ドライバー・運転手・建設職・製造職の求人サイト

X Work logo

株式会社オーリスの物流事務求人(正社員)

株式会社 オーリス最終更新:2024年12月18日
正社員
車・バイク通勤可
雇用保険
労災保険
給与
月給 260,000円〜333,000円
職種
勤務時間
・就業時間1:8時30分〜17時30分 ・時間外労働時間:なし 36協定における特別条項 なし ・休憩時間:60分
勤務地
東京都 / 千代田区
神田佐久間町2丁目7番地
情報更新日: 2024/12/18

求人情報

仕事内容

業種
運行管理・車両管理
職種
物流事務
ハローワーク 職種
営業(東京都千代田区神田佐久間町) job tagについて
仕事内容
・砕石、コンクリート製品、建築資材の販売営業 ・配車業務(建築資材配送の手配段取り等) ・事務処理 ・営業範囲:東京、埼玉、千葉(直行直帰あり) ・社有車を使っての営業(社有車、モバイルパソコン、iPhon e貸与) ※事務処理の作業があるため、パソコンの基本操作ができる方から のご応募をお待ちしております。 ※仕事内容の変更範囲:変更なし 出所:ハローワークインターネットサービス
雇用形態
正社員
ハローワーク 雇用形態
正社員
雇用期間の定め
なし
雇用期間
雇用期間の定めなし
免許・資格
《免許・資格の詳細》 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
特徴
《特徴の詳細》 *C欄に記載された時間数は、固定残業代の算出根拠となるもので あり、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではあ りません。 *マイカー通勤時の駐車場は無料。 *電話連絡の上、履歴書、紹介状を郵送してください。書類選考後 面接等について連絡いたします。 *オンライン自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要です。

勤務時間・休日

勤務時間・日数
・就業時間1:8時30分〜17時30分 ・時間外労働時間:なし 36協定における特別条項 なし ・休憩時間:60分
休日・休暇
《休日・休暇の詳細》 ・年間休日数:105日 ・休日:日曜日,祝日,その他 ・週休二日制:毎週 ・その他:●原則土曜日休みですが、祝日のある週の土曜日は出勤・年末年始、お盆休み ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

給与・福利厚生

給与
月給 260,000円〜333,000円
・賃金:260,000円〜333,000円 ・基本給ラベル:基本給(月額平均)又は時間額 ・基本給:基本給(月額平均)又は時間額 230,000円〜303,000円 ・賃金形態等:月給 ・月平均労働日数:21.6日 ・固定残業代:あり ・固定残業代ありの場合:30,000円〜30,000円 ・固定残業代に関する特記事項:*営業手当は固定残業代として残業の有無にかかわらず支給。基本給が下限230,300円の場合18H分、同上限額303,000円の場合は13H分として算出。超過分は別途支給する。 ・通勤手当:実費支給(上限あり)
待遇・福利厚生
車・バイク通勤可、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金
《待遇・福利厚生備考》 ・退職金共済:未加入 ・退職金制度:あり 勤続年数 3年以上 ・定年制:あり 定年年齢 一律 60歳 ・再雇用制度:あり 上限年齢 上限 65歳まで ・勤務延長:あり 上限年齢 上限 70歳まで ・利用可能託児施設:なし ・労働組合:なし ・職務給制度:なし ・復職制度:なし ・育児休業取得実績:あり ・介護休業取得実績:該当者なし ・看護休暇取得実績:該当者なし
自分の想定給与が気になる方は

勤務地

101-0025
東京都千代田区神田佐久間町2丁目7番地 第6東ビル 3F 株式会社 オーリス 東京支店
エリア
関東

企業文化・教育制度・その他

募集背景
・募集理由:増員
ハローワーク 求人番号
09010-33384341
求人期限
2025/01/31
情報取得日
2024/11/29

企業情報

会社名
株式会社 オーリス
所在地
〒321-0111 栃木県宇都宮市川田町1520-5
電話番号
050-1780-3212
詳細情報
・事業内容:土木・建築資材(道路用・コンクリート用砕石)の製造、販売。 宮崎日南幻の地鶏焼き「じとっこ」「鳥正」の居酒屋経営。 ガソリンスタンド経営。損害保険・生命保険の代理店。 ・受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) ・駐車場の有無:あり ・転勤の可能性の有無:なし ・従業員数企業全体:97人 ・従業員数就業場所:3人 ・従業員数うち女性:1人 ・従業員数うちパート:0人 ・資本金:4,000万円 ・会社の特長:本社:宇都宮市。栃木県・茨城県・東京都に4支店3工場。 3工場はJIS認証取得工場。堅実な経営と安定した実績。 全国有数の砕石メーカー。地域未来牽引企業に選定されています。 ・代表者役職:代表取締役社長 ・代表者名:青木 栄久

応募について

応募資格
・年齢制限範囲:〜59歳 ・年齢制限該当事由:定年を上限 ・学歴:必須 高校以上 ・必要な経験・知識・技能等: あれば尚可 法人営業経験3~5年以上(建設・土木関連)・必要なPCスキル:ワード・エクセル基本入力できれば可。
応募方法
・応募書類等:ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 ・応募書類の送付方法:郵送,Eメール ・郵送の送付場所郵便番号:〒101-0025 ・郵送の送付場所:栃木県宇都宮市川田町1520-5 ・応募書類の返戻:あり
選考プロセス
・選考方法:面接(予定2回),書類選考 ・選考日時等:随時 ・書類選考結果通知:書類到着後10日以内 ・面接選考結果通知:面接後10日以内 ・求職者への通知方法:郵送,電話
面接場所
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町2-7 第六東ビル3F株式会社オーリス 東京支店 最寄り駅から選考場所までの交通手段 徒歩
※求人の変更・削除をご希望の方は、こちらからご連絡ください。

似た条件の求人を一覧でチェック

エリア

ご登録から採用まで


1

ご登録

登録の所要時間は1分以内です。細かい職歴等は記載する必要がありません。 ご希望の方は転職サポートを受けることもできます。お住まいの地域に特化したキャリアアドバイザーからご連絡いたします。現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
2

求人を見つける

ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や教育体制なども合わせて知ることができます。もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
3

ご面接

ご都合に合う日時で面接日を調整していただけます。 複数の企業について面接をされる方も多くいらっしゃいますので、無理に一つに絞る必要はありません。 面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアアドバイザーが行います。
4

ご内定

面接の結果、内定となった場合求人事業所、ないしクロスワークから連絡がございます。 ※ 職業安定法 第32条の11第1項に該当する業務は職業紹介サービスの対象外です。

物流事務


今すぐの転職は考えていないのですが、登録できますか?

はい。可能です。 転職するかどうか決めかねているので情報収集からしたい方もいれば、現職の都合で向こう半年は転職ができない方もいらっしゃいます。ご登録後希望条件をご共有いただけましたらご希望にあった求人をご紹介することもできます。

非公開求人とは何ですか?

クロスワークでは、サイト上で公開している求人だけではなく、公開していない求人があります。 求人を公開していない理由は様々ですが、代表的なものとしては (1)人気になることが予想される求人について、採用枠に対して過剰な人数の応募がされてしまうことを避けるため。 (2)求人サイト上で求人募集が始まる前に採用枠が埋まったため。

株式会社オーリスの物流事務求人(正社員)
株式会社 オーリス