トラック

ドライバー人材会社5選|口コミと評判から優れたサービスの見極め方

更新日:
 公開日:

ドライバー人材会社5選|口コミと評判から優れたサービスの見極め方

現在、物流業界ではドライバーの人材不足が深刻な問題ですが、それを解決に導く手助けとなるのが「人材紹介」です。

こちらの記事では人材紹介のメリット、求人サイトなどの転職サービスとの違い、良い人材紹介会社の見極め方を解説します。

また紹介する見極め方を基に、おすすめのドライバー人材紹介サービスを5つ紹介するので、今後の採用活動に役立ててください。

ドライバー探しに使える「人材会社」について

ドライバー探しに使える「人材会社」について

人材紹介とは、企業から求人の依頼を受け、その募集要項に合った人材を紹介する有料のサービスのことです。正式には「有料職業紹介所」と言います。

一言に人材紹介サービスと言っても、複数の種類があり、それぞれ強みが異なるので紹介します。

また人材紹介サービスを利用するメリット、求人広告よりオススメである理由、サービスを利用する流れも紹介するので、参考にしてください。

人材紹介の種類

人材紹介サービスは、大きく以下の3つの種類に分けられます。

・一般紹介・登録型

ドライバーを募集している企業から求人を募集し、転職・就職を希望しているドライバーの求職依頼を登録し、企業の募集要項に最適な人材を紹介するサービスです。

一番多いタイプのサービスであり、初期費用がかかりませんが、採用が決定した場合は費用が発生します。

・サーチ型

サーチ型は企業からドライバーの求人依頼を受けた時に、現役で活躍している人の中から、その企業に最適な人材を探し、企業に引き合わせるサービスです。

「ヘッドハンティング」または「エグゼクティブサーチ」と呼ばれています。

なお、報酬は完全成功報酬型と着手金+成功報酬型の2パターンがあります。

・再就職支援型

雇用を続けていくことが難しくなったドライバーを、グループ企業や同業界の会社に再就職できるように支援とコンサルティングをおこなうサービスです。

人材を手放す側の企業が費用を支払うことが多いため、募集する側の費用が比較的安いことが特徴です。紹介手数料が無料の場合もあります。

人材紹介のメリット

従来、人材を探す手段と言えば、ハローワークや求人媒体、求人広告などが一般的でした。

では、人材紹介サービスはそれらの手段とどう違うのか、どのようなメリットがあるのか、詳しく解説します。

・採用担当者の人数を削減できる

人材紹介サービスには様々なドライバーが所属しており、企業の希望に沿ったドライバーだけを紹介してもらえます。

そのため、広告や求人登録で募集するのに比べて、面接等の回数削減につながり、採用担当者の人数削減が可能です。

・客観的な視点で企業の魅力を伝えることができる

人材紹介サービスには基本的にキャリアアドバイザーが存在します。

人材を獲得したい企業のニーズやメリット・特徴をヒアリングし、求職中のドライバーに伝えてくれるのです。

採用担当者自らが企業の魅力をアピールするのではなく、第三者が客観的な視点で魅力を伝えてくれるので、より説得力が生まれます。

ドライバーを探す際に人材会社が求人広告よりおすすめな3つの理由

ドライバーを探す際に人材会社が求人広告よりおすすめな3つの理由

ドライバーを募集をする方法の一つに、求人広告があります。

手取り早くターゲットとなるドライバーに訴求できる方法の1つですが、求職者と企業の両方にとってよりメリットが多いのは人材紹介なのです。その理由を3つ紹介します。

広告費がムダにならない

求人広告を出してドライバーを募集する場合、当然広告費用が発生します。

どれくらいの規模で広告を出すのかによって料金は変わりますが、基本的に広告費は掛け捨ての状態です。

応募があったとしても、内定までいかなかった場合は広告費が無駄になる恐れがあります。

しかし、人材紹介サービスの場合は成功報酬型が多いため、応募があっても採用まで至らなかった場合は費用が発生しません。

※人材紹介サービスの中にも成功報酬型ではない会社もあります

就職・転職者が辞めにくい

求人に対して応募があり、内定したとしても、すぐに辞められては意味がありません。

すぐに辞めてしまう原因の一つは、ドライバーが想定していた内容と実際の仕事内容とに差があるためです。

人材紹介サービスではない求人サイトや広告の場合、ドライバーからすれば募集要項しか確認できません。そのため、応募時点ではドライバーの疑問や不安が解消できていないのです。

その点、人材紹介サービスの場合は募集要項以外の情報も事前に教えてもらえます。

また、ドライバーが疑問に思ったことはスタッフを通じて聞くことができるため、実際に就労し始めた時に募集要項との差が発生しにくくなります。

ドライバーと企業双方がしっかり希望に沿った条件で就労できるため、人材紹介サービスのほうが就職者がすぐに辞めるリスクを減らしやすいでしょう。

就職・転職者の声が聞ける

人材紹介サービスの場合、内定が決まればそれで終わりということではありません。

就労後もドライバーをアフターフォローをしている紹介会社が多く、実際に働き始めて感じたことや悩みをヒアリングし、改善につなげています。

そのため、ヒアリングされた内容を共有してもらうことで、募集要項の改善や職場環境の改善に活かすことが可能です。

ドライバーを目指す人が人材会社を利用する流れ

ドライバーを目指す人が人材会社を利用する流れ

次に、実際に人材紹介を利用する場合、ドライバーが就労するまでにどのような流れなのかを説明します。大きく2つのパターンがあるので、それぞれ紹介します。

・一般的な人材紹介の流れ(アルバイト、契約、正社員)

ドライバーが人材紹介サービスへ応募し、詳しい募集要項や料金の説明を受けます。

その後、企業側の要望に沿ったドライバーを紹介し、面接となります。

・紹介予定派遣

紹介予定派遣とは、直接雇用を前提にまずは1~2か月就労してもらい実際のスキルを確認後、採用するかどうかを決めるものです。

まずは人材紹介サービスへ連絡し、募集要項などの話し合いをします。

その後、ドライバーを紹介してもらい、数ヶ月派遣として就労後、採用するかを決定します。

関連記事:トラック運転手が働くなら大手?中小?給与ランキングを紹介

人材会社を利用してドライバー転職する際の見極め方|4選

人材会社を利用してドライバー転職する際の見極め方|4選

ドライバーを探す方法の中でも、人材紹介サービスは特に効率が良く、コストパフォーマンスの良い方法と言えます。

ただし、人材紹介会社を活用する上で注意したいのは、タクシードライバー専門やトラックドライバー専門など、会社によって特化する分野が異なっていたり、サービスの質にも差があったりすることです。

自社と相性の良い優れた紹介会社を選ばないと、求めるドライバーを採用するのに苦労する可能性があります。

そこでこちらでは、欲しいドライバーを獲得しやすい、優れた人材紹介会社の見極め方を紹介します。

ヒアリングに力を入れている

ドライバーを募集する際に、どのようなドライバーが欲しいのか、詳細をしっかり話し合うことはとても大切です。

例として、週5日働けるトラックドライバーを募集する場合、

  • 労働時間は決まっているのか?
  • 休みはシフト制なのか?
  • 運転するトラックは決まっているのか?
  • 荷物の積み下ろしなどで手作業があるのか?
  • フォークリフト運転等の作業はあるのか?
  • ドライバー経験の有無
  • 性別や年齢に制限があるのか?
  • 待機時間が発生することがあるのか?

このように詳細をしっかり決めておく必要があります。

「週5日働けるトラックドライバーを採用したい」と伝えた際に、上記のようなヒアリングができる紹介会社は信頼性が高いと言えるでしょう。

また、アフターフォローをしている会社ほど、ドライバーの意見をたくさん聞いているため募集要項などはしっかり話し合います。

ドライバー目線でヒアリングに力を入れている人材紹介会社を選ぶようにしましょう。

業界知識を適切に指導してくれる

人材紹介会社は、日々多数の会社とコミュニケーションを取っているからこそ、その業界に関する膨大なデータを持っています。

どういう会社がドライバーに人気なのか、どういう会社が敬遠される傾向にあるのかなど、物流業界の傾向やトレンドを把握しているのです。

だからこそ、そういった業界知識を基に、適切なアドバイスができる人材紹介会社を選びましょう。

採用までのスピードが速い

ドライバーを募集する上で重要となるのが、採用までのスピードです。

「急にドライバーが辞めたので今すぐ代わりの人材を採用したい」など、求人を出す側の要望に応えてくれる人材紹介サービスを選ぶようにしましょう。

  • 所属しているドライバーの数が多い
  • 求めるドライバーをすぐに探すことができる

このような項目で選ぶことがポイントです。

ドライバーの質が高い

紹介してもらうドライバーの質が高いかどうかは、人材紹介会社を選ぶ上でかなり重要な指標と言えます。

人材を採用するには時間もコストもかかるので、採用後にすぐ辞められてしまったら、会社にとって大きな損失となるからです。

その点、人材紹介会社はそれぞれドライバーの質を高めるための企業努力をしています。

たとえば、安全運転を心がけるドライバーを紹介できるように、独自に『運転者再教育プログラム』を用意している会社もあります。

また、「サービス登録者のうち在職中のドライバーは70%」「創業以来10年間重大事故の発生がゼロ」など、ドライバーの質の高さを強みとする会社も複数あるのです。

サービスサイトや運営会社のホームページを見れば、そういった採用担当者向けの情報を確認できますので、ぜひチェックしてみてください。

関連記事:プレックスジョブ(PLEXJOB※旧ドライバ―ジョブ)とは?口コミや評判、おすすめの転職サイトも

【ドライバー転職者向け】おすすめ人材会社サービス|5選

【ドライバー転職者向け】おすすめ人材会社サービス|5選

上記で説明した人材紹介サービスの選び方を元におすすめするサイトを5つ紹介します。

ドライバーを募集する際に参考にしてみてください。

ドライバーキャリア(DriverCareer)

ドライバーキャリア(DriverCareer)

①ヒアリングに力を入れている:★★★★★
②業界知識を適切に指導してくれる:★★★★★
③採用までのスピード:★★★★☆
④紹介してくれるドライバーの質:★★★★★

ドライバーキャリア(DriverCareer)の特徴

ドライバーキャリア(DriverCareer)

・応募するドライバーが就労しやすいサポート体制の充実

様々なドライバーに所属してもらえるように、盤石なサポート体制が整っています。

トラックの大きさや走行距離、仕事内容など職種は23項目で絞り仕事を探すことが可能です。

応募の際も、履歴書や職務経歴書の作成をサポートしてくれたり、面接の日程調整をおこなってくれたりします。

給与交渉などの骨の折れる作業を代行してくれて、就労までしっかりとアドバイスをしてくれるので、毎月多数のドライバーが登録しています。

そのため様々なドライバーが所属しており、理想のドライバーを見つけやすい人材紹介会社です。

・ドライバーの質が良い

ドライバーキャリア(DriverCareer)に登録しているドライバーは、人数が多いだけではなく、保有免許や経験が豊富なドライバーが多いことが特徴です。

大型、中型、準中型、普通免許と免許を保有しているドライバーが90%を超えています。

年齢は20、30、40代の割合が80%以上在籍しています。

また、在職中のドライバーが70%以上であるため、即戦力として就労してもらうことが可能です。

・物流業選任スタッフによる採用活動の徹底サポート

様々なニーズを把握している専任のスタッフが、面接や条件の交渉に関するフォローをしてくれるので、仕事開始までにかかる費用や手間を軽減することが可能です。

無料で求人情報を検索できるので、気になった方は是非見てみてくださいね。(詳細はこちら

ドライバー転職ドットコム

ドライバー転職ドットコム

①ヒアリングに力を入れている:★★★☆☆
②業界知識を適切に指導してくれる:★★★☆☆
③採用までのスピード:★★★★☆
④紹介してくれるドライバーの質:★★★★☆

ドライバー転職ドットコムの特徴

・勤務形態や雇用形態が充実している

雇用形態は正社員、契約社員、派遣、紹介予定派遣、パート、その他から選ぶことができます。

勤務形態も日勤や夜勤、残業無し、Wワーク歓迎など様々な条件から検索が可能な人材紹介会社です。

他にもこだわり条件や職種、給与などから仕事を探すことができるため、求職中のドライバーが利用しやすくなっています。

条件ごとに詳しく自分に合った仕事を探すことが可能なため、就労後の早期退職のリスクを減らすことが可能です。

JOB免許.com(株式会社キャリアコミュニケーションズ)

JOB免許.com(株式会社キャリアコミュニケーションズ)

①ヒアリングに力を入れている:★★★★☆
②業界知識を適切に指導してくれる:★★★★☆
③採用までのスピード:★★★☆☆
④紹介してくれるドライバーの質:★★★★☆

JOB免許.comの特徴

・ドライバーの技術を向上させることが可能

JOB免許.comではただドライバーを紹介するだけではなく、教育や適性診断など4つのオプションを利用できます。

~ドライバー人材の再教育
運転者再教育プログラムが用意してあり、事故を未然に防ぐための運転技術や知識の講習をしています。

コースは4つあり、料金は10,000円/人~56,000円/人で受けることが可能です。

~入社前適正診断
過去の運転経験や自己申告による事故履歴だけでは、ドライバーの技術を把握しにくいことがあります。

その点JOB免許.comでは、グループ校の運転技術チェックを受講し、採点表を持参しなければ面接資格がないものとしているため、質の高いドライバーの確保が可能です。

~上位免許取得サポート
教習所への入校をサポートしているため入社直後は免許を持っていない場合でも採用しやすくなります。
「SPEED取得」というものがあり、

・大型一種(8t限定MT所持者)が最短10日で卒業可能
・大型二種(大型一種所持者)が最短7日で卒業可能
・普通二種(8t限定MT所持者)が最短7日で卒業可能

となっています。

ドライバージョブ

ドライバージョブ

①ヒアリングに力を入れている:★★★★★
②業界知識を適切に指導してくれる:★★★☆☆
③採用までのスピード:★★★★☆
④紹介してくれるドライバーの質:★★★★★

ドライバージョブの特徴

・ドライバーの人数が多く人材が見つかりやすい

ドライバージョブでは月間の利用登録者数が多く、ドライバー数が豊富な人材紹介会社です。

職種や地域から求人を検索することができ、ドライバーと企業のマッチングのしやすさが特徴です。

・採用までドライバー採用を徹底サポート

会社の悩みをしっかりとヒアリングし、現状の課題の解決する最適なプランを提供しています。

応募があった際も、求職者への電話や面談設定、事前確認から面接後のフォローまで全ておこなってくれます。

・様々な企業と取引実績がある

ホームページでは取引実績のある会社が紹介されており、会社の規模関係なく幅広い紹介実績があります。

ドライバージョブの口コミ・評判については「ドライバージョブの口コミ/評判は?採用担当者と就職者の口コミを徹底調査!」という記事で詳しく扱っていますのでぜひお読みください。

TRY TO PERM(株式会社プラウド)

①ヒアリングに力を入れている:★★★★☆
②業界知識を適切に指導してくれる:★★★☆☆
③採用までのスピード:★★☆☆☆
④紹介してくれるドライバーの質:★★★★☆

TRY TO PERMの特徴

・ドライバーと徹底的に向き合い独自のドライバー教育を行っている

「わからない事は自分で調べること」を意識付けさせるため、登録場所は住所の伝達しかおこなっていません。

ドライバーは登録の際、運転技術のチェックや教育を必ず受けており、創業以来10年間、重大事故の発生は0件です。

登録からすべて個別面談でおこなっているため、ドライバー数は少ないですが、その分技術の高いドライバーが多数在籍している人材紹介会社になります。

・ドライバーが求める仕事が探しにくい

勤務地は東京、埼玉、千葉、神奈川、福岡のみから選ぶことができます。

働き方は正社員、契約社員、紹介予定派遣があります。職種は車の大きさから選ぶことが可能です。

他のサイトと比べて、具体的な労働環境や職種から選ぶことができません。

関連記事:【法人向け】ドライバーの採用単価はどれくらい?相場やコストを抑える方法

【採用担当者向け】ドライバーの採用は人材会社の利用がおすすめ

【採用担当者向け】ドライバーの採用は人材会社の利用がおすすめ

ドライバーを人材紹介サービスで探すメリットをまとめると、以下のことが言えます。

  • 広告費用が掛け捨てではないため、ドライバーが見つかったときしか費用が発生しない
  • 様々なドライバーから条件に合った人のみ面接をするので、人事担当の人件費を節約できる
  • 具体的な就職条件やドライバーの疑問を事前に解決できるため、就労後にすぐ辞めてしまうなどのリスクを減らすことが可能
  • 人材紹介サービスでは様々な会社と取引をしているため、優秀なドライバーが応募してくるための条件変更等、様々なアドバイスを聞くことができる
  • 人材紹介サービス会社によっては適切な実技検査や講習をおこなっているため、優秀なドライバーが多数在籍している

このように、ドライバーを探す上で人材紹介サービスを使うメリットはたくさんあります。

先述した人材紹介会社の見極め方を参考にして、自社に合った人材紹介会社を探してみてください。

関連記事:転職したいドライバーにおすすめの人材紹介サービス5選

ドライバーに関係する人材会社についてのまとめ

ドライバーに関係する人材会社についてのまとめ

今回はドライバーを効率よく探す方法の一つとして、人材紹介サービスを解説しました。

中でも弊社が運営する「ドライバーキャリア」は、

  • 登録者のうち在職中のドライバーが70%以上
  • 物流業選任スタッフによる採用活動の徹底サポート

など、盤石な体制で質の高いドライバー様を随時ご紹介しています。

広告を出してもなかなか求人の応募がなかった法人様、採用コストや人事担当の人件費を削減をしたいと考えていた経営者の方は、ぜひ参考にしてみてください。

ドライバーの採用担当者様へ

面接は完全無料/ドライバー専門の採用支援サービス

日本最大級のドライバー転職サイト「ドライバーキャリア」は丸和運輸機関やSBSグループなど大手物流企業など、全国で数百の事業所で利用されている採用支援サービスです。


✔︎ 求人広告を出したが全く応募が来ない
✔︎ ドライバーの高齢化が進んでいる..
✔︎ 30代の即戦力をすぐに1名採用したい
✔︎ 空き車両が多く、稼働率をあげたい

など採用でお困り事の企業様は、お気軽にお問合せください。

料金・サービス概要はこちら

よくある質問

クロスワークに会員登録いただくと、求人のご紹介をはじめ、履歴書等の書類作成のサポートや企業との条件交渉・面接日程の調整など転職支援が受けられるようになります。
また、非公開求人のご紹介も可能なため、ネット上に掲載されていない大企業や有名企業に出会えるチャンスです。
「忙しくて転職活動ができない」「自分に合う求人がわからない」という方も安心してご利用いただけます。
ご利用は無料ですので会員登録のページよりご登録ください。

もちろん可能です。
ご家庭のご事情やご体調を理由に職を離れていた方の転職支援実績が多数ございますのでご安心してご利用ください。

現在クロスワークでは、トラックドライバーをはじめ、施工管理や電気主任技術者、電気工事士など物流・建設・製造に特化した求人を多数取り扱っています。
<掲載中の職種例>
・ドライバー・運転手:車両ドライバー、小型トラックドライバー、中型トラックドライバー、準中型トラックドライバー、大型トラックドライバー など
・施工管理:土木施工管理、管工事施工管理、建築施工管理、プラント施工管理、電気工事施工管理、現場監督 など
・設備工事作業員:電気通信設備工事担任者、認定電気工事従事者、特殊電気工事資格者、変電・配電員、ボイラー技士 など
・職人:電気工事士、鳶職、重機オペレーター、配管工 など
・警備員:施設警備、夜間警備、空港警備、マンション警備 など

くわしくはクロスワークをご覧ください。

会社の雰囲気を知れるよい機会ですので、興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

お手数ですが以下の方法で、転職支援・就職支援を希望しない旨を担当者にお伝えください。
宛先:inquiry_xwork@xmile.co.jp

この記事を書いたライター

クロスワークマガジンのアイコン

クロスワーク編集部

クロスワークマガジンは、X Mile株式会社が運営する記事メディアです。 当メディアは、物流・建設・製造など現場で活躍する方々向けに、就職・転職、お仕事に役立つ情報を発信しています。業界にくわしいメンバーや物流・製造業で従事した経験がある方、国家資格を持つ方の知見をもとにまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

このライターの記事一覧

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい...
  • 残業時間が多くて体力的にきつい…
  • プライベートを充実させたい...

かんたん無料!
求人を検索する

その他の条件で求人を探す

公式SNS

-トラック
-,

© 2024 クロスワーク・マガジン