工場

サービスエンジニアのキャリアパス例|将来性やキャリアプランの考え方

更新日: 公開日:

腕を組む作業着の男性

サービスエンジニアは技術的な専門知識を活かしながら、さまざまな業界で活躍できる可能性がある職業です。

しかし、実際にサービスエンジニアとして活躍していくためには、どのようなキャリアパスが存在するのでしょうか。

本記事では、サービスエンジニア向けのキャリアパスについて目的別に解説します。将来性や年収事情ともあわせてまとめました。

年収を上げたいサービスエンジニア向けのキャリアパス

現場作業員

まずは、年収を上げたいサービスエンジニア向けのキャリアパスについて、以下を紹介します。

  • 専門分野を変える 
  • チームリーダーや管理職になる
  • システムエンジニアを目指す
  • 営業職を目指す
  • 起業する

では、一つずつ解説します。

専門分野を変える

年収を上げたいサービスエンジニア向けのキャリアパスの1つ目が、専門分野を変えることです。

技術進化が速い業界では、新しい技術や市場が継続的に登場しています。そして、最新の技術を活かした市場は需要も高く、報酬も比較的良好であるため、専門分野の変更はキャリアパスとして効果的な選択肢です。

もちろん、専門分野の変更は時間を要するかもしれませんが、長期的にはキャリアの可能性を広げ、収入アップが期待できます。研修や認証プログラムへの参加は、新しい専門分野で求められるスキルを習得する効果的な方法です。

また、新しい分野へ挑戦することは、業界内での人脈やプロとしての見識を深める機会にもつながり、キャリアアップに不可欠な資質を磨くことができます。

チームリーダーや管理職になる

年収を上げたいサービスエンジニア向けのキャリアパスの2つ目が、チームリーダーや管理職になることです。

チームリーダーや管理職は、組織の戦略的な意思決定に関与します。加えて、プロジェクトの計画、実行、監視を担当し、チームメンバーをマネジメントし、全体の生産性向上に向けて責任を持つことができます。

このように、管理職の意識決定はプロジェクトの成功を直接左右することから、高い給与が与えられることが多いです。

また、チームの成果に対する責任を持つことで、自身のスキルを磨き、組織内でのキャリアアップを目指すこともできます。

昇進にはリーダーシップが不可欠ですが、コミュニケーション、問題解決、チームワークのスキルを磨くことにより、リーダーシップは自ずと身につきます。これにより、サービスエンジニアは自らのキャリアを次のレベルへと押し上げ、収入の増加につながるでしょう。

システムエンジニアを目指す

年収を上げたいサービスエンジニア向けのキャリアパスの3つ目が、システムエンジニアを目指すことです。

システムエンジニアは、ソフトウェアやシステムの開発、導入、保守を行う職種であり、高度な技術的知識と複雑な問題解決スキルが求められます。システムエンジニアになることで、従来の機械やハードウェア中心の業務から、ソフトウェアやシステム全体の設計と機能に焦点を当てた作業に関わる機会を作れるでしょう。

システムエンジニアになるためには、プログラミング言語の習得、システム設計の原理、データベース管理など、新しいスキルセットの学習が必要です。これにより、より広範囲の技術領域に対応でき、ITインフラストラクチャの設計や運用、ソフトウェア開発プロジェクトの管理など、より複雑で専門的なタスクを行うことができるようになります。

このように、システムエンジニアを目指すことは、サービスエンジニアが技術的にも経済的にも充実した職業生活を送るための有効な戦略です。

営業職を目指す

年収を上げたいサービスエンジニア向けのキャリアパスの4つ目が、営業職を目指すことです。

技術的な知識を持つサービスエンジニアは、製品の詳細や技術的な利点を顧客に正確に伝える能力を持ち合わせており、これが営業職において大きな強みとなります。そのため、技術から直接営業へ移ることで、製品知識を活かし、顧客のニーズに基づいた解決策を提案することができます。

営業職へのシフトは、固定給の他に成果に基づくインセンティブが加わるため、収入を大幅に増やすチャンスがあります。また、顧客と直接関わることで市場のニーズやトレンドを深く理解することができ、それが新たなビジネスチャンスを生み出すきっかけとなります。

営業職への転向は、交渉スキルや顧客管理のスキルが必要とされますが、既に顧客対応の経験を持つサービスエンジニアにとっては、これらのスキルをさらに上達させる絶好の機会となるでしょう。

起業する

年収を上げたいサービスエンジニア向けのキャリアパスの5つ目が、起業することです。

技術的な専門知識と業界経験を活かして独自のビジネスを立ち上げることは、経済的な報酬だけでなく、職業的に満足感を得られる手段としても非常に魅力的です。

サービスエンジニアが起業する場合、その技術スキルを基盤として、新しい製品やサービスを開発し市場に導入することができます。また、自身が直面した業界特有の問題を解決するソリューションを提供することで、ニッチ市場を開拓する可能性も広がります。

起業では、個人のビジネススキルだけでなく、リーダーシップ、マネジメント能力、市場理解といった多方面の能力が試されます。そのため、起業にはリスクも伴いますが、適切なビジネスプランと市場戦略が成功の鍵と言えるでしょう。

関連記事:サービスエンジニアとは?仕事内容や必要な能力・求人例など

ワークライフバランスを保ちたいサービスエンジニア向けのキャリアパス

男性が仁王立ちする様子

続いては、ワークライフバランスを保ちたいサービスエンジニア向けのキャリアパスを紹介します。

地域密着型の企業に転職する

サービスエンジニアがライフワークバランスを重視する場合、地域密着型の企業への転職は有効なキャリアパスの一つです。

地域密着型の企業は通常、地元コミュニティに根ざした運営をしており、大企業に比べて働き方が柔軟です。また、従業員の生活バランスを尊重する文化が根付いている傾向にあります。反対に地域密着型企業では、出張が少なく、定時での退社が奨励されることもあり、家族やプライベートな時間を大切にできる環境が整っています。

このような企業での勤務は、サービスエンジニアが専門的なスキルを活かしながらも、地元での安定した生活を送ることが可能となり、仕事とプライベートのバランスを取りやすくなるでしょう。また、地域社会への貢献も感じられるため、仕事に対する満足感が増す可能性もあります。

このように、地域密着型企業でのキャリアは、専門技術を地元のニーズに合わせて応用する機会も多く、地域社会の中でのキャリア成長と共に、個人的な充実も追求できる選択肢と言えるでしょう。

関連記事:サービスエンジニアが激務できつい理由は?働くメリットや将来性も

サービスエンジニアがキャリアパスを考える上で知っておきたい年収事情

男女の作業員が立ってこちらを見ている様子

次に、サービスエンジニアがキャリアパスを考える上で知っておきたい年収事情を、以下の4つに分けて解説します。

  1. サービスエンジニアの平均年収
  2. 雇用形態別・サービスエンジニアの平均年収(正社員/派遣社員/アルバイトやパート)
  3. 地域別・サービスエンジニアの平均年収
  4. 条件別・サービスエンジニアの平均年収

では、一つずつ解説します。

サービスエンジニアの平均年収

求人ボックスのデータ(2024年4月30日時点)によると、サービスエンジニアの平均年収は499万円です。

担当する機械や製品が異なることや、地域によっても需要に差があり、数字に大きな開きがあることが特徴です。

また、医療機器や、専門性が高い精密な機器を取り扱うことができるサービスエンジニアになると、年収は800万円を超えるケースもあります。

サービスエンジニアは、専門的な知識と経験が求められることから、キャリアが浅いと年収は低く、豊富な経験を積めば積むほど年収は上がっていく職業なのです。

出典:サービスエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)|求人ボックス給料ナビ

雇用形態別・サービスエンジニアの平均年収

サービスエンジニアは、雇用形態によっても年収が大きく異なるため、以下の3点に分けて解説します。

正社員

サービスエンジニアは正社員になると平均年収が499万円で、国内の職種の中では比較的高い方に位置します。

ただし、入る会社によって扱う機器やサービスが異なるため、数字に大きな差があります。

また、サービスエンジニアは経験と高度なスキルが求められます。

正社員になると経験を積みやすくなるため、続ければ続けた分だけ給与は上がりやすくなります。

出典:サービスエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)|求人ボックス給料ナビ

派遣社員

サービスエンジニアで派遣社員の場合、多くは時給制となります。

その場合、平均時給は2197円と、高めの設定となっています。

都心になると需要が大きくなるため、時給は高くなる傾向があります。

近年は、プログラミングのサービスエンジニアも需要が高まっているため、自分が何を取り扱えるかで時給は大きく変動します。

出典:サービスエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)|求人ボックス給料ナビ

アルバイトやパート

サービスエンジニアでアルバイトやパートの場合、平均時給は1169円と言われています。

アルバイトやパートを選ぶメリットとしては、短時間で高給が見込める点です。

サービスエンジニアは経験が重視されるため、アルバイトやパートでスキルを磨いてから正社員に挑戦するというパターンもあります。

学生の内からできるものもあるため、サービスエンジニアに挑戦したいという方に合っている働き方と言えます。

出典:サービスエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)|求人ボックス給料ナビ

地域別・サービスエンジニアの平均年収

サービスエンジニアは、地域によって需要が変動しやすいため、年収も変化します。

地域別平均年収は、以下の通りです。

地域平均年収
北海道・東北地方399万円
北陸地方397万円
関東地方459万円
東海地方400万円
関西地方417万円
四国地方390万円
中国地方396万円
九州・沖縄地方413万円

出典:サービスエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)|求人ボックス給料ナビ

条件別・サービスエンジニアの平均年収

次に、条件別・サービスエンジニアの平均年収を解説します。

サービスエンジニアは、取り扱う機器によって年収が異なるため、把握しておきましょう。

  • 自動車:398万円
  • 半導体製造装置:450万円
  • OA機器:418万円
  • 外観検査装置:483万円

出典:サービスエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)|求人ボックス給料ナビ

サービスエンジニアのキャリアパスの成功事例3選

作業員が遠くを見つめている様子

最後に、サービスエンジニアのキャリアパスの成功事例3選を解説します。

Aさん「昇進して年収がアップ」

新卒で某メーカーに就職したAさんは、未経験ながらもサービスエンジニアとして入社しました。

未経験でも大丈夫という企業でしたが、サービスエンジニアは、経験とスキルが高いレベルが求められるため、初年度の年収は約300万円と、平均よりも低い水準でした。

しかし、Aさんは機械に触れることが好きであったため、働いていく中で自然と知識が身につき、クライアントや社内での評価も上がっていきました。

顧客も獲得できるようになり、他の人では扱えない機器の知識も身についたため、入社して5年のころには、年収が約540万円にも上がったのです。

Bさん「同業他社への転職で年収がアップ」

1社目では、担当する機器の単価が安価であったため、Bさんは満足が行く年収をもらうことができませんでした。

技術を磨いて年収アップを目指すため、Bさんは副業としてフリーのサービスエンジニアを始めて、様々な機器に触れ、経験を積んでいきました。

ある日、副業で扱ったことがある機器をメインとする企業の求人を見つけ、応募したところ、その機器を扱える人が少ないため、Bさんはすぐに採用されたのです。

精密な機器を取り扱えるサービスエンジニアは年収が高くなるため、Bさんは転職先で重宝され、前の会社よりも高い年収をもらうことに成功しました。

Cさん「異業種からの転職で年収がアップ」

Cさんは、接客販売職からエンジニア職へ転職しました。

カスタマーと直接関わることは好きでしたが、接客業では将来的な技術が身につかず、年収のアップも見込めなかったため、異業種への転職を決意しました。

Cさんは、未経験ながらも前職のヒアリング力を活かしたり、培ってきた親切な対応を心がけたりしたで、社内やカスタマーの評判も上がっていきました。

前職はボーナスもほぼ無く、年収は約280万円とかなり少ないものでしたが、転職をしたことで初年度から約350万円をもらい、年収アップにつながりました。

関連記事:サービスエンジニアは楽しい?向いている人の特徴も紹介

サービスエンジニアのキャリアパスについてのまとめ

高y増勤務の服装の注意点

今回は、サービスエンジニアのキャリアパスについて解説しました。

サービスエンジニアの仕事に興味がある方は、本記事を参考にして、ぜひサービスエンジニアの就職に挑戦してみてください。

製造・工場の仕事をお探しの方へ

メーカーキャリアは、製造業界に特化した転職支援サービスです 。

  • 希望条件に合う求人のご紹介
  • 履歴書など書類作成のサポート
  • 企業との条件交渉/面接日程の調整

無料でご利用いただけますので、ぜひご活用ください。

求人を検索する(無料)

よくある質問

クロスワークに会員登録いただくと、求人のご紹介をはじめ、履歴書等の書類作成のサポートや企業との条件交渉・面接日程の調整など転職支援が受けられるようになります。
また、非公開求人のご紹介も可能なため、ネット上に掲載されていない大企業や有名企業に出会えるチャンスです。
「忙しくて転職活動ができない」「自分に合う求人がわからない」という方も安心してご利用いただけます。
ご利用は無料ですので会員登録のページよりご登録ください。

もちろん可能です。
ご家庭のご事情やご体調を理由に職を離れていた方の転職支援実績が多数ございますのでご安心してご利用ください。

現在クロスワークでは、トラックドライバーをはじめ、施工管理や電気主任技術者、電気工事士など物流・建設・製造に特化した求人を多数取り扱っています。
<掲載中の職種例>
・ドライバー・運転手:車両ドライバー、小型トラックドライバー、中型トラックドライバー、準中型トラックドライバー、大型トラックドライバー など
・施工管理:土木施工管理、管工事施工管理、建築施工管理、プラント施工管理、電気工事施工管理、現場監督 など
・設備工事作業員:電気通信設備工事担任者、認定電気工事従事者、特殊電気工事資格者、変電・配電員、ボイラー技士 など
・職人:電気工事士、鳶職、重機オペレーター、配管工 など
・警備員:施設警備、夜間警備、空港警備、マンション警備 など

くわしくはクロスワークをご覧ください。

会社の雰囲気を知れるよい機会ですので、興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

お手数ですが以下の方法で、転職支援・就職支援を希望しない旨を担当者にお伝えください。
宛先:inquiry_xwork@xmile.co.jp

この記事を書いたライター

クロスワークマガジンのアイコン

クロスワーク編集部

クロスワークマガジンは、X Mile株式会社が運営する記事メディアです。 当メディアは、物流・建設・製造など現場で活躍する方々向けに、就職・転職、お仕事に役立つ情報を発信しています。業界にくわしいメンバーや物流・製造業で従事した経験がある方、国家資格を持つ方の知見をもとにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

このライターの記事一覧

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい...
  • 福利厚生が充実した会社で働きたい...
  • プライベートを充実させたい...

かんたん無料!
求人を検索する

その他の条件で求人を探す

公式SNS

-工場

© 2024 クロスワーク・マガジン