく進むよう、現場監督から受ける問い合わせへの対応や判断を随時行い、協力業者との調整のため現場に向かうこともあります ・自社内で設計業務を行っているので、社内の設計監理と建築現場との調整を行います ・新規仕入案件があった際には、工事の視点から土地や現場を確認したり、自社案件の際には、企画部門と一緒に住宅の壁やドア、室内の設備などの仕様決めを行うこともあります
雇用期間の定め
なし
免許・資格
《必須資格》 普通一種
《歓迎資格》 建築士免許、建築施工管理技士
《免許・資格の詳細》 ▼必須経験/資格 普通一種 ▼歓迎経験/資格 1級・2級建築士、1級・2級建築施工管理技士

勤務時間・休日

勤務時間・日数
<休憩時間> 60分
休日・休暇
月4日以上
《休日・休暇の詳細》 ・年間休日:120日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・1つの現場が終わると、まとまったお休み(有給休暇)を取得してもらっています ※土曜日出勤が数日あります

給与・福利厚生

給与
月給 450,000円〜650,000円
▼月給 45万円~65万円 ※固定残業代(45時間分)1万1,6000円〜16万7,000円を含む。45時間を超える残業代は追加で支給 ▼各種手当 ・資格手当 ・残業手当 ▼想定年収 630万円〜910万円
待遇・福利厚生
社会保険、健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、退職金、資格取得制度、資格手当、表彰制度、社員旅行
《待遇・福利厚生備考》 ・確定拠出年金 ・再雇用:75歳まで ・確定拠出年金401K ・退職金制度(勤続5年以上):中小企業退職金協同組合/積立金実施 ・社内割引制度有 ・書籍購入制度支援 ・研修受講支援 ・資格応援制度 ・社員旅行(2023年度実施) ・永年勤続表彰制度 ・がん保険加入(勤続5年以上):プルデンシャル生命/生命保険加入 ・キレイでスタイリッシュなオフィスです ※「かわさき☆えるぼし」認定企業 ・介護・育児看護休暇制度の導入(該当社員には別途5日有休付与、時間単位 で取得可能)女性活躍推進への取組みにも力を入れています ※「かながわ治療と仕事の両立推進企業」のゴールド認定を取得しました ※「かながわ健康企業宣言、健康優良企業」の認定を受けています
自分の想定給与が気になる方は

勤務地

213-0015
神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷4-11-2
エリア
関東

企業情報

会社名
株式会社ガイアフィールド
電話番号
050-1780-3212
Uberタクシードライバー特集ページのバナー

似た条件の求人を一覧でチェック

エリア

登録から開始まで
1
ご登録
登録の所要時間は1分以内です。細かい職歴等は記載する必要がありません。
ご希望の方は転職サポートを受けることもできます。タクシードライバー求人に精通したキャリアアドバイザーからご連絡いたします。現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
2
求人を見つける
ご希望に合った求人について条件だけではなく、職場の雰囲気や教育体制などもあわせて知ることができます。もちろん希望にあわない場合は断ることもできます。
3
ご面接
ご都合に合う日時で面接日を調整していただけます。複数の企業について面接をされる方も多くいらっしゃいますので、無理に一つに絞る必要はありません。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアアドバイザーが行います。
4
ご内定
面接の結果、内定となった場合入社事前所、ないしクロスワークから連絡がございます。

建築施工管理


非公開求人とは何ですか?

クロスワークでは、サイト上で公開している求人だけではなく、公開していない求人があります。 求人を公開していない理由は様々ですが、代表的なものとしては (1)人気になることが予想される求人について、採用枠に対して過剰な人数の応募がされてしまうことを避けるため。 (2)求人サイト上で求人募集が始まる前に採用枠が埋まったため。

なぜ無料なのですか?

求人を行っている事業所から手数料を頂き運営しているサービスだからです。このため、お仕事をお探しの方からは金銭をうけとっていません。これはクロスワーク(X Mile株式会社)が、厚生労働省から正式に許可を受けて求人紹介サービスを行っているからです(厚生労働大臣許可番号:有料職業紹介事業 13-ユ-310800)。

株式会社ガイアフィールドの建築施工管理求人(正社員)
株式会社ガイアフィールド