タクシー

介護タクシーの仕事内容や給料、必要資格などを解説!実際の求人もいくつか紹介します!

更新日: 公開日:

介護が必要な方を病院や施設へ送迎する介護タクシー。今回はこの介護タクシーの仕事内容や必要資格、給料などを詳しく解説しています。

最後には実際の求人例を紹介するので、どれくらい働くのか?どういった仕事をしているのか?給料や福利厚生は?など知ることができますよ。

介護タクシーに興味のある方はぜひ最後まで読み進めてくださいね。

介護タクシーとは?

介護タクシーには特に定義や法律で定められたサービスでもありません。一般的には介護施設などに体が不自由で介護が必要な方を送迎する際に、乗降時にサポートを行ったり、車を運転して送迎するサービスを介護タクシーと呼んでいます。

介護タクシーの仕事内容

介護タクシーの仕事内容は勤務する会社によって異なります。

タクシー会社で勤務している場合

タクシー会社に勤めている場合は、基本的には送迎サービスのみを担当します。介護タクシーを専門とする会社で契約している施設、または予約が入った際に自宅や施設まで車を運転し、目的地まで送迎を行います。

その際は乗降時のサポートを行うだけでなく、時にはお薬の受取なども行うこともあります。

介護施設で働く場合

介護施設で働く場合は送迎だけでなく、乗降時のサポート、病院内の付き添い、トイレの介助やおむつ交換などさまざまな対応をしなければいけません。

福祉タクシーとの違いは?

介護タクシーと似たようなサービスで福祉タクシーというものがあります。よく混同する方がおられますが、異なる点がはっきりあるため、一緒にしてはいけません。2つの違いを解説していきましょう。

関連記事:福祉タクシーとは?介護タクシーとの違いについても詳しく解説します!

介護をするかしないか

2つとも利用者の送迎といった点では同じです。しかし、福祉タクシーは利用者の介護はしません。あくまで送迎のみとなります。つまり一般的なタクシーサービスと同じと考えてもいいでしょう。

ただし、車両が車いすの方でも乗降できるものや、ストレッチャーごと収納できる車両など、車両自体が通常のタクシーと異なるため、操作方法などは知っておく必要があります。

必要資格が異なる

2つとも一般的にタクシーに必要な普通自動車第二種免許の取得が必要です。ただし、介護タクシーの場合は利用者の介護サポートを行うため、「介護職員初任者研修」という資格を取得しなければいけません。

一方、福祉タクシーは送迎サービスのみとなります。乗降時など介護が必要な時は職員などが対応するため、この資格は必要ありません。

介護タクシー運転手になるまでの流れ

介護タクシーについて簡単に紹介してきました。それでは実際に介護タクシー運転手として働くまでの流れについて紹介していきましょう。

資格の取得

介護タクシー運転手になるためには2つの資格を取得しなければいけません。1つ目が「普通自動車第二種免許」、2つ目が「介護職員初任者研修」です。

普通自動車第二種免許

普通自動車第二種免許とは、バスやタクシーなど運賃をもらってお客様を輸送する際に必要となる免許のことです。

詳しい取得方法は省きますが、普通自動車第一種免許を取得して3年以上経過していないと取得できないことを覚えておきましょう。

介護職員初任者研修

介護職員初任者研修とは介護職のファーストステップと呼ばれている資格です。介護福祉士などを目指す第一歩として作られたもので、これを機にステップアップしていく方が多いです。

130時間のカリキュラムを受講し、その後の修了試験に合格すると資格が与えられます。通信での受講も可能ですが、全ての授業を通信で学習することはできません。通信で学習できるのは130時間中40.5時間と決まっており、残りは学校に通わないといけません。

少し時間がかかりますが資格を取得することで、乗降時のサポートや着替え、トイレのサポートなどが行えるようになります。

ドライバーになる方法

介護タクシードライバーとして働く方法は「開業する」か「就職する」の2通りあります。

開業する

1つ目として個人事業主として開業する方法があります。ただし、資格を取得する以外にもいくつかステップを踏む必要があるので時間が必要です。

介護保険事務所の開設や許可申請書などの書類の提出、法令試験に合格するなど手順がいくつもあるうえに開業資金として200万円以上が必要になります。

就職する

2つ目は介護タクシーを専門とするタクシー会社か介護施設に入社する方法です。

上記で開設した開業は手順が多い上に専門的な知識や準備がいくつかあるため、ここでは就職する方法をおすすめします。その理由は2つあります。

①未経験からでも入社できる

介護タクシー業界は近年の高齢化とともに需要が伸びてきていますが、ドライバーの供給が足りていません。そのため、未経験の方でも積極的に募集をかけられています。

②資格取得サポートがある

介護タクシー運転手になるためには2つの資格が必要と説明しました。この中で普通自動車第二種免許をあらかじめ取得している必要はありますが、介護職員初任者研修に関しては取得している必要がない場合があります。

介護職員初任者研修の資格は入社後に取得してもいい上に取得費用を補助してくれるところもあります。この資格の取得には10万円近くと高額であるため、支援してくれるのは大きいでしょう。

介護タクシーでは福祉タクシーもサービスの一環として行っている場合もあるため、初めのうちは福祉タクシードライバーとして勤務すればいいので、資格がなくとも問題ありません。

介護タクシーの収入

介護タクシーがどれくらいお給料をもらっているか気になるところかと思います。平均収入について紹介していきましょう。

正社員の場合

正社員として勤務する場合、平均年収は約250万円です。月収に換算すると20万円程度とあまり高額ではありません。もちろん地方によっても異なり、都市部で勤務すると年収が300万円以上の場合もあります。

個人事業主として開業した場合の平均年収は約400万円と言われています。月収にすると約35万円程度と社員として働くよりもかなり高額です。ただし、ガソリン代や各保険代など経費を差し引くと24万円程度となるので、大きくは変わらないでしょう。

アルバイトの場合

アルバイトとして勤務する場合は、平均時給は約1,000円です。都市部は最低賃金が高いため、もう少しアップしますが、あまり高額とは言えないでしょう。

介護タクシーの求人例

実際に求人サイトで出されていた求人例を参考に東京都と大阪府の正社員、アルバイトを紹介していきましょう。

東京都の求人例①(正社員)

仕事内容介護タクシー業務全般
給料月給20万円~
雇用形態正社員
勤務時間8:00~17:00
休日週休2日制
福利厚生社会保険完備昇給制度賞与制度
必須資格普通自動車第二種免許

東京都の求人例②(アルバイト)

仕事内容介護タクシー運転手として入退院や通院などの移動サポート1日当たり5~6件の運行
給料日給10,000~15,000円
雇用形態アルバイト・パート
勤務時間8:00~17:00
休日週1回~
福利厚生
必須資格普通自動車第二種免許介護職員初任者研修

大阪府の求人例①(正社員)

仕事内容介護タクシー業務利用者の病院の送迎サービス
給料月給168,000~200,000円
雇用形態正社員
勤務時間8:00~18:00(実働8時間)
休日週休2日制年間休日110日日曜日定休
福利厚生社会保険完備昇給制度(1か月あたり5,000円まで。前年度の実績による)有給休暇
必須資格普通自動車第二種免許介護職員初任者研修

大阪府の求人例②(アルバイト)

仕事内容施設の送迎ドライバー及び福祉有償運送の運転手全般
給料時給1,000~1,200円
雇用形態アルバイト・パート
勤務時間9:00~18:00
休日シフト制
福利厚生資格取得支援制度社会保険(勤務日数による)社員旅行
必須資格普通自動車第二種免許介護職員初任者研修(無くても可)

まとめ

高齢化の進む現代において介護タクシーの需要はさらに伸びつつあります。個人で開業するには手間や時間がかかりますが、収入面では魅力的です。

まずは会社に就職して経験を積んで独立する形がいいでしょう。今回紹介した求人を参考にさまざまなサイトを見て、自分に合う会社を見つけてくださいね。

タクシードライバーのお仕事をお探しの方へ



「転職して給与をUPさせたい...」
「勤務の時間帯を変えたい...」
「仕事内容を変えたい...」
などのお悩みをお持ちではないでしょうか? また、タクシードライバーとして働きたいけど希望に合う求人が見つからない…という方もいるのではないでしょうか。 私たち「ドライバーキャリア」は、タクシードライバーとして就職・転職を検討している方の希望に合う求人をお探しするドライバー専門の転職支援サイトです。 あなたの希望に合う求人を無料でお探しします! タクシードライバー求人を探してもらう(無料) ドライバー様の転職においては、希望の仕事内容や給与をもらえず、転職に失敗している方も非常に多いのが実態です。それは、情報収集が不足している事が原因にあります。 きちんと転職先を見極められず、働き始めてもすぐに辞めてしまう…そんなミスマッチをしないよう、タクシードライバー市場にくわしい転職のプロに相談してみませんか? ドライバーキャリアに転職相談してみる(無料)

よくある質問

クロスワークに会員登録いただくと、求人のご紹介をはじめ、履歴書等の書類作成のサポートや企業との条件交渉・面接日程の調整など転職支援が受けられるようになります。
また、非公開求人のご紹介も可能なため、ネット上に掲載されていない大企業や有名企業に出会えるチャンスです。
「忙しくて転職活動ができない」「自分に合う求人がわからない」という方も安心してご利用いただけます。
ご利用は無料ですので会員登録のページよりご登録ください。

もちろん可能です。
ご家庭のご事情やご体調を理由に職を離れていた方の転職支援実績が多数ございますのでご安心してご利用ください。

現在クロスワークでは、トラックドライバーをはじめ、施工管理や電気主任技術者、電気工事士など物流・建設・製造に特化した求人を多数取り扱っています。
<掲載中の職種例>
・ドライバー・運転手:車両ドライバー、小型トラックドライバー、中型トラックドライバー、準中型トラックドライバー、大型トラックドライバー など
・施工管理:土木施工管理、管工事施工管理、建築施工管理、プラント施工管理、電気工事施工管理、現場監督 など
・設備工事作業員:電気通信設備工事担任者、認定電気工事従事者、特殊電気工事資格者、変電・配電員、ボイラー技士 など
・職人:電気工事士、鳶職、重機オペレーター、配管工 など
・警備員:施設警備、夜間警備、空港警備、マンション警備 など

くわしくはクロスワークをご覧ください。

会社の雰囲気を知れるよい機会ですので、興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

お手数ですが以下の方法で、転職支援・就職支援を希望しない旨を担当者にお伝えください。
宛先:inquiry_xwork@xmile.co.jp

この記事を書いたライター

クロスワークマガジンのアイコン

クロスワーク編集部

クロスワークマガジンは、X Mile株式会社が運営する記事メディアです。 当メディアは、物流・建設・製造など現場で活躍する方々向けに、就職・転職、お仕事に役立つ情報を発信しています。業界にくわしいメンバーや物流・製造業で従事した経験がある方、国家資格を持つ方の知見をもとにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

このライターの記事一覧

就職・転職をお考えの方へ

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい
  • 残業時間が多くて体力的にきつい…
  • もっとプライベートを充実させたい

運送・ドライバーに特化した転職サイト「ドライバーキャリア」なら希望に合う求人を見つけやすい!

かんたん無料!
求人を検索する

その他の条件で求人を探す

公式SNS

-タクシー
-,

© 2024 クロスワーク・マガジン