事業所インタビュー

毎月8〜9日の休暇・旅費支給・ドライバー向けの退職金制度など福利厚生が充実した三弘紙業株式会社

投稿日:

三弘紙業株式会社 トラック

三弘紙業株式会社は大正13年の創業から90年以上にわたり、地域に密着した環境事業として社会に貢献してきました。

古紙を中心とした再生資源や廃棄物等のリサイクルの提案・サポートをおこなっています。

今回は人事部の小万様、ドライバー管理を担当する谷山様にお話を伺いました。

<お話を聞いた人>
・小万(こまん)様
人事部。総務と人事を20年ほど経験。前職はIT系のコンサルティング。

・谷山様
元ドライバー。ドライバー管理を担当して約3年。

三弘紙業株式会社は90年以上リサイクル事業一筋

(三弘紙業株式会社で働く社員の方々)

ーーーはじめに、三弘紙業株式会社について事業内容や特長を教えていただけますか?

(小万様)三弘紙業株式会社は、古紙を中心としたリサイクル事業をおこなう会社です。創業が大正13年なので、90年以上リサイクル事業一筋ですね。

家庭、オフィス、店舗、工場と、幅広い現場で古紙を回収しています。回収用の車両の種類、台数は業界でもかなり多い方だと思います。

(谷山様)一般的なドライバー職と違って、ドライバー同士の連携がかなり重要な仕事です。

1〜2時間おきにドライバーが出発するようなシフトを組んでいるので、たとえば事故や渋滞などの交通事情でドライバーの誰かが現場に向かえなくなったときに、別のドライバーが代わりに出向くなど、臨機応変な対応が求められるからです。

ーーー黙々と一人で運転をするわけではないのですね。

ドライバーと聞くと単独での仕事をイメージしがちですが、三弘紙業のドライバーはどちらかと言うとチームでの仕事と言えます。

ドライバーのチームがいくつかあるのですが、チームのリーダー間でチャットツールを使って、リアルタイムで情報共有しているんです。他にも、サービス改善のために、営業の人間とドライバーとの間で情報交換をするのも日常茶飯事ですね。

ーーーありがとうございます。お二人は三弘紙業株式会社に入社されるまでは何をされていたのですか?

(小万様)私は元々IT業界でISO認証(*)を導入するコンサルティングの仕事をしていました。

三弘紙業は元々前職のお客様だったんです。一緒にお仕事をさせていただく中で、とても良い会社だと思い、転職を決めました。

(*)自社が提供する製品やサービスの品質が国際的な基準をクリアしていると証明するもの。

ーーー具体的にどういったところが良い会社だと思われたのですか?

(小万様)大きく2つあります。1つは、一緒に働きたいと思える人間がいたことです。営業に同世代で面白い人間がいまして、ぜひ一緒に働いて色々吸収したいと思いました。

もう一つは経営が安定している事ですかね。90年以上安定して続いている会社ですし、ダンボール回収や資源リサイクルの需要はまだまだあるので、これからも伸びる会社だと判断しました。

(谷山様)

谷山様
(谷山様)

私は元々同じ古紙リサイクルの業界にいたんです。三弘紙業の営業所に古紙を卸しているうちに、営業所の方と仲良くなりました。

そんな折に、「いま社員を募集してるよ」と聞いて応募したんです。三弘紙業は現役で働いている方からの評判が良かったので、不安は少なかったですね。

2024年問題以前から残業削減や休日の確保に取り組んできた三弘紙業株式会社

ーーー三弘紙業株式会社で働く魅力について教えてください。

小万様
(小万様)

(小万様)環境事業を主とする会社ですので、大前提として社会貢献度がとても高いです。

同時に、体力を使う仕事でもあるので、きちんと休めることが大事です。その点、三弘紙業は月に8〜9日お休みがあるので、しっかりと身体を休められるんです。

ちなみに三弘紙業では、2024年問題が注目される前から、労働環境の改善に積極的に取り組んできました。社内でも「きちんと休みたい」という意見が多かったので、それが反映された形ですね。残業もピーク時の3分の2まで削減できているんです。

結果として、よりワークライフバランスを取りやすい会社になりました。

ーーーありがとうございます。ドライバーと倉庫作業、それぞれの魅力があれば教えていただけますか?

(谷山様)三弘紙業のドライバーは、残業が少なく、働き方の自由度が高いです。

一般的に、ドライバーの仕事って残業がたくさんあるイメージだと思いますが、三弘紙業では違います。

というのも、ドライバーごとに割り振られたコースが決まっています。個人の能力によりますが、担当のコースが終わればその日の業務は終了なんです。

あとは、自分のライフスタイルに合わせて出勤時間を選べるのも魅力です。「古紙を回収して欲しい」という依頼はあらゆる時間帯でいただくので、そのような働き方が可能となっています。

(小万様)倉庫作業の魅力は、業界未経験の方がキャリアアップしやすい点です。倉庫作業をしていると、古紙の種類が覚えられたり、古紙の値段の変化を間近で感じられたり、自然と業界の知識が身につきます。

それと、三弘紙業では倉庫作業の社員に対して、ドライバー職への職種変更や管理職への昇進を奨励しているので、意欲がある方はどんどんキャリアアップできます。

業界の土台となる知識を獲得しながら、新しい挑戦をしやすいのが倉庫作業の魅力ですね。

三弘紙業株式会社で働くやりがい

ーーードライバーと倉庫作業、それぞれにどのようなやりがいがありますか?

(谷山様)繰り返しになりますが、三弘紙業のドライバーはチームで仕事をします。だからこそ、チームごとのドライバー会議では、ドライバーが声をあげやすい環境づくりを心がけているんです。

「もっとこうした方がサービスがよくなるのでは?」とか「ここの連携が良くないから改善していこう」とか意見交換しやすいような雰囲気にしていますね。自分から声をあげにくい人には、点呼時やアルコールチェック時に、私から直接声をかけることもあります。

一人で黙々と運転するだけだとやりがいを感じにくいかもしれませんが、三弘紙業ではドライバー同士が声をかけあって一枚岩となって働いているので、やりがいを感じやすいですね。

日々の業務は大変ですけど、休みたい時はしっかり休めるので、メリハリもありますよ。

(小万様)倉庫作業でも似たようなことが言えます。一般的に倉庫作業は一人で黙々とおこなう印象が強いと思います。「自分一人が意見をしたところで何も変わらない」と、最初から諦めてしまっている方が多いんですね。

でも、三弘紙業では倉庫作業をする社員もチームの大事な1人です。意見すればきちんと汲んでくれますし、望めばキャリアアップもできます。

倉庫作業の仕事でありながら、「自分の発言が職場に影響を与える」「今やっている仕事が評価されて次のステージに繋がる」と実感できる職場は多くないと思いますね。

ーーー社員の方の声を大事にしようとする姿勢を強く感じました。ただ、そうなると社員さんと会社とのパワーバランスが崩れないのでしょうか?

(谷山様)そこはドライバー管理をする人間として、日々気をつけていますね。自分の意見を言うばかりで、他力本願な状態になるのは避けて欲しいので。必要に応じて厳しいことも言います。

ただ、こんなことを言っておいて恥ずかしいのですが、私自身、入社当初はあまり人の言うことをきかない人間だったんです(笑)

ーーーそうだったんですか!

(谷山様)でも、器の広い先輩方が忍耐強く向き合ってくれたおかげで、きちんと人の意見を吸収できるようになりました。

その変化を評価してもらえたからこそ、ドライバー管理という今のポジションにつかせてもらえたのだと思います。普通の会社だと最初の印象で決まってしまうので、こうはいかないですね。

三弘紙業なら、やる気さえあれば、私のような不器用な人間でも管理を任せてもらえるんだよ、という良い例ですね。

三弘紙業株式会社で働く上でわかっておいてもらいたいこと

ーーー三弘紙業株式会社で働く上でわかっておいてもらいたいことはありますか?

(小万様)ドライバーの方にはやはり体調管理に気をつけて欲しいですね。たくさんの回収業務をお願いしているので、自分が任された仕事はしっかり最後まで遂行して欲しいです。そのためにプロ意識をもって体調管理をしてもらいたいですね。

あとは、回収先での言葉遣いには気をつけて欲しいです。ドライバーは「三弘紙業の顔」とも言える存在ですので、社会人として恥ずかしくない言葉遣いを心がけていただけると助かります。

倉庫作業に関しても、体調管理に気をつけて欲しいのが一番ですね。特に倉庫内は季節によって気温の影響を受けやすいので、防暑着や防寒着を着用するなど、体調を崩さない工夫が必要です。

そういう意味ではドライバーよりも体力を求められる仕事かもしれません。

ーーー三弘紙業にはどういう方が多いですか?

(谷山様)私が管理しているドライバーチームでは8割が未経験者です。未経験者が多いと大変だと思われがちですが、未経験だからこそみなさん素直に仕事を覚えようと頑張ってくれるので、むしろ吸収力が高いですよ。

あとは、比較的明るい方が多いですね。外で一人でいる時間が長いからか、回収業務を終えて帰ってくるとみんな賑やかにしています。

三弘紙業株式会社の自慢できること

ーーー社員さんの意見が通りやすいこと以外に、三弘紙業の自慢できることは何かありますか?

(谷山様)

(谷山様)ドライバーの教育環境はかなり贅沢だと思いますね。2ヶ月間の同乗研修があるだけでもかなり恵まれている方なんですけど、それでも不安な方はさらにもう2ヶ月の延長が可能です(それ以上の延長は要相談)

独り立ちしてからも、最初のうちは負担が少ないコースを割り当てるなど、かなり配慮をしています。ドライバー未経験でも、無理せず仕事に馴染めますよ。

あと、ドライバーにも「退職金」が出るのは、かなり珍しいと思います(*)。長く働いた分、きちんとご褒美をもらえます。

(*)規定の条件を満たしている場合に限り

(小万様)仕事以外だと「リフレッシュ休暇」がオススメです。福利厚生の1つで、5年ごとに休暇と旅費が支給されるんです。私はリフレッシュ休暇を使って九州半周してラーメンの食べ歩きをしてきました。

あと、「ゴルフ部」があるのもちょっとした自慢ですかね(笑)コロナ禍では活動してなかったですが、30人くらいいて、最近また復活して年に2回はコンペもやっています。

三弘紙業株式会社が求める人物像・採用のポイント

ーーー三弘紙業株式会社が求める人物像や採用のポイントを教えてください。

(小万様)三弘紙業には、「自分たちが働きやすい環境を自分たちで作る」という文化が根付いています。ですので、ただ与えられた仕事をこなすだけでなく、そういう輪に入って積極的に環境作りができる方が理想ですね。

最低限という意味では、挨拶や謝罪、感謝など、基本的な礼儀ができているかが大事です。

面接でも第一声で何を言うかにかなり注目しています。

(谷山様)ドライバーに関して補足させていただくと、バランス感覚の良い方が理想です。チームで仕事をするためには自分の意見を言うだけでなく、人の意見を聞ける協調性も必要なので。

あとは、会社の顔である自覚と、ドライバーとはいえ実態はサービス業であるという認識をきちんと持てる方が向いていますね。

三弘紙業株式会社から求職者の方へメッセージ

ーーー最後に求職者の方へメッセージをお願いします。

(小万様)リフレッシュ休暇しかり、退職金しかり、三弘紙業は「長く勤めるほど良いことがいっぱいある会社」だと思います。

仕事は大変なときもありますが、きちんと休みが取れますし、社員同士の仲も良いです。安定したホワイトな環境で長く働きたいという方は、ぜひ三弘紙業に応募してみてください。

(谷山様)三弘紙業は、社員の頑張りをしっかり見て、きちんと還元してくれる会社です。

前職であまり正当な評価をしてもらえなかった方、評価される環境で力を発揮したい方は、ぜひ三弘紙業への入社を検討してみてください。お会いできることを楽しみにしています。

***

三弘紙業株式会社のホームページはこちら

公式SNS

-事業所インタビュー

Copyright© クロスワーク・マガジン , 2024 All Rights Reserved.