事業所インタビュー

掲げるのは「社員第一主義」と「お客様へのホスピタリティ」。確かな接客技術の国際自動車株式会社

更新日:

2020年には創業100周年を迎え、業界のトップランナーとして走り続けている国際自動車株式会社。お客様へのホスピタリティと、それを実現させるための「社員第一主義」の考え方でもって、安定した経営を行っています。

今回は、国際自動車で人事として活躍されている田中さんにお話を伺いました。

ワークライフバランスを保てる生活へ。接客技術の確かな国際自動車グループに入社

──それでは最初に、田中さんが国際自動車に入社されたきっかけから教えてください。

国際自動車株式会社_田中様7

大学を卒業後はサラリーマンや個人事業主など、さまざまな仕事をしていたのですが、当時は仕事ばかりであまり休みが取れませんでした。趣味のキャンプや旅行も学生時代を最後に全く行けていないことに気が付いて、将来のキャリアを考えるようになりまして。

「安定した収入と十分な休日、どちらも確保できる仕事はなんだろう」と考えた結果、タクシードライバーの仕事に興味を持ったんです。タクシードライバーなら、上手に有給を取れば海外旅行も可能ですしね(笑)

──なるほど、「収入とプライベートの両立」を転職の軸に据えていらっしゃったんですね。

そうですね。自分の希望が一番叶えられそうなのが、タクシードライバーの仕事だった、という感じです。

個人事業主として働いていた頃は、仕事でいろいろなタクシーに乗る機会があったんですが、その中で一番接客がしっかりしているのがKmグループ(国際自動車グループ)でした。

なので「タクシーの仕事をやるなら、国際自動車グループにしよう」とは決めていました。なんなら本当に国際自動車1社しか受けていないですね、私は(笑)

お客様へのホスピタリティを実現させるために、一人一人の社員を大切にする会社

──それでは、国際自動車の会社としての方針や、事業の運営方針を教えていただけますか?

お客様の安全確保を大前提として、コンプライアンスを最優先に運営しています。「人よし・車よし・サービスよし」の3つをもって、旅客自動車運送事業者として社会に貢献していくことを目標としていますね。

グループ会社 | 企業情報 - 国際自動車株式会社
国際自動車株式会社の社屋(画像はホームページから引用)

また、常に感謝の気持ちを持ってお客様満足を追求することで、タクシー業界の発展に尽力するとともに、心豊かで潤いのある社会づくりに貢献していくつもりです。

加えて、一人一人の社員がそれぞれの感性を活かしながら、目の前のお客様に最善と思われるサービスをして差し上げることを大事にしています。この「ホスピタリティ」を実現させるために、一人一人の社員を大切にする「社員第一主義」を掲げているのが国際自動車の特長ですね。

──ありがとうございます。会社としてホスピタリティを重要視するようになったきっかけなどはあるのでしょうか?

国際自動車は1920年にハイヤー事業から始まった会社ですので、当時から接客面・ホスピタリティ面は重視されていました。「人の国際自動車」とも言われていまして、ここは創業以来変わらない当社の根幹と言えますね。

──長い歴史の中でも変わらない「軸」なのですね!それではこの企業理念を実現するために、社員教育や研修などで気を付けていることはありますか?

約2ヶ月の研修プランを組んでおりまして、ここで企業理念や企業モットーを学びながら、接客技術を集中的に指導しています。特に大切にしているのは、挨拶ですね。

お客様と対面した時の最初の挨拶を欠かさないとか、きちんとルートを伺ってから発進するとか、そういった基本的なことを大事にしています。というのは、ここをおろそかにする人はクレームをもらいがちだからなんですね。国際自動車株式会社_田中様9

──当たり前ですが、「早く目的地に着けばそれでいい」というわけではないですものね。

そうです。極端な話、3ヶ月もタクシーの仕事をしていれば、目的地までのルートは聞いた瞬間すぐ分かるようになるんです。ただ、そういった「道に詳しい」ドライバーほど、「挨拶がなかった」「勝手にルートを変更された」といったクレームをもらってきてしまうんですね。

挨拶なしでいきなり発進されたら、お客様も良い気分にはなりません。それに、お客様の希望のルートがあるのなら、他の道を知っていたとしてもそのルートで行くべきなんです。最短ルートをたどることが、必ずしもお客様の満足度に繋がるわけではない、ということです。

創業100年を超える長寿企業。未経験でも集客しやすい環境が自慢

──ありがとうございます。では、求職者の方々にぜひアピールしたい会社の魅力などはありますか?

都内にタクシー会社は436社ほどあり、そのうち4社が業界大手と言われているのですが、国際自動車はその大手の一つ。売上、車両台数、従業員人数など、あらゆる面で業界トップクラスの規模を誇ります。

「国際自動車ブランド」の安定感も含めて、多くのお客様から積極的に選ばれる存在であり、創業100年を超える長寿企業でもあります。業界最大手の規模感の中で働けるのは、非常に魅力的なポイントではないかと思いますね。

国際自動車株式会社(画像はホームページより引用)

──「国際自動車グループ(Kmグループ)」の名前は非常に有名ですよね。このブランド力が実際の業務の中でどのようなメリットにつながっているか、教えてください。

代表的なもので言うと、タクシーチケット契約のある会社は8,800社を超えます。無線配車数も全国3位のため、未経験の方でも非常に集客のしやすい環境だと言えますね。

実際、まったく未経験の状態から当社に入社して、すぐ年収500万円以上稼ぎ出してしまった人も多く在籍しています。もちろん、人によってはもっと高収入を得ているケースも。

営業のしやすい環境は整えているので、あとは本人のやる気次第でどんどん収入を上げられる職場だと思いますよ。

性別・年齢問わず、幅広い年代のドライバーが活躍中

──仕事環境としては、どういった点が魅力でしょうか。

まずは、ワークライフバランスが確保できること。当社の場合、隔日勤務の働き方でも出勤時間帯を選べるんです。これは業界では結構珍しいほうですね。

やはり収入が上がりやすいのは、深夜手当の付く「22時〜翌5時」の時間帯で勤務することなんです。この時間帯にフルに働くために出庫時間を13時や14時にする、といったことができるので、収入を上げていきやすい点が魅力だと思います。

隔日勤務は16〜20時間勤務なので、初めのうちはきついと感じるかもしれませんが、慣れてくると時間の余裕ができるようになりますよ。むしろ「あれ、もう今日の勤務は終わりか」という感じで、短く感じるようになってきます(笑)

──自分で出庫時間を調整できるのは魅力的ですね!今働いている社員さんには、どんな方が多いですか?

国際自動車は新卒採用も積極的に行っているので、平均年齢は若いかと思います。新卒は毎年100名以上採用していますし、女性ドライバーも活躍していますね。

かと言って「若くなければ働けない」という会社ではありませんし、定年も65歳ですから、幅広い年代の社員が在籍しています。性別・年齢問わず、いろいろな方に来ていただきたいですね。

専用の研修コースあり。ジャパンタクシーの運転のコツをじっくり身に付けられます

──それでは、働きやすい環境づくりや人材育成のために実施している施策などあれば教えてください。

環境の面では、無事故表彰や永年勤続表彰などの表彰制度があったり、駅から10分以上歩く営業所の場合は近くの駅から無料シャトルバスが出ていたりします。

人材育成の面では、約2ヶ月間の充実した研修プランを組んでいることですね。10名以上の専任講師が、二種免許の取得から地理試験の合格まで徹底的にサポートしています。

東京の地理試験はかなり難度高めなのですが、過去問の解析・傾向と対策の共有など、勉強の仕方からしっかり指導します。90%以上の合格率を誇るので、未経験の方もご安心いただきたいです!

また国際自動車だけの特長として、コーチと研修生が1対1で行う個別研修も実施しているんですよ。ペーパードライバーの方用の研修もありますし、総じて研修に力を入れていますね!

カレッジ案内 | 人財教育- 国際自動車株式会社
教育を受けている国際自動車の社員(画像はホームページから引用)

──ここまで手厚い教育体制なら、未経験でも安心してデビューできそうですね!社員の方々のケアで心がけていることなどあるでしょうか?

「釣り銭は会社側で用意」「入社時から正社員待遇」などさまざまあるのですが、一番は専用の研修コース(東京都江東区)を用意していることですね。

国際自動車の車両は全車ジャパンタクシーを導入しているのですが、これが慣れるまでは少し運転にコツがいるんです。運転の際に死角が発生して、初心者の方の場合ものにぶつけてしまうことも多い。

──その対策のために、専用の研修コースを用意されているということでしょうか…!?

その通りです!ジャパンタクシーの車両感覚を身に付けられるよう、S字カーブやクランクなどをこの研修コースで入社すぐに練習できるようにしています。

ちなみに、ジャパンタクシーは通常よりも車内空間が広く取られており、座りやすく快適な車両です。ジャパンタクシーであることでお客様から選ばれやすいという側面もあるので、営業的に得な話でもあるんですよ!慣れるまでは大変かもしれませんが、ぜひ頑張って運転のコツを身に付けてくださいね。

──ありがとうございます!そのほかに、ユニークな福利厚生などはありますか?

キャリアアップ・キャリアチェンジ制度ですね。40歳までの方ならジョブトレーニングとして、人事や営業などの他職種の仕事を3ヶ月間体験できます。

タクシードライバーとして入社した方も、こういった別職種で中から会社を支えることができますし、自分のキャリアの方向性をお考えの方にもおすすめしたい制度です。

加えて、ご懐妊された女性ドライバー向けに、一時的に適した職場に配属される「プレママサポート制度」をご用意しています。

妊娠後はなかなかそれまでのような働き方が難しくなるものですが、かと言って仕事がなくなったら困りますよね。この制度を使って体を労わりながら働き、きちんと生活の糧を得ていただけるようにしています。

採用にあたって、特別な条件は一切なし!経験問わず歓迎しています

国際自動車株式会社_田中様2

──今後採用する方は、どんな方を求めているのか聞かせてください。

特別「こういった方が欲しい」という条件付けはしていません。どんな方も当社でご活躍していただけるように、周りの先輩社員がサポートできる体制を整えているので、「自分でも大丈夫だろうか」と不安な方こそ応募してほしいですね!

──心強いですね!それでは、採用にあたって重視するポイントなどはあるでしょうか?

こちらも、特別な条件はありませんね。面接の場で直接お話させていただき、総合的に判断したいと考えています。

この記事をご覧になっている方の中には、ご自身の学歴・職歴に自信のない方もいらっしゃるかもしれませんが、そういった方のご応募も国際自動車では歓迎しています。重ねてになりますが、「自分でも大丈夫?」「ちゃんとできるだろうか」とお考えの方こそ、ぜひご応募ください!

国際自動車株式会社・田中さんからのメッセージ

国際自動車株式会社_田中様1

──ありがとうございました。それでは最後に、クロスワークをご覧の求職者の方へメッセージをお願いします!

国際自動車はどのような方も歓迎していますし、実際に、あらゆるバックボーンをお持ちの方も受け入れる土壌が整っている会社だと思っています。「しっかり稼げて、しっかり休める」会社をお探しの方は、ぜひご検討いただきたいですね。

会社説明会も随時開催していますので、質問などございましたらぜひご参加ください。新しい仕事を始める際は誰でも不安なものですが、そのご不安を払拭できるよう、なんでもお答えします!

クロスワークで掲載中!国際自動車株式会社の拠点別求人の詳細はこちら

江東区
台東区
板橋区
三鷹市
品川区
横浜市南区

公式SNS

-事業所インタビュー

Copyright© クロスワーク・マガジン , 2024 All Rights Reserved.