整備士

【自動車整備士の転職成功者にインタビュー】整備士キャリアはどんなサービス?大手転職エージェントとの違いや特徴を紹介します!

更新日:
 公開日:

整備士のキャリアを活かした転職がしたい!

希望に合った整備士の求人が見つからない・・・

この記事はそういった悩みをお持ちの方にピッタリです。

自動車整備士に特化した転職サービスがあることをご存じでしょうか?

『整備士キャリア』は整備士を専門とした転職エージェントです。専門アドバイザーが小さなことから親身になって相談に乗り、就職先の決定までをサポートしてくれます。

今回、実際に整備士キャリアを利用して転職に成功した方のインタビューをご紹介します。自動車整備士の転職を考えている方はぜひ最後まで読み進めてください!

転職成功者プロフィール

お名前:一宮さん

東京都在住。2019年3月、日本工学院八王子専門学校工科技術専門課程一級自動車整備科卒業。新卒で輸入車ディーラーに入社し、ポルシェの整備に携わる。新車・中古車の納車前整備、車検点検、一般整備、トラブルシュートを担当。約3年間勤務した後、整備士キャリアを利用して輸入車ディーラー会社に入社。現在は一級整備士として活躍中。

前職について

前職への入社理由

——まず、前職への入社理由をお聞かせください。

前職には新卒で入社しました。専門学校時代に学校行事があって、そこで会社の方と知り合う機会がありました。その後、就職活動が始まった際に、その方からうちの会社に来ませんか?と声をかけられたことがきっかけで入社することを決めました。

輸入車のディーラーを選んだ理由は、顧客の質やニーズが高いため、整備士として良い経験を積むことができると思ったからです。

転職活動を始めたきっかけ

——退職を考えるようになったきっかけは何ですか?

退職に至った理由は、主に3つあります。

1つ目は自宅から勤務地が遠かったことです。朝早く家を出ないといけなかったことや、たとえ仕事が早く終わったとしても、帰宅時間が遅くなることが体力的に辛かったです。

2つ目は残業時間が長かったことです。残業が多い月で90時間とかなり長かったので、体力的にずっと続けていくのは厳しいと感じていました。

3つ目は職場の人間関係です。上司である工場の責任者は常に機嫌が悪く、とても「雰囲気が良い」と言える職場環境ではありませんでした。

それでも、入社する時点で「将来のキャリアのために3年間は同じ会社で頑張ろう」と決めていたので、3年経過してから転職活動を始めました。

転職活動について

転職で叶えたかったこと

——転職活動で最も重視されたことは何でしょうか?

一番重視していたのは自宅からの距離です。勤務地が自宅から近いところを探していました。

整備士キャリアを活用したワケ

——なぜ整備士キャリアを選ばれたのですか?

整備士キャリアはネットで求人を探しているときに見つけました。それまではハローワークや他の大手総合転職エージェントで相談をしていましたが、整備士キャリアのキャリアアドバイザーの対応が一番良かったです。そのため、整備士キャリアを活用することを決めました。

——ハローワークや他の大手転職エージェントと比べ、どういったところが違いましたか?

ハローワークは派遣会社の求人情報が多かったです。また、大手転職エージェントは正社員採用の求人も多かったですが、相談したキャリアアドバイザーから整備士や輸入車ディーラーといった専門職の求人は扱っていないと言われました。

整備士キャリアは自動車整備士に特化した求人を扱っていますし、担当のキャリアアドバイザーの対応も一番親切でした。

——整備士キャリアの良かった点を教えてください。

条件交渉とマインド面の2点ですね。

条件交渉は、入社するとなった場合のお給料を整備士キャリアが交渉してくれた点です。ハローワークなど自分で求人を見つけて応募した場合は、提示された額を飲み込むか、不満がある場合は自分で交渉しないといけません。ところが整備士キャリアの場合は、担当のキャリアアドバイザーが給与条件の交渉を代行してくれたので気苦労もなく、助かりました。

もう1つは、内定まで気持ちの面でサポートをしてもらえたところです。

就職を決めるまでの間、サポートは電話やLINEで行っていました。ただ、前職の在籍中に転職活動をしていたので、相談したくても残業で帰りが夜遅くなることが多くありました。そんな場合でも、「遅い時間でも大丈夫ですよ」と柔軟に対応してもらえて助かりました。

初めての転職だったので不安もありましたが、「一宮さんなら大丈夫ですよ」と優しく背中を押してくれたことが、とても心強かったです。

転職後の現在と今後について

入社の決め手と働いてみて思うこと

——多くの求人をご覧になった中で、現在の会社に入社を決めた理由は何だったのでしょうか?

今の会社を選んだ理由は3つあります。

1つ目は勤務地が近かったからです。転職活動でも軸にしていたことですが、自宅から近いことが決め手の1つになりました。前職では残業で帰宅が遅かったこともありますが、入社前に職場の雰囲気を確認したく、下見に行ける距離の会社を探していました。

入社を決めた会社は学生時代から知っている工場だったので、馴染みもあってなおさら良かったです。

2つ目は前職と同じフォルクスワーゲングループだったことです。同じグループなので、工具やシステムが一緒で、これまでの経験が活かせると思いました。

3つ目は電気自動車の整備を学べる環境が整っている点です。一級整備士の資格を持っているので、ゆくゆくはそのスキルを活かした仕事がしたいという希望が会社とマッチしました。

——実際に働いてみて、いかがですか?

すごく良い職場だと思います。面接の際に話した面接官も現場の上司もしっかり話ができる方ですし、従業員に意見を求めてくれる雰囲気があります。圧倒的に風通しが良いですね。同僚も人柄の良い方ばかりで、働きやすいなと感じています。

今の会社に入って一週間程度経った頃、工場で改善したいなと思うことがありました。業務フローに関することだったのですが、普通は入社したての新人が意見を述べるなんて、なかなか許されることではありません。ですが、職場環境の良さもあって勇気を出して改善案を提案してみたところ、あっさり受け入れてもらえ、その上すぐ実行に移してくれました。

入社年月を問わず現場の意見を取り入れ、すぐに動いてもらえる環境はなかなかないですし、とても良い会社に入れたと感じています。

今後の展望

——今後どんな風に働いていきたいか教えてください。

今はまず、取り扱っている車種のシステムや構造などをしっかり理解して仕事に慣れることが目標です。1日でも早く一人前になって、プロとしての知識を増やしたいですね。

また将来的には、整備士以外の業務も経験を積みたいと考えています。お客様と整備士を繋げるアドバイザーであったり、フロント側であるセールスも目指して自分自身のキャリアを積み上げていきたいと考えています。

整備士キャリアを使ってみた感想

——最後に、今回の転職活動を通じて整備士キャリアの感想はいかがですか?

今は現職でキャリアアップしていくことを目指しているので転職は考えていませんが、いつか再び転職をするとしたら、また整備士キャリアを利用したいと思います。そのくらい今回担当してくださったキャリアアドバイザーの方には感謝していますし、その時にはまた同じアドバイザーを指名したいくらいです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

整備士キャリアは登録後、電話やLINEで気軽に相談できますし、担当キャリアアドバイザーが親身になって転職活動をサポートします。

自動車整備士の転職活動を考えている方は、ぜひ整備士キャリアにご登録ください。

整備士の仕事をお探しの方へ

整備士キャリアは、自動車整備業界に特化した転職支援サービスです 。

  • 希望条件に合う求人のご紹介
  • 履歴書など書類作成のサポート
  • 企業との条件交渉/面接日程の調整

無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

求人を検索する(無料)

よくある質問

クロスワークに会員登録いただくと、求人のご紹介をはじめ、履歴書等の書類作成のサポートや企業との条件交渉・面接日程の調整など転職支援が受けられるようになります。
また、非公開求人のご紹介も可能なため、ネット上に掲載されていない大企業や有名企業に出会えるチャンスです。
「忙しくて転職活動ができない」「自分に合う求人がわからない」という方も安心してご利用いただけます。
ご利用は無料ですので会員登録のページよりご登録ください。

もちろん可能です。
ご家庭のご事情やご体調を理由に職を離れていた方の転職支援実績が多数ございますのでご安心してご利用ください。

現在クロスワークでは、トラックドライバーをはじめ、施工管理や電気主任技術者、電気工事士など物流・建設・製造に特化した求人を多数取り扱っています。
<掲載中の職種例>
・ドライバー・運転手:車両ドライバー、小型トラックドライバー、中型トラックドライバー、準中型トラックドライバー、大型トラックドライバー など
・施工管理:土木施工管理、管工事施工管理、建築施工管理、プラント施工管理、電気工事施工管理、現場監督 など
・設備工事作業員:電気通信設備工事担任者、認定電気工事従事者、特殊電気工事資格者、変電・配電員、ボイラー技士 など
・職人:電気工事士、鳶職、重機オペレーター、配管工 など
・警備員:施設警備、夜間警備、空港警備、マンション警備 など

くわしくはクロスワークをご覧ください。

会社の雰囲気を知れるよい機会ですので、興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

お手数ですが以下の方法で、転職支援・就職支援を希望しない旨を担当者にお伝えください。
宛先:inquiry_xwork@xmile.co.jp

この記事を書いたライター

クロスワークマガジンのアイコン

クロスワーク編集部

クロスワークマガジンは、X Mile株式会社が運営する記事メディアです。 当メディアは、物流・建設・製造など現場で活躍する方々向けに、就職・転職、お仕事に役立つ情報を発信しています。業界にくわしいメンバーや物流・製造業で従事した経験がある方、国家資格を持つ方の知見をもとにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

このライターの記事一覧

就職・転職をお考えの方へ

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい
  • 残業時間が多くて体力的にきつい…
  • もっとプライベートを充実させたい

自動車整備に特化した転職サイト「整備士キャリア」なら希望に合う求人を見つけやすい!

かんたん無料!
求人を検索する

その他の条件で求人を探す

公式SNS

-整備士
-

© 2024 クロスワーク・マガジン