ユタカ交通株式会社のテレビ中継車ドライバー求人(正社員)
未経験歓迎!地元テレビ番組の撮影現場へ放送機材を届ける仕事をお任せします
地元に貢献できる!長年和歌山で事業を営む安定企業で働けます
ユタカ交通は、地元に密着した経営を行うゆたかグループの一員です。 ゆたかグループは、輸送や観光、地域振興など、長年和歌山の地に貢献してきました。 時代のニーズを先読みした安定的な経営で、地元のお客様から行政機関、企業まで、幅広いお客様から信頼されています。 地域に根差し、地元のお客様の日常生活やビジネス、観光まで、安定的なニーズがあるのは魅力ですね。 安定的な基盤とニーズがあるため、仕事量に悩むこともありません。 地元で抜群の安定性を誇る会社で働きたい方や、仕事量を心配することなく働きたい方に、本求人はおすすめです。やりがいを感じる!テレビ番組の撮影現場へ放送用機材を届ける仕事です
今回お任せするのは、和歌山放送局の撮影現場へ放送用機材を届ける仕事です。 エルグランドやランドクルーザー、ハイエースなど、機材に合わせて様々な車両を使用します。 撮影に必要な機材を積んで運ぶため、不在や再配達に悩まされることもありません。 撮影場所は和歌山県内で、県外への移動がないことも働きやすいポイントです。 スタッフの一員として現場に同行して、多くの人が見るテレビ番組を作り上げる喜びを感じていただけます。 撮影スタッフを支えるパートナーとして、いつも見ていたあの番組やこの番組に携わるやりがいを味わってみませんか?撮影中は休憩OK!現場クルーと協力するため体力的な負担は軽めです
今回お任せする仕事では、現場クルーと協力して働いていただきます。 重い荷物や大きな機械を運ぶこともありますが、一人で行うことはなく、周囲と協力して行う仕事です。 肉体的な負担も少ないため、体力面に自信のない方でも安心ですね。 撮影中は軽作業などでサポートをお願いすることもありますが、基本的には休憩時間として休めます。 入社後は先輩社員が1から丁寧に指導して、わからないことがあってもすぐに質問できる環境です。 労働日数は事前に相談して決められるので、不安なく仕事を始めていただけます。 ユタカ交通は、働きやすい環境を整えて、あなたからのご応募をお待ちしています。仕事内容
今回お任せするのは、和歌山県内各所の撮影現場への放送用機材の運搬です。 ・和歌山放送局の取材や撮影スケジュールに合わせ、必要な機材をピックアップし取材現場・撮影現場への機材を運搬します ・大きな機材、重い機材もありますが、現場での荷物運びは取材クルーとともに行いますので、肉体的な負担は小さいです ・撮影中は軽作業など行うこともありますが、原則休憩です ・撮影終了後は現場の片付けを行い、車庫まで戻り、洗車〜清掃をして終了です ・そのほか、送迎などの業務もあります ▼1日の仕事の流れ(一例) [09:00] 出社・アルコールチェック・体調確認・必要機材やルートなどの確認 | [09:30] 出発 | [17:00] 帰社・アルコールチェック・機材の積み込みや降ろし・ルートの確認 | [18:00] 退勤 ※休憩を取るタイミングは撮影スケジュールによって変化します。こんな人が向いています
・とにかく運転が好きな方 ・ニュースやテレビ番組の制作に携わりたい方 ・重い荷物の持ち運びが頻繁にある仕事から解放されたい方 ・荷物を運んでも不在や再配達が多い仕事で効率が悪いと感じているドライバーの方 ・長距離の運転に限界を感じつつあるドライバーの方 ・2種免許を持っているが、旅客輸送だけでなく、少し仕事に変化が欲しい方先輩社員の声
お名前イニシャルNさん 入社時期(2000年04月)転職のきっかけ・入社してよかったところ
前職では、エンジニアとしてシステム制御に携わっていました。 仕事は楽しかったのですが、もっと人と接する機会が多い仕事をしたいと思ったことが、転職のきっかけです。 ユタカ交通に入社した決め手は、前職でよくタクシーを利用していて、好印象を抱いていたからでした。 入社して良かったのは、撮影現場に関わりながら、縁の下の力持ち的役割を果たすやりがいを感じることです。 風通しのいい職場で、思ったことや意見を気軽に発言できる点も、私に向いていました。 頑張れば頑張った分だけ収入も上がりますし、モチベーションを高く持って働けています。どのように仕事を覚えていったか
私は異業種からの転職だったため、右も左も分からないところからのスタートでした。 接客業に就いた経験も無く、最初は不安でしたが、ユタカ交通は教育体制が充実しています。 わからないことがあれば、先輩がその都度丁寧に教えてくれたので、安心できました。 ユタカ交通は法人のお客様が多く、マナーや接客の研修に力を入れています。 おかげで、まったくの未経験から始めましたが、独り立ちする頃には自信も付いていました。 ユタカ交通は、幅広い世代が活躍している職場です。 和気あいあいとした雰囲気でなじみやすく、長く続けやすい環境を探している方は、ぜひ応募してみてください!募集内容
正社員
普通一種・普通一種(AT限定)をお持ちの方であれば、ご応募いただけます。
▼歓迎経験/資格 ・大型二種 ・普通二種
月給 180,000 円 〜 300,000 円
▼月給制 180,000円〜300,000円 ・賞与年2回(7、12月) ・昇給年1回(4月) ・試用期間あり 期間:1カ月~6カ月 試用期間中:時給950円~ ※期間は経験・能力によって決まります
・業務に必要な資格取得支援制度あり(全額会社負担) ・制服貸付あり(一部の職種) ・試用期間中、研修期間あり (期間は面談により決まります。最低賃金以上の時給支給) ※最低賃金が改定された場合、給与・時給は改定後の金額に準じます。
・週休二日制 (週5日勤務の場合) ・業務内容により、休日出勤もあります。 (別途、休日出勤手当あり) ・有給休暇は法定規定通り
テレビ中継車(エルグランド、ランドクルーザー、ハイエース等)
放送用機材
・09:00~18:00 ・10:00~19:00 ※案件により早出・遅出・時間外労働がある場合があります
関西
〒640-8137
バス事業部
・二種免許をお持ちでない方は、資格取得支援制度を使って全額会社負担で取得していただけます ・先輩社員が丁寧にレクチャーし、運転から観光地の知識まで、不安がなくなるまで指導します ・法人客が多いため、マナーや接客についての研修を重点的に行っています
増員に伴う募集
「応募画面へ進む」ボタンからWEB応募いただくか、あるいは専用ダイヤル050-1780-3212にて電話応募も受け付けています。 ※入れ違いで募集が埋まる可能性もございます。お早めのご応募をオススメします!
【応募プロセス】 【ステップ1】応募 ↓ 【ステップ2】面接(1〜2回) ↓ 【ステップ3】内定 ※面接には履歴書・運転免許証をご持参ください ※面接日や入社日はお気軽にご相談ください あなたにお会いできるのを楽しみにしています!
ユタカ交通タクシー事業部 〒640-8443 和歌山市延時87-2
会社情報
ユタカ交通株式会社
ドライバー・運転手
和歌山市中之島2287番地
・体に無理のない範囲で働けて、定着率の高い職場です ・年齢層も幅広く、ベテランドライバーから新人ドライバーまで、和気あいあいとした雰囲気で働いています
050-1780-3212
▼設立 1954年 ▼業種 タクシー ▼従業員数 73名 ▼会社ホームページ https://www.yutakacommunications.com/
都道府県から求人を探す
職種から求人を探す
ご登録から採用まで
ご登録
求人を見つける
ご面接
ご内定
その他物流ドライバーの方が転職する際よくあるご質問
今すぐの転職は考えていないのですが、登録できますか?
はい。可能です。 転職するかどうか決めかねているので情報収集からしたい方もいれば、現職の都合で向こう半年は転職ができない方もいらっしゃいます。ご登録後希望条件をご共有いただけましたらご希望にあった求人をご紹介することもできます。
非公開求人とは何ですか?
クロスワークでは、サイト上で公開している求人だけではなく、公開していない求人があります。 求人を公開していない理由は様々ですが、代表的なものとしては (1)人気になることが予想される求人について、採用枠に対して過剰な人数の応募がされてしまうことを避けるため。 (2)求人サイト上で求人募集が始まる前に採用枠が埋まったため。
クロスワークについて(X Work)について
クロスワークはX Mile株式会社が運営する民間のドライバー、建設業界、自動車整備業界専門の転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種はドライバー(宅配、長距離など)、フォークリフトオペレーター、運行管理・配車係、施工管理技士などです。
運行管理・配車係などの管理職の求人をお探しの方、大型免許、整備士免許の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パート・アルバイトの求人のご紹介も行なっています。
派遣のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
※ 職業安定法 第32条の11第1項に該当する業務は職業紹介サービスの対象外です。