電気主任技術者の資格について、詳しく知りたい人も多いのではないでしょうか。
電気主任技術者は、電気設備の設計・施工・保守・点検などに関わる専門知識と技術を証明する国家資格です。また、免状の種類は3つです。
免状を活用した業務は、電気設備の保安・点検をしたり故障対応をしたりと多岐にわたります。業務はいずれもインフラ整備などの面で重要な役割を担っています。また、免状を活用できる業界もさまざまです。
この記事では、電気主任技術者の免状3種類と具体的な業務概要まで解説します。これから免状を取得して、就職・転職を考えている人は、ぜひ最後まで読んでみてください。
電気主任技術者の資格は3種類ある
電気主任技術者は、電気設備の設計・施工・保守・点検などに関わる専門知識と技術を証明する国家資格です。また、電気事業法に基づき、事業用電気工作物の工事、維持および運用に関する保安・監督を担う責任者です。
免状の種類は3つあります。
- 【第一種】電気主任技術者
- 【第二種】電気主任技術者
- 【第三種】電気主任技術者
それぞれの免状について解説します。
【第一種】電気主任技術者
第一種は、電気主任技術者の中で最も難易度の高い免状です。また、第一種は電験一種とも呼ばれています。
したがって、電験一種の免状があれば、すべての事業用電気工作物の工事・維持および運用の保安・監督を担当できます。
【第二種】電気主任技術者
第二種は、電験一種に続く難易度の高い免状です。また、第二種は電験二種とも呼ばれています。
電験二種の免状があれば、17万V未満の事業用電気工作物の工事・維持および運用の保安・監督を担当できます。
【第三種】電気主任技術者
第三種は、最も難易度の低い免状です。また、第三種は電験三種とも呼ばれています。
電験三種の免状があれば、5万V未満の事業用電気工作物の工事・維持および運用の保安・監督を担当できます。
参考:電気主任技術者の資格と範囲 | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター
関連記事:電気主任技術者に向いている人の特徴|ホワイトな職場の見つけ方
キュービクル(高圧受変電設備)の設置には電気主任技術者の資格が必要
キュービクル(高圧受変電設備)を設置する際には、電気主任技術者の選任が必要です。キュービクルの設置にあたって、電気主任技術者を選任しないケースでは、外部委託承認制度を利用しなければなりません。
電気主任技術者の選任は電気事業法に基づく義務であり、違反した際には罰則が科せられる可能性があります。
特別高圧は「第一種・第二種」の資格を持つ電気主任技術者のみ保安監督ができる
特別高圧を受電する電気工作物の保安監督は、電気事業法に基づき、電験一種または電験二種の免状取得者のみ選任・配置できます。特別高圧設備の取り扱いには高度な専門知識と技能が要求されるため、安全性を確保する上で必要不可欠な措置です。
そもそも電気は、電圧の大きさによって3種類に分類されています。
電気の種類 | 定義 |
特別高圧 | 直流7,000V超もしくは交流70,000V超 |
高圧 | 直流750V超~7,000V以下もしくは交流600V超~70,000V以下 |
低圧 | 直流750V以下もしくは交流600V以下 |
電気主任技術者の資格取得方法は2つある
電気主任技術者の免状取得方法は2つです。
- 電気主任技術者試験に合格する
- 認定校を卒業して資格取得する
それぞれの免状取得方法について解説します。
電気主任技術者試験に合格する
試験に合格するケースは、認定校を卒業する方法と比較して、実務経験が求められないため短期間で免状を取得できる可能性があります。
一方で、試験の合格率は、電験一種・電験二種・電験三種ともに高くありません。たとえば、令和5年度第三種上期試験の合格率は16.63%でした。
令和5年度のそれぞれの合格率は次のとおりです。
一次受験者 | 一次合格者 | 一次合格率 | 二次受験者 | 二次合格者 | 二次合格率 | |
第一種 | 1,469人 | 485人 | 33.01% | 719人 | 129人 | 17.94% |
第二種 | 6,318人 | 1,545人 | 24.45% | 2,682人 | 474人 | 17.67% |
第三種 (上期) | 28,168人 | 4,683人 | 16.63% | ー | ー | ー |
第三種 (下期) | 24,567人 | 5,211人 | 21.21% | ー | ー | ー |
受験者数・合格者数から見て取れるように、第三種の難易度が最も易しく取得している人が多くいます。一方で、第一種の合格者数に至っては、わずか129人です。
出典:試験実施状況の推移(第三種電気主任技術者試験) | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター
出典:試験実施状況の推移(第二種電気主任技術者試験) | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター
出典:試験実施状況の推移(第一種電気主任技術者試験) | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター
認定校を卒業して資格取得する
認定校を卒業して免状を取得するケースは、一定の実務経験が求められます。認定校の卒業とは、経済産業大臣が認定した学校での所定科目の修了を指します。
したがって、試験に合格するケースと比較して、長い期間を必要とするケースが一般的です。
一方で、試験に合格するのは難易度が高いため、受験せずに免状を取得できるのは大きなメリットと言えるでしょう。
参考:電気主任技術者の資格と範囲 | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター
電気主任技術者の資格手当は月額1万円程が目安
電験一種を保持しているケースなどの資格手当は、一般的に月額5,000円~10,000円程度が目安と言われています。しかし、企業や職種、免状の種別によって手当の額や支給方法は大きく異なるでしょう。
たとえば、大企業や電気工事会社などの免状を必要とする業務が多い企業では、資格手当額が高くなる傾向があります。他にも、電力会社や電機メーカーなどの専門性の高い業種でも手当額が高くなると言われています。
手当を重視するのであれば、就職・転職前に求人を細かく確認しておきましょう。
関連記事:電験一種の年収は約600〜800万円と上位7%の高年収|キャリアアップする方法
電気主任技術者の具体的な仕事内容|4選
具体的な業務は大きく分けて4つです。
- 電気設備の「保安・点検」をする
- 電気設備周辺の清掃作業をする
- 電気設備の故障対応をする
- 電気工事の現場監督をする
それぞれの業務について解説します。
電気設備の「保安・点検」をする
最も重要な業務のひとつが、電気設備の保安・点検です。
保安・点検は、事業用電気工作物における人命や財産を守るために、電気設備の安全性維持を目的としています。
電気設備周辺の清掃作業をする
電気設備の性能を維持し故障を防止するためには、周辺の清掃も重要な業務です。設備にほこりやゴミが溜まると、発熱や漏電の原因となります。したがって、電気設備周辺は定期的に清掃しなければなりません。
たとえば、電気設備周辺の清掃・草刈り・排水溝の清掃・異常物の撤去など多岐にわたります。
電気設備の故障対応をする
電気設備が故障してしまった際には、速やかに原因を特定し復旧作業をしなければなりません。迅速な対応が求められるため、高い技術力と判断力が必要です。
電気設備の故障対応手順は次のとおりです。
- 故障箇所の特定
- 原因調査
- 復旧作業
- 関係機関への報告
電気工事の現場監督をする
電気主任技術者は電気設備の保管・監督だけではありません。電気工事の現場監督も業務のひとつです。
現場監督として、関係業者との調整、工程管理などを担当します。
現場監督の具体的な業務は次のとおりです。
- 施工計画の確認
- 安全管理
- 工程管理
- 品質管理
- 関係業者との調整
- 書類作成
したがって、幅広い業務に対応しなければなりません。
電気主任技術者の資格についてよくある質問
電気主任技術者の免状に関して、よくある質問は次のとおりです。
- 電気主任技術者はやめとけと言われるのはなぜですか?
- 電気の三大資格は何ですか?
- 電気主任技術者って儲かりますか?
それぞれの質問について解説します。
電気主任技術者はやめとけと言われるのはなぜですか?
業務の多くに責任がつきまといます。また、日々勉強もしなければならないため、「やめとけ」と言われることがあります。
電気主任技術者は、電気設備の保安監督責任者です。したがって、感電事故や火災などの重大な事故が発生した際には、責任を問われる可能性があります。
一方で、インフラ整備の面で重要な役割を担っていたり給料が高かったりと魅力のある仕事です。
電気の三大資格は何ですか?
電気の三大資格とは、一般的に次の3つを指しています。
- 電気主任技術者
- 電気工事士
- 高圧電気取扱者
電気工事士とは、電気設備の工事に必要な国家資格です。電気工事士の主な業務は、電気を送る幹線の敷設や配線、コンセントや照明器具の取り付けなどです。
また、高圧電気取扱者は直流750V超〜7,000V以下・交流600V超〜70,000V以下の電圧における電路の敷設・点検・修理などを担当しています。
電気主任技術者って儲かりますか?
令和4年賃金構造基本統計調査の結果によると、電気技術者の平均年収は644.5万円です。一方で、令和4年分の民間給与実態調査によると、給与所得者の平均年収は458万円でした。
したがって、免状を保持していると、比較的高い年収を期待できるでしょう。
参考:電気技術者 - 職業詳細 | job tag(職業情報提供サイト(日本版O-NET))
参考:令和4年分 民間給与実態統計調査|国税庁
電気主任技術者の資格に関するまとめ
この記事では、電気主任技術者の免状ならびに業務概要について解説してきました。
電気主任技術者は、電気設備の設計・施工・保守・点検などに関わる専門知識と技術を証明する国家資格です。また、免状は、電験一種・電験二種・電験三種の3つあります。
具体的な業務は主に次の4つです。
- 電気設備の「保安・点検」をする
- 電気設備周辺の清掃作業をする
- 電気設備の故障対応をする
- 電気工事の現場監督をする
これから免状取得を検討しているのであれば、比較的高い年収を目指せるメリットなどがあるので挑戦してみてはいかがでしょうか。
電気主任技術者のお仕事をお探しの方へ
建職キャリアは、建設業界に特化した転職支援サービスです。
- 希望条件に合う求人のご紹介
- 履歴書など書類作成のサポート
- 企業との条件交渉/面接日程の調整
無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
求人を検索する(無料)