免許・資格

運送業界でオススメの資格とは?スクール・講座も紹介

更新日:
 公開日:

走るトラック

運送業界で仕事をする上でオススメの資格や、資格取得に役立つスクールや講座を紹介します。

運送業界でオススメの資格

物流業界で役立つ資格にはさまざまなものがありますが、こちらでは運行管理者の資格について解説します。

運行管理者とは

運行管理者は国土交通省が認定する国家資格であり、運送業界を支える重要なポジションです。

自動車運送事業者は、利用者や社会の信頼に応えるため、法律に則って安全な運行を実現する義務があります。そのためにはドライバーの健全な心身と安全意識を育て、ドライバーの勤務時間を設定したり、配送計画を立てたりする必要があるのです。

それらを率先しておこなう中心的役割を担う者が運行管理者になります。運行管理者には、人や車両の動向を瞬時に掌握し、的確な判断を下せる能力、また優れた運転者を育成する指導力が必要です。

運行管理者制度とは

トラックやバス、タクシーなどを扱う自動車運送事業者は、安全な運行を実現するために、各営業所ごとに車両数に応じた数の運行管理者を配置するのが義務です。

また、1つの営業所に複数人の運行管理者がいる場合は、さらにその管理者の中から「統括運行管理者」を選任することになっています。これを「運行管理者制度」と言います。

運行管理者になる方法

運行管理者になるには、旅客または貨物に関する「運行管理者資格者証」の交付を受ける必要があり、具体的には以下の2つの方法があります。

  • 試験を受ける

該当する種類の運行管理者試験に合格する方法です。なお、試験を受けるためには「1年以上運行管理の実務経験があること」や「基礎講習を修了していること」などの条件を満たす必要があります。

  • 実務経験を積む

事業用自動車の運行業務について、国が定めた一定の実務経験やその他の条件を満たすことで、資格を得られます。

参考:運行管理者とは|公益財団法人運行管理者試験センター

​​運送業界でオススメの資格取得に役立つスクール・講座

こちらでは、運行管理者の資格取得に役立つスクールや講座を紹介します。

生涯学習のユーキャン

ユーキャンでは仕事に役立つ国家資格から趣味に活かせる民間資格まで、資格取得を支援する幅広い講座が揃っています。運送業界で役立つ資格としては、「運行管理者(貨物)の合格指導講座」を受けられます。

学習量が最小限に厳選されており、4ヶ月で合格を目指すカリキュラムとなっています。Web学習ツールにも対応しているため、パソコンやスマートフォンからいつでもどこでも学ぶことが可能です。

出典:生涯学習のユーキャン

資格のキャリカレ

キャリカレもまた、国家資格から趣味に活かせる民間資格まで、資格取得のためのさまざまな講座が開催されています。全額返金サポートが用意されており、試験に合格できなければ受講料を全額返金してもらうことが可能です。

運送業界で活かせる資格に関しては、貨物、旅客、貨物・旅客の3タイプの「運行管理者学習カリキュラム」があります。「貨物」と「旅客」に関しては4ヶ月、「貨物・旅客」に関しては5ヶ月で資格取得を目指すものです。

出典:資格のキャリカレ

オンスク.JP

オンスク.JPは、スマホやパソコンを使っていつでもどこでも学習ができる、webの資格学習サービスです。1つの講座を効率的に学ぶ「TEPPAN」と、幅広い講座を受講できる「ウケホーダイ」の2つから、学び方を選べます。

運送業界で活かせる資格に関しては、ウケホーダイの講座の中から「運行管理者(貨物)講座」を受けられます。講座の内容は全63回・約11.5時間の動画と全367問の問題演習です。

出典:オンスク.JP

ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社

大和グループのグループサポート事業として設立されたヤマト・スタッフ・サプライ株式会社では、運送業界で役立つ資格対策講座や技能講習などを多く開催しています。

「運行管理者試験対策講座」では、貨物に関する運行管理者の資格取得のための講座を受けられます。

講座の内容は、オンライン集中1日コース、eラーニングによる問題演習、試験範囲に関する集中講座、模擬試験を受けられる実践講座、これらの4つの中から選択が可能です。

出典:ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社

Udemy

Udemyとは、2009年にアメリカで生まれたオンライン学習のプラットフォームです。プログラミング、マーケティングなど、21万以上のコースから学びたい講座を選べます。

運送業界で活かせる資格に関しては、「運行管理者試験の合格を目指す講座」が数多く出品されています。

講座は内容も時間も担当講師によってばらばらですので、自分に合った講座を自由に選ぶことが可能です。

出典:Udemy

運送業界でオススメの資格についてのまとめ

運行管理者の資格は、運送業界でキャリアアップを目指す上で有効な資格の1つです。運送会社において運行管理者の配置は法律上の義務ですので、運送事業そのものがなくならない限り需要もなくならないでしょう。

昇進や転職でも有利に働く可能性が大きいので、ドライバーから運行管理者へのキャリアアップを目指す方は、ぜひ資格取得を目指してみてください。

よくある質問

クロスワークに会員登録いただくと、求人のご紹介をはじめ、履歴書等の書類作成のサポートや企業との条件交渉・面接日程の調整など転職支援が受けられるようになります。
また、非公開求人のご紹介も可能なため、ネット上に掲載されていない大企業や有名企業に出会えるチャンスです。
「忙しくて転職活動ができない」「自分に合う求人がわからない」という方も安心してご利用いただけます。
ご利用は無料ですので会員登録のページよりご登録ください。

もちろん可能です。
ご家庭のご事情やご体調を理由に職を離れていた方の転職支援実績が多数ございますのでご安心してご利用ください。

現在クロスワークでは、トラックドライバーをはじめ、施工管理や電気主任技術者、電気工事士など物流・建設・製造に特化した求人を多数取り扱っています。
<掲載中の職種例>
・ドライバー・運転手:車両ドライバー、小型トラックドライバー、中型トラックドライバー、準中型トラックドライバー、大型トラックドライバー など
・施工管理:土木施工管理、管工事施工管理、建築施工管理、プラント施工管理、電気工事施工管理、現場監督 など
・設備工事作業員:電気通信設備工事担任者、認定電気工事従事者、特殊電気工事資格者、変電・配電員、ボイラー技士 など
・職人:電気工事士、鳶職、重機オペレーター、配管工 など
・警備員:施設警備、夜間警備、空港警備、マンション警備 など

くわしくはクロスワークをご覧ください。

会社の雰囲気を知れるよい機会ですので、興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

お手数ですが以下の方法で、転職支援・就職支援を希望しない旨を担当者にお伝えください。
宛先:inquiry_xwork@xmile.co.jp

この記事を書いたライター

クロスワークマガジンのアイコン

クロスワーク編集部

クロスワークマガジンは、X Mile株式会社が運営する記事メディアです。 当メディアは、物流・建設・製造など現場で活躍する方々向けに、就職・転職、お仕事に役立つ情報を発信しています。業界にくわしいメンバーや物流・製造業で従事した経験がある方、国家資格を持つ方の知見をもとにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

このライターの記事一覧

その他の条件で求人を探す

公式SNS

-免許・資格

© 2024 クロスワーク・マガジン