配車係

バス運行管理者の仕事内容は?必要な資格・給料や求人内容も

更新日: 公開日:

バス

街中を走る路線バスや夜行バス、観光バスなど人々の暮らしにバスは欠かせません。そのバスを陰で支えているのが運行管理者です。

ここではバス運行管理者の仕事内容や資格の取得方法、魅力などについて詳しく紹介しています。運行管理者に興味のある人にピッタリな内容となっているので、ぜひ参考にしてくださいね。

運行管理者とは?

運行管理者をイメージした画像

バスやタクシー、トラックといった「人」や「貨物」を運んでいる仕事を運送業と言います。これら運送業において、バスやトラックなどの車両やドライバーを管理しているのが運行管理者です。

運行管理者は国家資格であるため、資格を取得しないと職につくことができません。

バス運行管理者の仕事内容

パソコン作業をしている様子

ドライバーや車両を管理することがバス運行管理者の仕事です。しかし、これだけでは分かりづらいので、実際の仕事内容についてもう少し詳しく紹介していきましょう。

点呼

バスドライバーは毎日出勤時に点呼を行います。ここで報告事項や注意事項などを共有するほか、ドライバーの体調面の確認やアルコールチェックを行います。

点呼は誰か同席しなければいけない決まりがあります。ただし、必ずしも運行管理者ではなくてもいけないという決まりはありませんが、基本的には運行管理者が同席のもと、行われるのが一般的です。

ドライバーの管理

バスドライバーのスケジュール管理や仕事の管理、労務管理などを行います。バスといっても貸切バスや路線バス、夜行バスなどさまざまな種類があるので、ここでは路線バスに絞って説明しましょう。

路線バスはいくつもルートがあるので、どのルートにどの運転手をあてはめるのかを運行管理者が指示決定をします。運転手の経験や能力、運行時間などを加味してスケジュールを作っていきます。

また、ドライバーは4時間ごとに休憩を取ることが義務付けられているので、休憩時間を考慮してスケジュールを立てないといけません。

その他、安全に運行するための安全指導や講習などを入れることや、日々の仕事状況をみて、指導することもあります。

車両管理

営業所が保有しているバスの管理を行うことも仕事の1つです。バスの状態がおかしくないか、ドライバーから聞いたり、点検が行われているかの確認をしたりすることが仕事です。

実際の点検や修理は整備士が行うのですが、バスの状態や台数を把握しておく必要があります。

もしバスが故障して使えなくなっているのであれば、他の営業所から借りるなどして日々の運行に支障がないように調整しなければいけません。

書類の管理

点呼記録簿や運転記録簿、日報などの書類を管理することも運行管理者の仕事です。これらは監査の際に必要になるので、きちんと月別、年別でわけるなどして整えておくことが重要です。

関連記事:バスの運行管理者はきついの?具体的にきつい部分や辞めたくなった時の対処方法を詳しく紹介します!

バス運行管理者になるまでの流れ

女性

バス運行管理者になるためには資格を取得しなければいけません。運行管理者の資格は「旅客」と「貨物」の2種類あります。バスの場合、旅客の方になるので間違いないようにしましょう。

資格の取得は試験に合格する方法と一定の条件を満たす方法の2つ方法があります。試験に合格して取得する方法が一般的なので、ここではその方法や流れを紹介していきましょう。

受験資格

試験を受けるためには下記のどちらかの条件をクリアしておく必要があります。

①運行管理に関する業務を1年以上経験している
②試験2週間前までに基礎講習を修了している

①の業務は運行管理者の補助的な仕事にあたります。運行管理者の指示のもと業務を1年以上経験していれば受験資格が与えられます。

②の場合は、実務経験がなくとも国土交通大臣の認可を受けた機関で基礎講習を受講すれば受験資格が与えられます。

試験内容

試験では法令関係や運行管理者として必要な知識が問われます。詳しい出題分野と問題数を表にまとめました。

出題分野出題数
道路運送法関係8問
道路運送車両法関係4問
道路交通法関係5問
労働基準法関係6問
運行管理者として実務上の必要な知識や能力7問

難易度

運行管理者の試験問題数は全30問あり、6割以上の18問以上正解すれば合格すると言われています。ただし、各出題分野で1問以上正解すること、運行管理者としての知識分野に関しては2問以上の正解が求められています

過去の合格率は以下の通りです。

年度合格率
2017年35.3%
2018年34.1%
2019年31.8%
2020年31.2%
2021年32.6%

ここ5年の合格率は30%台前半止まりとなっています。資格が誕生した当時は50%以上あったそうですが、近年の自動車事故の多発を受けてコンプライアンス遵守の機運が高まってきたことがあげられています。

テキストの熟読や過去問題を何度も解くことが合格の鍵となるでしょう。

バス運行管理者になることのメリット

バス運行管理者

バス運行管理者になることのメリットや仕事の魅力について紹介していきましょう。

安定した仕事である

運行管理者はどの営業所にも必ず1名以上配置しないといけない規定があります。バス会社は社会インフラを支えるものとして今後も需要があることから、運行管理者も同じように需要が続くでしょう。

一度資格を取得すると2年に1度の講習さえ受講すれば一生使用できます。今後も安定して求人が出される見込みがあるので、仕事にあぶれるという心配はないところがバス運行管理者の魅力の1つです。

キャリアアップしやすい

運行管理者はバスドライバーを管理する立場であるため、管理者としてのキャリアを積み、将来的に昇進昇級を目指しやすい職種です。

会社の中心的な立場であるから全体像を見ているので、経営層にも食い込みやすいですし、営業所においては営業所長の次のポジションであることが多いため、昇進すれば営業所長になることも可能です。

将来性の高い職業なので、キャリアアップしたいという人には魅力を感じるでしょう。

内勤仕事である

運行管理者は内勤仕事であるため体力面できつさを感じにくいです。バスドライバーであれば、ずっと運転し続けているので体力を酷使することになります。

また、常に事故のリスクを考慮して運転しなければいけないため、神経を使います。

そのため、年齢を重ねていくうちにきつさを感じてやめていく方も少なくありません。しかし、運行管理者は内勤であるため、長期的にも働きやすいです。夏場の暑い時期でも冬場の寒いときでも冷暖房の効いたところで働けるというのも魅力でしょう。

バス運行管理者の給料

バス運行管理者の給料

バス運行管理者の平均年収は300~400万円です。

一般的なサラリーマンと比較すると少し低い金額ですが、大手企業であれば600万円以上も可能です。

バス運行管理者の求人内容

女性の運転手が笑う様子

バス運行管理者がどういった求人が出されているのか、求人BOXで掲載されていた実際の求人内容を紹介していきましょう。

仕事内容観光バスの運行管理
勤務地東京都
給与月給20万円以上
勤務時間7:00~21:00(実働8時間)シフト制(4週8休)
福利厚生社保完備・賞与年2回・有給休暇・家族手当など
仕事内容観光バスの運行管理
勤務地静岡県
給与時給1,000円~
勤務時間5:00~9:0018:00~23:30週4日以上できる方歓迎
福利厚生昇給あり、資格取得支援制度
仕事内容夜行/観光バスの運行管理
勤務地東京都/埼玉県/大阪府のいずか
給与月給24~35万円※経験・資格を考慮
勤務時間5:00~14:009:30~18:3012:30~21:30※シフト制休日:月9回のシフト制
福利厚生社保完備・賞与年2回・有給休暇・健康診断
仕事内容路線バスの運行管理
勤務地東京都(23区内)
給与月給19.8万円~
勤務時間8:00~16:4013:20~22:008:50~翌9:05(仮眠あり)シフト制休日:4週8日
福利厚生社保完備・賞与年2回・有給休暇・特定休暇(毎年20日間)など

バス運行管理者についてのまとめ

バス運行管理者は将来性があり、今後需要のある魅力的な職業です。資格の取得難易度は高いですが、一度取ってしまえば一生ものです。しっかり勉強すれば十分合格できるので、頑張ってみましょう。不安な方は資格学校に通うことも手です。

将来キャリアアップしたい人、バスが好きな人、安定した仕事に就きたい人にバス運行管理者はおすすめです。興味のある人はぜひ資格取得に挑戦してくださいね。

運行管理者の仕事をお探しの方へ

ロジキャリアは、運送・物流業界に特化した転職支援サービスです。

  • 希望条件に合う求人のご紹介
  • 履歴書など書類作成のサポート
  • 企業との条件交渉/面接日程の調整

無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

求人を検索する(無料)

よくある質問

クロスワークに会員登録いただくと、求人のご紹介をはじめ、履歴書等の書類作成のサポートや企業との条件交渉・面接日程の調整など転職支援が受けられるようになります。
また、非公開求人のご紹介も可能なため、ネット上に掲載されていない大企業や有名企業に出会えるチャンスです。
「忙しくて転職活動ができない」「自分に合う求人がわからない」という方も安心してご利用いただけます。
ご利用は無料ですので会員登録のページよりご登録ください。

もちろん可能です。
ご家庭のご事情やご体調を理由に職を離れていた方の転職支援実績が多数ございますのでご安心してご利用ください。

現在クロスワークでは、トラックドライバーをはじめ、施工管理や電気主任技術者、電気工事士など物流・建設・製造に特化した求人を多数取り扱っています。
<掲載中の職種例>
・ドライバー・運転手:車両ドライバー、小型トラックドライバー、中型トラックドライバー、準中型トラックドライバー、大型トラックドライバー など
・施工管理:土木施工管理、管工事施工管理、建築施工管理、プラント施工管理、電気工事施工管理、現場監督 など
・設備工事作業員:電気通信設備工事担任者、認定電気工事従事者、特殊電気工事資格者、変電・配電員、ボイラー技士 など
・職人:電気工事士、鳶職、重機オペレーター、配管工 など
・警備員:施設警備、夜間警備、空港警備、マンション警備 など

くわしくはクロスワークをご覧ください。

会社の雰囲気を知れるよい機会ですので、興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

お手数ですが以下の方法で、転職支援・就職支援を希望しない旨を担当者にお伝えください。
宛先:inquiry_xwork@xmile.co.jp

この記事を書いたライター

クロスワークマガジンのアイコン

クロスワーク編集部

クロスワークマガジンは、X Mile株式会社が運営する記事メディアです。 当メディアは、物流・建設・製造など現場で活躍する方々向けに、就職・転職、お仕事に役立つ情報を発信しています。業界にくわしいメンバーや物流・製造業で従事した経験がある方、国家資格を持つ方の知見をもとにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

このライターの記事一覧

就職・転職をお考えの方へ

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい
  • 残業時間が多くて体力的にきつい…
  • もっとプライベートを充実させたい

かんたん無料!
求人を検索する

その他の条件で求人を探す

公式SNS

-配車係
-,

© 2024 クロスワーク・マガジン