本記事は格安で利用できる物流倉庫をお探しの企業様におすすめです。
ビジネスの拡大やサービス内容の縮小など、貴社の規模や取扱商品、成長段階に応じて倉庫規模、物流システム(フロー)そのものを再考する必要が出てくることと思います。
また、「商品数が増えるにつれ、自前で保管スペースを確保するのが難しくなっている」、「繁忙期になると梱包や出荷作業に追われてしまい、本来するべき商品企画まで手が回らない…」
ネットショップ運営会社や通販会社の担当者のなかには、そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
ルーティンワークを効率化し、売上を作るためのより本質的な業務に時間を割きたいのなら、やはりプロの物流会社にアウトソースするのが近道だといえます。
オススメの倉庫探しサイトや格安倉庫業者サイトなどを紹介するので、参考にしてください。
格安物流倉庫を探す前に確認しておきたい外注内容
そもそも倉庫業者は、どのようなサービスを、どこまで代行してくれるのでしょうか?
一般的なモノの流れ・工程としては、
倉庫への入庫→検品→保管→品質検査→流通加工→ピッキング→送り状作成→商品梱包→発送(輸送)
といったところになるかと思いますが、倉庫業者では工程を一括して(ワンストップで)受託するサービス内容もあります。もちろん、商品保管用に倉庫を貸すだけ、というサービスも用意されています。
モノを単純に保管するトランクルームレンタルだけで、事足りる場合もあるでしょう。
上記のほか、商品の特性に合わせた専門的な業務では
食品流通加工、アパレル流通加工(特注ハンガーなど)、温度帯管理(常温・定温・冷温・冷蔵・冷凍)、チャーター便手配、商品保管・運送保険、薬事法対応、関税・輸入代行、セキュリティー設備
といった対応が倉庫業者で可能となります。
そのため貴社では、どの業務(作業)を、どこまで、どのように、いくらで、外注化したいのかを事前にしっかり検討したいですね。
格安物流倉庫を探す前に確認しておきたい2つのコスト
なお、物流業務を外注した場合、発生する費用は主に「固定費」と「変動費」の2つに分けられます。貴社内でしっかりとコスト感を把握することが必要です。
「固定費」:繁閑にかかわらず、恒常的に発生する費用
・基本料金・・・一連の作業を管理するシステム(WMS)使用料
・保管費用・・・倉庫に荷物を保管する際、発生する費用
「変動費」:繁閑に応じ、上下する費用
・入庫費用・・・商品を倉庫に搬入する際、発生する費用
・梱包費用・・・ピッキング、梱包を行い発送業者に引き渡すまでの作業料
・発送費用・・・商品をお客様や取引先へ届ける際、発生する費用
ほか、顧客からの依頼により、細かい作業費用(納品書作成・同梱、タグ付け、ラッピングなどのサービス)が発生するでしょう。
業種により時期は異なりますが、繁閑があるのでなかなか外注化に踏み切れない部分もあると思います
倉庫業者=モノの保管、という程度の認識でしたら、全体最適とばかりに物流工程自体をアウトソースする余地があるかもしれません。
関連記事:レンタル倉庫のメリット・デメリットは?賃貸との違いと相場も解説!
格安物流倉庫の価格相場
貴社の扱う商品や希望するサービス内容により当然異なってくると思いますが、ざっくりと相場を見ていきましょう。
価格帯の分布について
商品1個あたりに換算した配送料を含むと、おおよそこのような感じとなるそうです。
日用品・生活雑貨: 300円~600円
アパレル製品: 300円~600円
食品・飲料: 500円~800円
主な業務項目と一般的な費用について
内訳とも呼ぶべき、各作業項目も見てみましょう。
項目 | 一般的な価格帯 | 備考 | 説明 |
---|---|---|---|
基本料(システム利用料) | 2万円~5万円 | 固定費 | 預かった荷物の種類や個数、入荷日時、出荷予定日、ステータスなど、物流業務全般を管理するシステム(WMS)の利用料金 |
基本料(業務管理料) | 1万円~5万円 | 固定費 | 倉庫での商品管理全般にかかる手数料として、システム利用料とは別に発生 |
倉庫保管料 | 4,000円~7,000円(坪単価) | 固定費 | 倉庫内の保管スペースの利用料。 首都圏に比べて土地代のかからない地方の倉庫の場合、最大5割程度格安に? |
デバンニング料 | 2万円~3万5,000円 | 変動費 | フォークリフトを使ってコンテナから荷物を降ろす作業料金 |
入庫料 | 10円~30円(1個あたり) | 変動費 | 荷物の仕分け・入庫にかかる費用 |
検品料 | 10円~100円(1個あたり) | 変動費 | 入庫する商品の検品(個数、破損の有無などの確認作業)にかかる費用 |
出荷料(ピッキング料) | 10円~30円(1個あたり) | 変動費 | 出荷にあたって、保管していた商品を倉庫から取り出す作業(=ピッキング)にかかる費用 |
梱包料 | 150円~300円(段ボールの場合) | 変動費 | のし袋などギフト用の梱包をともなう場合は、内容に応じて別途見積もりする物流会社が多いよう |
配送料 | 400円~1,200円 | 変動費 | 物流会社を経由して運送会社に支払う費用 |
関連記事:物流倉庫の賃貸相場ってどのくらい?
おすすめの格安倉庫および倉庫業者探しサイト3選
それぞれ得意領域が異なる3社をピックアップしました。ぜひご活用ください。
アイミツ
BtoB(企業対企業)に特化した、一括見積代行のサービスサイトになります。
オフィス電話の手配、名刺管理、企業の資金調達仲介と、多様なカテゴリー・のべ5万社以上のデータから各種比較機能を活用しながら最適な発注先が探せます。
当然、倉庫業者の相見積もりも行えるため、貴社の状況にぴったりの業者を格安で探し当てることも可能かもしれません。
さがそーこ
貸し倉庫物件・貸し工場物件を専門に取り扱い、不動産賃貸仲介を行うサイトになります。
本サイト「さがそーこ」では、クレーン・動力の有無や、大型車両出入の可否など、倉庫・工場物件に特化したスペック別検索が可能で、また、専門知識をもったアドバイザーによる物件提案ももらえます。
このような感じで、倉庫情報が記載されています。
ロジポータル
ロジポータルサイトへ
貸し倉庫物件・物流施設物件を専門に取り扱うサイトになります。
特筆したいのは、倉庫など施設に必要なスペック・条件が見やすいアイコンによって明示されている、という点です。
おすすめの格安倉庫業者サイト3選
得意分野が異なる3社をピックアップしました。ぜひご検討ください。
株式会社キーペックス
同社は千葉県千葉市に本社を置き、文書保管・物流倉庫・発送代行などのサービスがメインです。
国内だけでなく海外との輸出入にも対応してきた知見を活かし、入荷検品から梱包発送まですべての物流プロセスを一括代行することが可能です。これにより効率的で迅速な物流を実現するとともに、物流費用などを抑え、格安料金を実現していると評判です。
品目に関しては、電子部品やOEM商品、食品原料まで幅広い活用実績があり、顧客のニーズやそれぞれの商品特性に応じた最適な物流サービスが強みです。
またリアルタイムで在庫確認ができるWebサービスも用意しており、安心ですね。
こんな企業におすすめ
・格安で倉庫を利用したい
・文書保管で困っている
・輸出入にも対応できる格安の倉庫を探している
株式会社エスプールロジスティクス
同社は東京都千代田区に本社を置き、人材派遣・人材バンク・ロジスティクス受託などのサービスが主な事業内容です。
なかでも注目すべきは、ECサイトなどの通販物流を一括で代行するサービスです。格安かつ高品質をモットーとして提供され、受注処理などの事務作業・物流サービス・コールセンター業務までを代行できるようです。
このサービスを利用することにより、販売やEC運営以外の大部分の機能を委託可能です。顧客の業務負担を大幅に低減するとともに、最適化された効率的な物流サービスを通じて費用面でもビジネスをサポートします。
こんな企業におすすめ
・格安で倉庫を利用したい
・ECサイトの物流を依頼したい
・事務手続きやコールセンター業務も依頼したい
アップル流通株式会社
同社は福井県福井市に本社を置き、運輸送・保管・流通加工・コンサルティングなど物流に関する幅広いサービスを提供しています。
物流拠点は福井県に存在し、安価な地価や自動化による省人化などによって比較的格安な料金でのオペレーションが可能になっています。
また、化粧品の物流を行ってきた経験から、薬事法等の関連法規を遵守した対応も行っており、流通加工とあわせて高品質かつ安全なサービスの提供を実現しています。海外ビジネスを展開する企業に対しては輸出入業務によって支援を提供するなど、様々なニーズに対応できる会社です。
こんな企業におすすめ
・格安で倉庫を使用したい
・化粧品に強い格安の倉庫を探している
・輸出入を依頼したい
アップル流通株式会社 サイトへ
格安物流倉庫はなぜ安くできるのか
物流会社によって料金が異なる最も大きな理由は一体何なのでしょうか?
一番に挙げられるのが、倉庫スペースの利用料金だと言えます。
首都圏に大規模な倉庫を構えている物流会社に比べ、地方に倉庫を持つ物流会社の倉庫保管料は地価の関係もあり最大で半額程度に格安に設定されているそうです。
商品と出荷する量が同じなら、変動費(入庫料、梱包料など)にそれほど大きな違いはないので、できるだけ費用を抑えたい場合は、地方に倉庫を持つ物流会社を中心に検討しましょう。
関連記事:物流倉庫の賃貸相場は?倉庫を賃貸するメリット・デメリットを紹介!
格安物流倉庫探しで重要なポイント
ただし、その際に注意したいのは、倉庫の立地と配送料とのバランスだと言えます。
せっかく倉庫保管料を格安に抑えても、配送料が割高になったら本末転倒ですよね。
なかには配送料をできるだけ均一にするため、中部エリア(長野県など)に倉庫を置いている業者もあるので、日本全国への発送がある場合はそうした倉庫会社に相談してみるのも一つの方法です。
併せて注意したいのは、地方の遠隔地の倉庫では集荷の時間が早い、ということです。
運送会社は基本的に遠い場所から順に集荷に回るため、配送センターから距離があるほど集荷時間が早くなるからです。
特に翌日配達を担保しているネットショップなどの場合は、集荷のタイミングまでに出荷作業が間に合うのかどうか、事前にしっかり確認しておきたいですね。
関連記事:物流倉庫の賃貸相場は?倉庫を賃貸するメリット・デメリットを紹介!
格安物流倉庫についてのまとめ
最後に、Joblogiオススメの格安倉庫業者サイト3選を以下のように一表にしてみました。ご参考ください。
倉庫会社名 | 本社所在地 | 倉庫所在地 | 特色・強み | こんな企業にオススメ |
株式会社キーペックス | 千葉県千葉市 | 千葉県八街市 茨城県常総市 |
電子部品やOEM商品から食品原料まで幅広い活用実績あり | 格安で倉庫を利用したい 文書保管で困っている 海外からの物流にも対応できる格安の倉庫を探している |
株式会社エスプールロジスティクス | 千代田区神田 | 東京 千葉県市川市 茨城県つくば市 |
ECサイトなどの通販物流をワンストップで代行 | 格安で倉庫を利用したい ECサイトの物流を依頼したい 事務手続きやコールセンター業務も依頼したい |
アップル流通株式会社 | 福井県坂井市 | 福井県坂井市 | 化粧品の経験から、薬事法等の関連法規を遵守した対応 | 格安で倉庫を利用したい 化粧品に強い格安の倉庫を探している 海外からの物流にも対応できる格安の倉庫を探している |
業者選びにあたり、押さえておきたいポイントを改めてまとめます。
・格安で倉庫を利用できる大きな理由は、商品を保管する倉庫スペースの利用料金にあり
・地方に倉庫を構えている業者の場合、地価の関係で倉庫保管料が半額程度安くなることも
・格安感を重視で地方の業者依頼する場合は、配送料とのバランス・集荷時間に注意して
貴社の実情と合致した、倉庫会社が見つかれば幸いです。
荷主様へ
【無料】荷主と物流会社をつなぐ求貨求車サービス
今、日本の物流従事者人口は減少しており、物流費は今後上がることが予測されています!
今回紹介するサイトは、求貨求車サービス「ユアトラック(YOUR TRUCK)」です。 荷主様と物流企業様を無料にてマッチングするサービスです。
ユアトラックが無料で条件に合った物流会社を代わりにお探しします!
全国で1000以上の運送協力会社様をご紹介できます。2t・4t・10tトラック、箱車、平車、ユニック車など様々な案件に対応しています。お近くの物流会社を無料でお問い合わせで頂けます。詳しくははこちらからご確認ください。