家族や友人・取引先などに荷物を送ることがあります。旅行に行く時に荷物を予め旅先に送っておくという人もいるでしょう。その時に気になるのが配送サービスの料金です。
配送代金は安いことが優先することでしょう。最近は宅配便の送料料金値上げも相次いでいて、安いと思って利用したら思わぬ費用に驚くこともあるかもしれません。これから宅配便の配送種類・配送料金などを紹介します。
どこの宅配便を利用して安い料金で配送するメリットを紹介していきます。
配送サービスの料金比較
日本郵便の配送サービス
日本郵便は郵便・荷物の商品・サービスを目的に合わせて使い分けができます。安い料金で配送することが可能です。
配送の種類は①郵便・荷物、②手紙・はがき(定形・定形外)、③手紙(定形郵便物・定形外郵便物)・はがき(年賀はがき・かもめ~る・往復はがき等)があります。安い料金で配送することができます。
紙状の薄いものなら「ミニレター」
安い料金で配送することができる商品が、紙上の薄い配送物は「ミニレター」を利用しましょう。
「ミニレター」は簡易書簡とも呼ばれる安い料金で配送することができる仕組みです。
配送できるスペックは、重さが25g(グラム)以内の場合、写真・紙片・書類が同封できます。重さが25g以内で紙片状以外のペン・鍵・化粧品などは配送することはできません。
また、重さが25gを超えると「定形外郵便物」料金にアップするので、安い料金で配送することができません。安い料金で配送するために定形サイズの封筒を利用しましょう。
「ミニレター」(簡易書簡)は、「はがき」の3倍の面積を持つ切手付きの封筒兼用の便箋で全国の郵便局で購入できます。この「ミニレター」は25g以内で63円と安い料金で配送ができます。
普通の定形郵便は84円ですので、21円も安い料金で配送ができます。便箋プラス封筒一体型なので封筒や便箋を別に買う必要は無いので、安い料金で配送ができます。チケットや招待状などの薄い紙片状は同封可能です。
重さ50g以内なら「定形郵便」
配送物の重さが50g(グラム)以内の場合は「定形郵便」商品があります。一般的に皆さんが使用して封筒の郵便(手紙と称しています。第一種郵便物と規定されています。)を示します。
定形郵便は封筒の面積に最大値と最小値、重さによって配送料金が異なります。封筒の面積の最大値は縦長さ23.5cm、横幅12cm、高さ(厚さ)1cmです。
面積の最小値は縦長さ14cm、横幅9cm、高さは1cm以下です。一般的に文房具屋・百貨店・バラエティーストア・100円均一ショップは上記の最大値~最小値の面積の封筒を販売しています。
自作で作成する方は注意が必要です。重さによる違いを説明します。25g以内は84円、50g以内は94円です。
「定形郵便」がまとまった数量になると、安い料金で配送することがあります。郵便局で相談してみましょう。
小さな荷物なら「定形外郵便」
小さな荷物なら「定形外郵便」があります。「定形外郵便」には規格内・規格外があり、規格内の「定形外郵便」は安い料金で配送することができます。
これから「定形外郵便」の規格内商品のスペックを紹介します。
- ①封筒の面積が縦長さ34cm、横幅25cm、高さ(厚さ)3cm以内で、重量が1kg以内、
- ②円筒形で筒の長さ14cm、直径3cm以内で、重量が1kg以内
- ③封筒の面積が縦長さ14cm、横幅9cmで、重量が1kg以内
の配送物になります。
料金は、
- ①50g以内120円
- ②100g以内140円
- ③150g以内210円
- ④250g以内310円
- ⑤500g以内390円
- ⑥1kg以内580円
- ⑦1kg超は規格外配送物
になります。また、まとまった数量になると、安い料金で配送することがあります。
規格外商品のスペックを紹介します。
①封筒の面積が縦長さ+横幅+高さ(厚さ)の和が90cm以内で、重量が4kg以内です。前記規格内商品の②③は同様です。
料金は、①50g以内200円、②100g以内220円、③150g以内300円、④250g以内350円、⑤500g以内510円、⑥1kg以内710円、⑦2kg以内1040円、⑧4kg以内1350円、⑨前記以外は取り扱いません。
また、まとまった数量になると、安い料金で配送することがあります。
A5サイズ・1kg以内なら「スマートレター」
A5サイズで1kg以内の場合「スマートレター」を利用して安い料金で配送することができます。全国一律料金で信書を配送することができます。専用の封用を180円で購入して安い料金で配送できます。
スマートレター封筒は全国の郵便局、コンビニ。チケットショップで販売しています。チケットショップはまとめて購入すると定額料金の180円未満で購入でき、安い料金で配送することができます。
厚み3cm以内なら「クリックポスト」
厚みが3cm以内の場合「クリックポスト」で利用すると安い料金で配送することができます。「クリックポスト」は自宅で運賃支払手続きと宛名ラベル作成が可能で、全国一律運賃で荷物を送れるサービスです。
郵便ポストからいつでも差し出せます。追跡サービスで配送状況の確認も可能です。
特徴は①全国一律188円、②ネット決済、③手書きラベル不要、④ポスト投函可、⑤郵便受けに配送、⑥追跡番号機能を有します。封筒のスペックは縦長さ14~34cm、横幅9~25cm、厚さ3cm以内、重さ1kg以内です。料金が188円なので、安い料金で配送することができます。
A4サイズ・1kg以内なら「ゆうメール」
A4サイズで1kg以内は「ゆうメール」を利用して安い料金で配送することができます。
「ゆうメール」は1kg以内の冊子タイプの印刷物やCD・DVDを安い料金で配送することができます。ポスト投函も可能で、書籍や商品カタログなどの配送に最適です。
しかし、信書、印刷物以外(手書き書類)は使用不可です。「ゆうメール」の封筒の面積は縦長さ34cm以下、横幅25cm以下、厚さ3cm以下で、重さは1kg以下です。
料金は①重さ 150g以内180円、②250g以内215円、③500g以内310円、④1kg以内360円です。また、まとまった数量になると、安い料金で配送することがあります。
厚みで送料が変わる「ゆうパケット」
厚みで配送料金が変動する「ゆうパケット」があります。小さな郵便物を安い料金で配送することができます。ポストへの投函が可能で、追跡番号機能を有しています。
「ゆうパケット」のスペックは、封筒の面積の3辺合計60cm以下、長辺34cm以下、厚さ3cm以下で、重さは1kg以下です。厚さ①1cm以内250円、②2cm以内310円、③3cm以内360円です。安い料金で配送することができます。
速達並みの「レターパックライト」
速達並みに適時に安い料金で配送することができる「レターパックライト」商品がお勧めです。「レターパックライト」は専用の封筒を郵便局窓口・コンビニ・チケットショップで購入できます。
予め配送料金が含有してあるので、配送物を入れて送ります。
郵便局・ホスト投函が可能な商品です。商品スペックは専用封筒A4サイズ、厚さ3cm以内、重さ4kg以内です。料金は全国一律370円です。安い料金で配送することができます。
厚み制限なしの「レターパックプラス」
上記の「レターパック」商品に厚み制限がない「レターパックプラス」商品がお勧めで安い料金で配送することができます。「レターパックプラス」商品は上記商品同様に専用封筒を購入して投函するまでの過程は同じです。
商品スペックはA4サイズ、厚さ3cm以上可、重さ4kg以内です。料金は全国一律520円です。安い料金で配送することができます。
関連記事:緊急配送できる運送会社とは?今すぐ・24時間対応の運送会社5選
ヤマト運輸の配送サービス
ヤマト運輸の宅配便は「宅急便」と商標登録されています。また「クロネコ」がトレードマークになっています。
日本郵便は安い料金で配送することができますが、ヤマト運輸は日本郵便よりも料金が高めに設定されていますが、荷物の責任補償が付加されています。安い料金で配送することが叶いませんが、安心・安全を求めるユーザー様に向いているようです。
紙状の薄いものなら「クロネコDM便」
紙状の薄い荷物を安い料金で配送するには「クロネコDM便」がお勧めです。
商品スペックは縦長さ・横幅・高さ(厚み)の3片計が60cm以内で、重さが1kg以下です。料金は全国一律167円以下です。営業担当とユーザー間で価格商談があります。
但し、上限が167円と決まっているので、安い料金で配送することができます。また、信書は送れません。
厚みがあるなら「ネコポス」
厚みのある荷物を安い料金で配送するには「ネコポス」がお勧めです。
商品スペックは角形Aサイズ(縦長さ31.2cm、横幅22.8cm)以内、厚さ2.5cm以内、重さ1kg以内です。料金は全国一律385円以下です。営業担当とユーザー間で価格商談があります。
但し、上限が385円と決まっているので、安い料金で配送することができます。
小さな荷物なら「宅急便コンパクト」
小さな荷物を安い料金で配送するには「宅急便コンパクト」がお勧めです。
商品スペックは縦長さ24.8cm、横幅34cm、高さ5cmの専用箱を利用します。料金は配送先地域により変動します。通常の「宅急便」よりも数百円安い料金で配送することができます。
25kg以下の荷物なら「宅急便」
重さが25kg以内の荷物は「宅急便」を利用します。
商品スペックは3片(縦長さ・横幅・厚み)計が60~160cmで、配送物補償が30万円付加されます。料金は配送物サイズと配送先地域によって異なります。930円~4830円の範囲で配送できます。
また、取扱店に持ち込み・クロネコメンバーズの場合、値引きされて安い料金で配送することができます。
25kg以上や高価なものなら「ヤマト便」
荷物の重さが25kg以上や高価な物品を配送するときは「ヤマト便」を利用します。
宅急便の規格を超えるお荷物 ヤマト便の商品スペックは3片計160cm超え、重さ25kg超え、荷物代金が30万円超えの荷物を配送できます。料金は配送物サイズと配送先地域によって異なります。2400円~28900円の範囲で配送できます。
また、持ち込みをすると値引きされ安い料金で配送することができます。
関連記事:pickgoは稼げるって本当なの?稼ぐコツや登録方法、料金体制などを細かく紹介!
佐川急便の配送サービス
佐川急便は全国各地に、サービスセンターを街中に開設しています。ユーザー様の利便性を高めています。
また、佐川急便の運転手はセールスドライバーですので、配送料金交渉ができます。まとまった荷物があれば、安い料金で配送することができます。
A4サイズ・1kg以内なら「飛脚メール便」
A4サイズで重さが1kg以内のときは「飛脚メール便」がお得です。
商品スペックは3片(縦長さ・横幅・厚み)計が70cm以下、重さ1kg以下です。料金は全国一律で①300g以内168円、②600g以内220円、③1kg以内325円と安い料金で配送することができます。
また、大量配送の場合は特割があるので、さらに安い料金で配送することができます。
重さ1kgを超えるなら「飛脚ゆうメール便」
重さが1kg超え3kg以内の場合は「飛脚ゆうメール便」を利用すると安い料金で配送することができます。
商品スペックは縦長さ34cm以内、横幅25cm以内、厚み3cm以内で、重さが3kg以内です。料金は全国一律で①200g以内115円、②500g以内168円、③1kg以内299円、④2kg以内330円、⑤3kg以内456円です。「飛脚メール便」よりも安い料金で配送することができます。
また、大量配送の場合は特割があるので、さらに安い料金で配送することができます。
重さ30kgまで「飛脚宅配便」
荷物が30kgまでは「飛脚宅配便」を利用します。
商品スペックは3辺合計が160cm以内、重さ30kg以内です。料金は配送先地域により異なりますが、770円~2508円の範囲内です。配送物を営業に持ち込むと値引きされ、安い料金で配送することができます。
また、大量配送に特割があるので、さらに安い料金で配送することができます。
関連記事
・送料が一番安い運送会社は?宅配サービスの内容や料金を詳しく解説
料金が安い配送サービスについてのまとめ
日本郵便・ヤマト運輸・佐川急便と比較しましたが、日本郵便の利便性が高位と言えます。全国に郵便局があることと、他社と比較すると安い料金で配送することができます。
荷主様へ
【無料】荷主と物流会社をつなぐ求貨求車サービス
今、日本の物流従事者人口は減少しており、物流費は今後上がることが予測されています!
今回紹介するサイトは、求貨求車サービス「ユアトラック(YOUR TRUCK)」です。 荷主様と物流企業様を無料にてマッチングするサービスです。
ユアトラックが無料で条件に合った物流会社を代わりにお探しします!
全国で1000以上の運送協力会社様をご紹介できます。2t・4t・10tトラック、箱車、平車、ユニック車など様々な案件に対応しています。お近くの物流会社を無料でお問い合わせで頂けます。詳しくははこちらからご確認ください。