京阪運輸倉庫株式会社の中型・準中型トラックドライバー求人(正社員)
頑張った分だけ収入アップ!手積み手下ろしなしで1日3件ほどの配送をお任せします
配達件数は1日3件ほど!カゴ車とカートを使用するため、体の負担少なめで働けます
京阪運輸倉庫は、食品センターからスーパーへ商品を届けるドライバーを募集しています。 お任せする配達は1日3件ほどで、カゴ車とカートを使用するため、手積み手下ろしはありません。 力仕事による負担少なめで、腰を痛めることもなく、男女問わず長く続けやすいのはうれしいですね。 「ドライバーの仕事は好きだけど、将来が不安」「長く続けられる職場が良い」という方に、京阪運輸倉庫はぴったりです! あなたも京阪運輸倉庫で、好きな仕事を無理なく続けてみませんか?自分らしく働ける環境!頑張れば頑張った分だけ給与に反映されます
本求人は日給制で、頑張れば頑張った分だけ給与に反映されるスタイルです。 お休みの日数や取り方は希望に合わせて設定できるので、自分らしい働き方ができます。 ライフスタイルや目指す収入に合わせて、自分らしく働けるのは魅力ですね。 京阪運輸倉庫は、ドライバーの頑張りをきちんと評価して、目に見える形で還元します。 そのため、「どれだけ頑張っても収入が上がらない」と悩むこともありませんよ。 自分の頑張りに見合う収入を手に入れて、モチベーション高く働ける環境です。 自分らしく働きながら高収入を目指したい方は、ぜひご応募ください!安定性に自信あり!1974年の創業以来、堅実な経営を続けている会社です
京阪運輸倉庫は、1974年に倉庫業を開始した会社です。 産業経済と流通が発展していく時代の流れに合わせて、堅実な経営によって事業を拡大してきました。 情報システム化の推進や輸送・保管ネットワークの拡大を通して、質の高い物流サービスを提供しています。 大手スーパーへの食料品運送を中心に、さまざまな貨物輸送を手がけており、安定的な経営基盤を持っていますよ。 経営が安定していて、仕事量が増減する心配をすることもないのは、ドライバーにとって心強いですね。 京阪運輸倉庫は、ドライバーが安心して働ける環境を整えて、あなたからのご応募をお待ちしています。仕事内容
今回お任せするのは、食品センターからスーパーへの配送を行う中型・準中型ドライバーのお仕事です。 手積み手下ろしはなく、パワーゲート車での配送のため、体力的な負担を抑えて働けます。 1日あたりの配送件数は3店舗ほど、主な配達エリアは京都・大阪・滋賀・兵庫です。 ※滋賀県と兵庫県は一部のエリアのみ ▼1日の仕事の流れ(一例) [06:30] 点呼 | [07:00] 積み込み | [07:30] 出発(センター間3回転) | [17:00] 帰庫、点呼 | [17:30] 退勤 ※休憩は配送の状況を見ながら取得しますこんな人が向いています
・運転が好きな人 ・収入重視で働きたい人先輩社員の声
お名前イニシャルKさん 入社時期(2000年4月)転職のきっかけ・入社してよかったところ
前の職場では、どんなに頑張っても評価されず、仕事にやりがいを感じることができませんでした。 転職先を探していた時に出会ったのが、京阪運輸倉庫です。 京阪運輸倉庫は、頑張れば頑張った分だけ給与という形で返ってきます。 自分の頑張りがきちんと評価される喜びを感じられることで、仕事を純粋に楽しめるようになりました。 また、京阪運輸倉庫では、担当する配送は1日3店舗ほどです。 慣れると効率良く仕事ができるようになりますし、無理なく頑張れるゆとりがある点も、日々のモチベーションになっています。 頑張りが目に見えることで、やりがいを持って働けるようになりました。 やりがいに見合う収入も得られる今の仕事に、心から満足しています。どのように仕事を覚えていったか
入社後は、先輩社員による同乗研修で仕事を教わりました。 決められた期間だけ行うのではなく、覚えるスピードや不安を考慮してもらえたのが、とてもありがたかったです。 きちんと仕事を覚えるまで丁寧に指導してもらえたおかげで、安心して独り立ちできました。 京阪運輸倉庫は、独り立ちした後も、何かと先輩からフォローしてもらえる環境です。 細やかなサポートによって、「早く仕事に慣れなければ」という焦りもなくなり、落ち着いて仕事と向き合えたと思います。 一度仕事を覚えてしまえばスムーズにこなせる点も、私に向いていました。 京阪運輸倉庫では頑張った分だけしっかり給与に反映されますし、迷っている方はぜひ応募してみてほしいと思います。募集内容
正社員
中型一種8t限定をお持ちの方であれば、ご応募いただけます。
▼歓迎経験/資格 ・中型一種
日給 12,000 円
▼日給制 12,000円〜 ・賞与年2回(7、12月) ・交通費支給あり(10,000円まで/月) ▼内訳 ・基本給:1万2,000円/日 ・残業代別途支給 ▼月収例 38万円(2年目/既婚者・子1人) ※諸手当を含みます
・試用期間2週間〜1カ月(期間中は日給1万円)
・週休1~2日(固定シフト制) ・休日の取り方は相談可 ・有給休暇
箱車
7:00〜17:00 ・休憩:最低60分
関西
〒613-0034
京都府久世郡久御山町佐山新開地56
・入社後は、先輩社員による同乗研修を2週間~1カ月ほど受けます ・同乗研修は一人一人のレベルに応じて期間を調整し、安心して独り立ちできるようになるまで行います
増員に伴う募集
「応募画面へ進む」ボタンからWEB応募いただくか、あるいは専用ダイヤル050-1780-3212にて電話応募も受け付けています。 ※入れ違いで募集が埋まる可能性もございます。お早めのご応募をオススメします!
【応募プロセス】 【ステップ1】応募 ↓ 【ステップ2】面接(1回) ↓ 【ステップ3】内定 ※面接には履歴書・運転免許証をご持参ください ※面接日や入社日はお気軽にご相談ください あなたにお会いできるのを楽しみにしています!
京都府久世郡久御山町佐山新開地56
会社情報
京阪運輸倉庫株式会社
京都府久世郡久御山町佐山新開地56
・堅苦しくなく、馴染みやすい雰囲気の職場です ・日々の努力をきちんと評価し、給与で還元する環境です
050-1780-3212
※上記の電話番号はクロスワークに繋がります。(窓口対応時間:平日10:00〜19:00) ▼設立 昭和49年 ▼業種 運送 ▼従業員数 21名 ▼会社ホームページ https://keihanunyusoko.com/
都道府県から求人を探す
職種から求人を探す
ご登録から採用まで
ご登録
求人を見つける
ご面接
ご内定
中型・準中型ドライバーの方が転職する際よくあるご質問
なぜ無料なのですか?
求人を行っている事業所から手数料を頂き運営しているサービスだからです。このため、お仕事をお探しの方からは金銭をうけとっていません。これはクロスワーク(X Mile株式会社)が、厚生労働省から正式に許可を受けて求人紹介サービスを行っているからです(厚生労働大臣許可番号:有料職業紹介事業 13-ユ-310800)。
登録した後はどうすればよいですか?
お住まいの地域と転職をご希望の職種に基づき、キャリアアドバイザーよりメール・電話にてご連絡差し上げます。転職のご状況をお伝えいただければ状況に合わせたご提案をします。
クロスワークについて(X Work)について
クロスワークはX Mile株式会社が運営する民間のドライバー、建設業界、自動車整備業界専門の転職支援サービスです。
ハローワークでは受けられないような、きめ細かい転職サポートが特徴です。
ご登録いただければ、ご希望の条件に合わせた求人を無料でご紹介させていただきます。
お仕事の紹介対象の職種はドライバー(宅配、長距離など)、フォークリフトオペレーター、運行管理・配車係、施工管理技士などです。
運行管理・配車係などの管理職の求人をお探しの方、大型免許、整備士免許の資格を活かして働きたい方、年収、給料アップを目指している方など、お気軽にご相談ください。
常勤の案件のほか、パート・アルバイトの求人のご紹介も行なっています。
派遣のご紹介は行なっていないため、ご注意ください。
※ 職業安定法 第32条の11第1項に該当する業務は職業紹介サービスの対象外です。