フォークリフト(爪)への吊り作業は、基本的に禁止されています。
フォークリフト(爪)へ玉掛けをする場合は、フック型のアタッチメントをつけるのが通常です。
本記事では、正しいフォークリフトの吊り作業と玉掛け作業について詳しく解説します。
フォークリフト吊り作業の玉掛けは基本的に禁止
フォークリフトを使って吊り作業を行うことは、労働安全衛生法で基本的に禁止されています。ただし、労働者に危険を及ぼす恐れがない場合は可能といった文言が付け加えられています。
つまり、完全には禁止されていないということになります。そのためフォークリフトで吊り作業を行っている現場は多くあります。しかし、実際問題はないのでしょうか?
実はフレコンバッグなどを吊り下げて運搬しているときに事故が起きています。
原因としてはバッグがゆらゆら揺れることや、フレコンバッグの紐が動いてしまうことでフォークリフトが不安定になる、または紐の位置をツメの先にしてしまいバランスを崩してしまうことです。
フォークリフトが転倒してしまうと作業員が外に投げ出されてしまい、フォークリフトの下敷きになるといった事故も起きています。
関連記事:フォークリフトが絡む事故内容や原因、安全対策を解説
フォークリフト吊り作業ではアタッチメントをつける
上記で紹介した通り通常のフォークリフトで吊り作業を行うことは危険です。
フレコンバッグなどを安全に運搬するには専用のアタッチメントを装着しましょう。アタッチメントの1つにフック型の吊り具があります。玉掛け作業と同じようにフックに紐をひっかけるので、落下の危険性や紐がずれてバランスが崩れるといったリスクがなくなります。
また、どちらも玉掛け技能講習やクレーン免許などの資格が必要ありません。
この玉掛けフックは簡易タイプとクレーンタイプがあります。
簡易タイプは取り外しが簡単なので、気軽に使うことができる点で人気です。フレコンバッグを運搬することに適しています。
もう1つのクレーンタイプはクレーン車を使うほどではないけれど、そこそこ重量のあるものや長尺物を運搬することに適しています。ワイヤーを通したH鋼などはクレーンタイプがおすすめです。
ただし、重量があるため、取り付けに手間と時間がかかるというデメリットがあることを覚えておきましょう。
フォークリフト吊り作業と玉掛けに関するまとめ
フォークリフト(爪)への吊り作業は、基本的に禁止されています。
フォークリフト(爪)へ玉掛けをする場合は、フック型のアタッチメントをつけるのが通常です。
本記事で説明している内容を参考に、作業を進めるようにしましょう。
倉庫作業の仕事をお探しの方へ
ドライバーキャリアは、運送・物流業界に特化した転職支援サービスです。
- 希望条件に合う求人のご紹介
- 履歴書など書類作成のサポート
- 企業との条件交渉/面接日程の調整
無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。
求人を検索する(無料)