タクシー

タクシー10分待ち料金は約500円|10km走行で約3,500円になる理由

更新日: 公開日:

タクシー10分待ち料金は約500円|10km走行で約3,500円になる理由

タクシー料金がどれくらいかかるのかなと乗車前に気になる人は多いでしょう。ここではタクシー料金の仕組みの紹介後、それぞれの距離に対しての概算料金を表にまとめています。

また、お得にタクシーを利用する方法も紹介しているので、タクシーを予約・利用するまでに一度読み進めることをおすすめします。

タクシー10分待ちの料金は約500円|運賃の仕組みとは

タクシー10分待ちの料金は約500円|運賃の仕組みとは

タクシーの運賃はどういった仕組みとなっているのでしょうか?料金設定や計算方法などについて解説していきましょう。

初乗り料金

まずタクシーには初乗り料金が設定されています。初乗り料金とは、必ず支払わなくてはいけない運賃のこと。例えていうと携帯電話でいう基本料金のようなものです。

初乗り料金には料金と距離が設定されています。設定距離まではこの金額になりますといったところです。

この初乗り料金や設定距離は地域の運輸局などで定められています。そのため同じ都道府県でも地域では料金が異なります。

例えば東京23区や武蔵野市、三鷹市は1,052mまで420円、大阪府(関西国際空港内区域を除く)の場合は1,700mまで680円、広島県(広島市や廿日市市など)は1,500mまで660円となります。

加算料金

加算運賃とは、距離や時間が設定数経過するたびに加算される料金のことです。初乗り料金が終わった後に発生します。

加算運賃は利用目的などで3種類に分かれています。

①距離制運賃

設定した距離を超えるたびに加算される料金のことです。あまり採用しているところはなく、今は次に紹介する時間距離併用運賃が主流となっています。

②時間距離併用運賃

①の距離制運賃に時間が追加されたものです。交通渋滞などで速度が一定速度(10km)以下となった場合に適用されます。

渋滞以外でも信号の待ち時間や乗車中にコンビニやスーパーなどで買い物をしている間の時間も料金に加算されます。

③時間制運賃

30分や1時間など決まった時間内で利用する際に適用される制度です。冠婚葬祭や観光などで貸切にする際はこの時間制運賃が採用されています。

一般的にタクシーを利用する際は初乗り運賃とこの加算運賃をあわせたものをタクシー料金として支払っています。

関連記事:タクシー料金を丸ごと解説!初乗り料金や加算料金、深夜料金などを詳しく紹介します!

定額運賃システム

利用目的によっては加算システムではなく、最初から定まった金額で利用できる場合もあります。

空港や駅の送迎

空港や駅までの送迎をしてくれるものです。自宅まで迎えに来てもらう場合や停留所などが設けられている場合があります。

田舎などはバスの採算が合わないといった理由でタクシー会社に委託をして、駅までの送迎を行ったりしています。

この場合、エリアごとに料金を設定しています。

イベント定額運賃

大型イベントなどで駅や空港などから参加者を送迎するときに適用されます。事前に料金が定められています。

その他料金

タクシー料金は初乗り運賃や加算運賃以外でも迎車料金や深夜料金などがあります。それぞれ簡単に解説していきましょう。

迎車料金

タクシーを電話やアプリなどを利用し、指定した場所まで迎えに来てもらった場合にかかる料金のことです。迎車料金はタクシー会社それぞれで設定しており、無料のところから400円程度のところまであります。

予約料金

電話やアプリでタクシーの予約をした場合、予約料金がかかります。迎車料金とは別のものであるため、今すぐ乗車しない場合は予約料金+迎車料金がかかることを知っておきましょう。

予約料金は迎車料金と同じ料金であることが多く、一般的には200~400円程度となります。

深夜・早朝割増料金

多くのタクシー会社は深夜から早朝にかけて料金を割り増しに設定しています。22時から翌朝5時で2割増しているところが一般的です。

この2割増しとは、加算運賃があがるのではなく、距離数が2割短くなるのが一般的です。

タクシー10分待ちの料金は約500円|目安料金について

タクシー10分待ちの料金は約500円|目安料金について

それではタクシーを利用した場合の料金について、距離数や時間数ごとでどれくらい異なるのか紹介していきましょう。なお今回はMKタクシーを利用した場合で計算しました。

MKタクシーの利用料金

初乗り料金(1.2㎞まで):420円

加算運賃(276mごと):80円

時間距離併用運賃(時速10㎞以下の運行時間について100秒ごと):80円

時間距離併用運賃の目安料金

MKタクシーを利用した場合、それぞれの距離と待機時間がなし、10分、20分、30分での目安料金を表にまとめました。

距離/待機時間0分10分20分30分
5㎞1,510円1,990円2,470円2,950円
10㎞2,960円3,440円3,920円4,400円
15㎞4,420円4,900円5,380円5,860円
20㎞5,860円6,340円6,820円7,300円
25㎞7,310円7,790円8,270円8.750円
30km8,760円9,240円9,720円10,200円
35km10,210円10,690円11,170円11,650円
40km11,660円12,140円12,620円13,100円
45㎞13,060円13,540円14,020円14,500円
50km14,500円14,980円15,460円15,940円

計算式ですが、例えば距離が20㎞、待機時間が0分の場合

20,000m(距離)ー1,200m(初乗り距離)=18,800m(加算距離)

18,800m÷276m=68.115942…(加算回数)

加算回数は小数点切り捨てとなるため、68回となる。

つまりこの場合の目安料金は

420円(初乗り料金)+(80円×68回)=5,860円

となります。

しかし、待機時間が0分ということは信号や渋滞などを鑑みるとなかなかありません。もし待機時間が10分あった場合は、

600秒(待機時間)÷100秒(時間距離併用運賃)=6回(加算回数)となるため、待機時間10分の加算料金は

80円+6回=480円になります。

つまり距離20㎞で待機時間が10分の場合の合計料金は

5,860円+480円=6,340円となります。

ちなみに待機時間は10分毎に480円増すため、20分で960円、30分で1,440円となります。

関連記事:タクシーの深夜料金について詳しく解説!実際移動した際の料金シミュレーションもあわせて紹介します。

関連記事:タクシーの迎車料金ってなに?仕組みや金額、その他のタクシーに関するお金をことを紹介します

タクシー10分待ちの料金は約500円|乗車時間の目安

タクシー10分待ちの料金は約500円|乗車時間の目安

タクシーで移動する際、距離数によってどれくらい乗車時間がかかるのかを表にまとめました。しかし、信号が多く、渋滞も多く発生する都市部とスムーズに走行できる地方では移動時間が大きく異なります。

一般的に都市部では平均時速30km、地方では40㎞と言われています。都市部と地方の目安時間とともにスムーズに移動した際の50㎞、法定速度の60㎞で移動した際の時間を表にまとめました。

距離/平均時速30km/h(都市部)40km/h(地方)50km/h(閑散期)60km/h(法定速度)
5km10分7.5分6分5分
10㎞20分15分12分10分
15km30分22.5分18分15分
20km40分30分24分20分
25km50分37.5分30分25分
30km60分45分36分30分
35km70分52.5分42分35分
40km80分60分48分40分
45km90分67.5分54分45分
50km100分75分60分50分

タクシー10分待ちの料金は約500円|料金をお得にする方法

タクシー10分待ちの料金は約500円|料金をお得にする方法

タクシー料金について詳しく紹介してきました。タクシーを利用する方はできるだけ安く乗りたい、お得に乗りたいという方が多いでしょう。

そういった方はタクシーアプリがおすすめです。タクシーアプリはお得に利用できるだけでなく、とても便利なのです。簡単に紹介していきましょう。

タクシーアプリとは

タクシーアプリはスマホを使ったアプリのこと。スマホ1台でタクシーを呼ぶことができるといった気軽さから人気を集めています。

利用するメリット

タクシーアプリを利用するメリットはたくさんありますが、その中で特におすすめする理由を3つ紹介しましょう。

①クーポンがある

タクシー会社にはあまりクーポンや割引券といったものは発行されてないため、通常料金を支払うことが一般的です。

しかし、タクシーアプリはクーポンが発行されているため、お得にタクシーを利用できます。ほとんどのアプリで発行されているのが初回限定クーポンと呼ばれるものです。

初めてアプリを使ってタクシーを利用する際に使用できるもので、1,000円引きや初乗り料金が無料になるなど大きな割引となります。他にも友達を紹介するともらえるクーポンやイベント時に発行されるものなどさまざまな種類があります。

②どこからでも呼べる

タクシーアプリの便利なところとして、どこからでも呼べるといった点があります。スマホのGPSを使った地図上の好きな位置にピンを置くことで、そこにタクシーを呼ぶことができます。

例えば知らない土地でタクシーを呼びたい場合、土地勘がないため場所の説明ができないといったことがあった際に便利です。また、突然の雨でコンビニに避難して、そこからタクシーを呼ぶことも可能です。

③アプリ決済ができる

アプリ内に自分のクレジットカード情報を登録することでアプリ内決済が可能になります。目的地に着いた際に財布を出す必要がなく、そのまま降車できるのは時間や手間の節約になります。

タクシー10分待ちの料金は約500円|全体のまとめ

タクシー10分待ちの料金は約500円|全体のまとめ

タクシー料金の初乗り料金や加算料金は主に運輸局が定めているため、タクシー会社によって大きく異なることはありません。しかし、迎車料金や予約料金は自由設定ができるため、タクシー会社によって異なります。

お得に利用したい人は状況によってタクシー会社を変えるのがおすすめです。また、今回紹介したタクシーアプリと併用するとさらにお得に利用できるので、ぜひインストールしてみてくださいね。

タクシー求人をお探しの方へ

ドライバーキャリアは、運送・旅客・物流業界に特化した転職支援サービスです。

  • 希望条件に合う求人のご紹介
  • 履歴書など書類作成のサポート
  • 企業との条件交渉/面接日程の調整

無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

求人を検索する(無料)

よくある質問

クロスワークに会員登録いただくと、求人のご紹介をはじめ、履歴書等の書類作成のサポートや企業との条件交渉・面接日程の調整など転職支援が受けられるようになります。
また、非公開求人のご紹介も可能なため、ネット上に掲載されていない大企業や有名企業に出会えるチャンスです。
「忙しくて転職活動ができない」「自分に合う求人がわからない」という方も安心してご利用いただけます。
ご利用は無料ですので会員登録のページよりご登録ください。

もちろん可能です。
ご家庭のご事情やご体調を理由に職を離れていた方の転職支援実績が多数ございますのでご安心してご利用ください。

現在クロスワークでは、トラックドライバーをはじめ、施工管理や電気主任技術者、電気工事士など物流・建設・製造に特化した求人を多数取り扱っています。
<掲載中の職種例>
・ドライバー・運転手:車両ドライバー、小型トラックドライバー、中型トラックドライバー、準中型トラックドライバー、大型トラックドライバー など
・施工管理:土木施工管理、管工事施工管理、建築施工管理、プラント施工管理、電気工事施工管理、現場監督 など
・設備工事作業員:電気通信設備工事担任者、認定電気工事従事者、特殊電気工事資格者、変電・配電員、ボイラー技士 など
・職人:電気工事士、鳶職、重機オペレーター、配管工 など
・警備員:施設警備、夜間警備、空港警備、マンション警備 など

くわしくはクロスワークをご覧ください。

会社の雰囲気を知れるよい機会ですので、興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

お手数ですが以下の方法で、転職支援・就職支援を希望しない旨を担当者にお伝えください。
宛先:inquiry_xwork@xmile.co.jp

この記事を書いたライター

クロスワークマガジンのアイコン

クロスワーク編集部

クロスワークマガジンは、X Mile株式会社が運営する記事メディアです。 当メディアは、物流・建設・製造など現場で活躍する方々向けに、就職・転職、お仕事に役立つ情報を発信しています。業界にくわしいメンバーや物流・製造業で従事した経験がある方、国家資格を持つ方の知見をもとにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

このライターの記事一覧

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい...
  • 残業時間が多くて体力的にきつい…
  • もっとプライベートを充実させたい...

かんたん無料!
求人を検索する

その他の条件で求人を探す

公式SNS

-タクシー
-,

© 2024 クロスワーク・マガジン