物流業界

2024年問題で増える物流業界の3つの規制と違反時の罰則

更新日: 公開日:

2024年問題で増える物流業界の3つの規制と違反時の罰則

2024年問題は、日本の労働市場において重要な転換点となります。具体的には、時間外労働の上限が設定され、これを超過する場合に企業に罰則が科されるようになるのです。

この変化は、従業員の健康と福祉を保護するためのものであり、働き方改革の一環として位置づけられています。

しかし、この2024年問題による罰則が、企業経営や労働市場にどのような影響を与えるのでしょうか。

本記事では、2024年問題に関連する罰則の具体的な内容、2024年問題が物流業界に与える影響などについて解説します。

2024年問題で増える3つの規制

トラックを運転する様子

まずは、2024年問題で増える3つの規制について解説します。

時間外労働の上限ができる

2024年問題で増える規制の1つ目は、時間外労働の上限ができることです。

2024年の法改正により、労働者の健康保護とワークライフバランスの改善を目的として、労働時間に制限が設けられます。

具体的には、トラックドライバーの時間外労働が、年間960時間の限度を超えないよう規定されます。これにより、長時間労働が常態化している物流業界では、従業員の労働時間の見直しが必須となり、業務の効率化や人員配置の最適化が必要になります。

この規制は、労働者の健康を守り、より良い労働環境を実現するための重要な一歩となるでしょう。

出典:知っていますか?物流の2024年問題|公益財団法人全日本トラック協会

時間外労働の割増賃金が大幅に引き上げられる

2024年問題で増える規制の2つ目は、時間外労働の割増賃金が大幅に引き上げられることです。

具体的には、従来の時間外労働の割増賃金率が中小企業では25%、大企業では50%以上であったのに対し、新しい規制では中小企業にも50%以上の割増賃金の支払い義務が適用されるようになります。

このため、特に中小企業は従業員の過度な時間外労働を減らし、合理的な労働時間の管理を行う必要があります。

時間外労働が多い物流業界にとっては、この規制の変更により労働管理の見直しが求められることになり、企業経営にも大きな影響を及ぼす可能性が高いのです。

出典:知っていますか?物流の2024年問題|公益財団法人全日本トラック協会

休息期間の最低時間が延長される

2024年問題で増える規制の3つ目は、休息期間の最低時間が延長されることです。

2024年の法改正により、従業員が連続して労働する場合に確保されるべき休息時間が現行よりも長く設定されることになります。

この規制の強化により、企業は従業員の勤務スケジュールの再検討を迫られることになります。特にシフト勤務や不規則な勤務時間が多い物流業界においては、この変更により従業員の健康を守るための新たな勤務体制の構築が必要になるでしょう。

この変更は、労働者の生活バランスや職場環境に対して肯定的な影響をもたらす一方で、労働力管理や人員配置において、企業に負担を強いることが指摘されています。

出典:知っていますか?物流の2024年問題|公益財団法人全日本トラック協会

関連記事:2024年問題がドライバーに与える影響と物流業界の今後を解説

2024年問題の時間外労働の上限に違反したら罰則がある

事故を起こしそうな運転手

続いては、2024年問題の時間外労働の上限に違反した場合の罰則について解説します。

6ヶ月以下の懲役もしくは30万円以下の罰金

2024年問題による残業時間の規制に違反した場合、企業やその経営者には、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されることがあります。

この変更は、従業員の健康と福祉を保護するためのものであり、企業に対して労働時間の管理をより厳格に行うことを求めています。

そのため、企業側はこの新しい規制に適応するために、労働時間の管理や勤務体制の見直しを行う必要があり、違反した場合の法的責任を避けるためにも、これらの変更に対応することが不可欠となります。

労働時間ではなく拘束時間にも注意が必要

また、労働時間のほかに拘束時間にも注意が必要です。

2024年の法改正により、年間の拘束時間は原則3300時間、最大3400時間に変更されます。

この年間拘束時間の上限は、社会の実情を踏まえて3年毎に改正を行うとされており、次回は2027年に改定が予定されています。

2024年問題の罰則について働き方改革推進支援センターに聞いてみた

並んだトラック

この2024年問題の罰則について、働き方改革推進支援センターの意見を聞いてみました。

事業者の代表は懲役に処されるのか?

前述の通り、規制に違反した場合、企業やその経営者には、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科されることがあります。

しかし、悪質性がなく、是正勧告にすぐに従った場合であれば、よほどのことがない限りは、罰金刑で済む可能性が高いとされています。とはいえ、可能性がゼロでない点には留意が必要です。

罰金はドライバー1人当たりか?会社ごとにか?

仮に罰金刑が適用された場合、1社あたり30万円の罰金なのかドライバー1人あたり30万円の罰金なのかは、各事案ごとの判断になります。

仮にドライバー1人あたりの罰金ということになると、場合によっては数百万円単位の罰金が生じることになるため、小規模運送事業者は特に注意が必要です。

2024年問題が起こった背景

トラック運転手

続いて、2024年問題が起こった背景について解説します。

発端はドライバーの労働環境の改善

2024年問題の発端は、ドライバーの労働環境の改善でした。

運送業界では、長時間労働が常態化しており、ドライバーたちは厳しい労働条件の下で働いていました。この状況を改善するため、2024年に労働関連法の改正が予定されており、労働時間の上限設定や時間外労働の規制強化が主な内容となっているのです。

物流・運送・建設業者がピンチに

この2024年問題は、物流、運送、建設業界にとって深刻な影響を及ぼす可能性があります。

これらの業界で働くドライバーや作業員に時間外労働の上限が設定されることで、これまで以上に労働力を確保する必要が生じます。しかし、既にこれらの業界は慢性的な人手不足に悩まされているのです。

特に運送業界では、荷物の配達や輸送作業に従事するドライバーの労働時間が厳格に制限されるため、運送能力が低下することが予想されます。これにより、荷物の配達遅延や輸送コストの増加が発生し、業界全体の利益率が低下する恐れがあります。

また、建設業界においても、現場作業員の労働時間制限がプロジェクトの進行速度に影響を及ぼし、工期の延長やコスト増加につながる可能性が高いです。

これらの問題を解決するためには、業界各社が人材確保や業務効率化に向けた取り組みを急いで進める必要があります。しかし、これらの対策には時間と資金が必要であり、短期間での完全な解決は困難です。

結果として、これらの業界は2024年問題の影響により、経営面でのピンチに直面する可能性が高いのです。

2024年問題が物流業界に与える影響

走行中のトラック

続いて、2024年問題が物流業界に与える影響を3つ紹介します。

物流会社の売上・利益の減少

2024年問題が物流業界に与える影響の1つ目は、物流会社の売上・利益の減少です。

2024年の法改正による労働時間の制限は、ドライバーの労働時間を短縮し、従来のような配送を困難にします。そのため、物流会社は売上および利益の減少に直面する可能性が高いです。

なお、NX総研の試算によると、2024年問題の影響で、輸送能力は2019年比で輸送トン数が4.0億トン不足し、全体で14.2%も不足するとされています。

また、ドライバー不足が深刻化している現状では、新たに人員を確保することも容易ではなく、これがさらに運送能力の制限を招くことになります。さらに、時間外労働の割増賃金率の引き上げも、企業の人件費を増加させる要因となり得ます。

こうした状況下では、物流業界は業務の効率化や新しい物流モデルの導入、技術革新による省人化など、さまざまな対策を講じて、影響を最小限に抑える努力が必要です。

しかし、これらの変更には時間とコストがかかるため、短期的には売上および利益の減少が避けられないでしょう。

ドライバー不足が悪化

2024年問題が物流業界に与える影響の2つ目は、ドライバー不足の悪化です。

2024年問題の影響で、従来通りに多くの配送を行うためには、より多くのドライバーが必要となります。しかし、すでに人手不足に悩まされている物流業界では、新たなドライバーを確保することが一段と困難になるでしょう。

また、厳しい労働環境に見合わない報酬が原因で、既存のドライバーが業界を去る可能性もあり、これがドライバー不足をさらに悪化させる要因になり得ます。さらに、労働時間の制限はドライバーの働き方にも大きな変化をもたらし、これが職業選択の魅力を低下させることも考えられます。

このような状況に対処するためには、運送業界は新しい人材獲得の方法の模索が必要です。例えば、より良い労働条件の提供、キャリアアップの機会の提供、働きやすい環境の整備などが挙げられます。

しかし、これらの施策を実行するには時間がかかるため、短期的にはドライバー不足の問題がさらに深刻化すると予測されるのです。

運賃の上昇

2024年問題が物流業界に与える影響の3つ目は、運賃の上昇です。

前述のドライバー不足が進むと運送効率が低下し、結果として運送コストが上昇します。これを補うために物流企業は、運賃を引き上げざるを得なくなる可能性が高いです。

運賃の上昇は、荷主企業にとってのコスト増加につながり、最終的には消費者にそのコストが転嫁される形になることも考えられます。つまり、2024年問題は単に物流業界内の問題に留まらず、広範な経済的な波及効果を持ち得るのです。

この運賃上昇の影響を最小限に抑えるためには、物流業界は労働効率の向上やデジタル化などによる業務の最適化を図ることが重要となります。しかし、これらの対策は時間と投資を要するため、短期間内に運賃の上昇を抑えることは難しいと言えるでしょう。

2024年問題における罰則についてよくある質問

スーツの女性

ここからは、2024年問題における罰則についてよくある質問に回答します。

2024年問題は建設業にどういう影響を与えますか?

2024年問題は、建設業界にも物流業界と同じく大きな影響を及ぼすことが予想されています。

建設業界では、プロジェクトの期限や天候依存性の高さなどから、これまで残業が一般的でした。しかし、新たに設けられた労働時間の規制により、現場作業のスケジューリングや人員配置に大きな変更が必要になるでしょう。

また、労働時間の制限により人手不足がさらに深刻化する恐れもあり、プロジェクトの進行スピードに影響が出る可能性が高いです。さらに、法令遵守を守るためには、現場管理の強化が不可欠となります。

このように、2024年問題は建設業界全体の労働環境やプロジェクトの進行方法、さらにはコスト構造にも影響を与えることが予想されているのです。

関連記事:建設業における2024年問題とは?5つの対策も紹介

関連記事:2024年問題で物流業界の給料が減る?原因と対策を紹介

関連記事:テールゲートリフターの特別教育の義務化はいつから?罰則は?

関連記事:2024年問題でドライバーの残業時間が大幅減?できる対策とは

関連記事:2024年から建設業の残業規制により給料が減る人の特徴

2024年問題における罰則についてのまとめ

今回は、2024年問題における罰則について解説しました。

物流業界で働いている方は、本記事を参考にして、ぜひ2024年問題に対応した働き方を心がけてください。

ロジポケバナー

よくある質問

クロスワークに会員登録いただくと、求人のご紹介をはじめ、履歴書等の書類作成のサポートや企業との条件交渉・面接日程の調整など転職支援が受けられるようになります。
また、非公開求人のご紹介も可能なため、ネット上に掲載されていない大企業や有名企業に出会えるチャンスです。
「忙しくて転職活動ができない」「自分に合う求人がわからない」という方も安心してご利用いただけます。
ご利用は無料ですので会員登録のページよりご登録ください。

もちろん可能です。
ご家庭のご事情やご体調を理由に職を離れていた方の転職支援実績が多数ございますのでご安心してご利用ください。

現在クロスワークでは、トラックドライバーをはじめ、施工管理や電気主任技術者、電気工事士など物流・建設・製造に特化した求人を多数取り扱っています。
<掲載中の職種例>
・ドライバー・運転手:車両ドライバー、小型トラックドライバー、中型トラックドライバー、準中型トラックドライバー、大型トラックドライバー など
・施工管理:土木施工管理、管工事施工管理、建築施工管理、プラント施工管理、電気工事施工管理、現場監督 など
・設備工事作業員:電気通信設備工事担任者、認定電気工事従事者、特殊電気工事資格者、変電・配電員、ボイラー技士 など
・職人:電気工事士、鳶職、重機オペレーター、配管工 など
・警備員:施設警備、夜間警備、空港警備、マンション警備 など

くわしくはクロスワークをご覧ください。

会社の雰囲気を知れるよい機会ですので、興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

お手数ですが以下の方法で、転職支援・就職支援を希望しない旨を担当者にお伝えください。
宛先:inquiry_xwork@xmile.co.jp

この記事を書いたライター

クロスワークマガジンのアイコン

クロスワーク編集部

クロスワークマガジンは、X Mile株式会社が運営する記事メディアです。 当メディアは、物流・建設・製造など現場で活躍する方々向けに、就職・転職、お仕事に役立つ情報を発信しています。業界にくわしいメンバーや物流・製造業で従事した経験がある方、国家資格を持つ方の知見をもとにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

このライターの記事一覧

就職・転職をお考えの方へ

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい
  • 残業時間が多くて体力的にきつい…
  • もっとプライベートを充実させたい

運送・ドライバーに特化した転職サイト「ドライバーキャリア」なら希望に合う求人を見つけやすい!

かんたん無料!
求人を検索する

その他の条件で求人を探す

公式SNS

-物流業界
-

© 2024 クロスワーク・マガジン