フォークリフト

フォークリフト試験の合格率は高い?資格取得までの流れも紹介

更新日:

フォークリフト試験の合格率は高い?資格取得までの流れも紹介

フォークリフトの操作技能は、多くの産業において重要な役割を果たします。しかし、フォークリフト操作の資格を取得するためには、フォークリフト試験に合格する必要があります。

本記事では、フォークリフトの合格率は高いのかどうか、どういった資格なのかなどを解説します。併せて、フォークリフトの資格取得までの流れについても紹介します。

本記事を読めば、フォークリフトの資格がどういったものかや、取得までのシミュレーションやメリットなども知ることができます。

フォークリフト試験の合格率は高い

フォークリフト

フォークリフトの試験の合格率は、これから受験を考えている人にとって一番不安に感じるところです。

ここではまず、フォークリフト試験を受けるまでの必要な講習の時間、費用、日数を表でご紹介します。

そして、講習を受けた後の試験での合格率についてもお伝えしていきます。

保有免許次第で3つのコースがある

初めてフォークリフトの資格を取る際の講習は、受講者が現在保有している免許別に3つのコースが設けられています

⚫️載量1トン未満のフォークリフト

保有免許:なし(条件18歳以上)

教育科目学科6時間・実技6時間
取得費用約15,000円
取得日数最短2日

⚫️最大記載量1トン以上のフォークリフト

保有免許:なし(条件18歳以上)

講習時間学科・実技合わせて35時間
取得費用約50,000円
取得日数平均約5日

⚫️最大積載量1トン以上のフォークリフト

保有免許:普通、準中型、中型、大型、大型特殊免許(限定あり)

講習時間学科・実技合わせて31時間
取得費用約20,000〜約50,000円(保有免許により異なる)
取得日数平均約4〜5日

最大積載量1トン未満のフォークリフトと、最大積載量1トン以上のフォークリフトでは、資格の種類が異なります。

フォークリフトの合格率は90%超

フォークリフトの合格率に関して厚生労働省の公式の発表はありませんが、受講者の口コミ等を調査したところ90%超の割合と言われています

年間のフォークリフトの資格登録者数は、厚生労働省のホームページに掲載された「技能講習及び教習の修了者数(安全関係)」で確認することが可能です。

フォークリフトは毎年平均400〜500人の新規資格者が登録されており、受講しやすく、比較的合格しやすい試験と考えられます。

出典:技能講習等の登録教習機関数及び修了者数|厚生労働省ホームページ

フォークリフトの資格には2種類ある

運転手が後ろを振り向く様子

フォークリフトの資格には2種類あります

一つはフォークリフトを公道で運転する場合、そして、実際に現場で作業する場合とで2種類の資格が必要です。

【公道を運転する場合の資格】

  • 最高速度が15km/h以下:小型特殊免許
  • 最高速度が15km/hを超える:大型特殊免許

さらに、1トン未満のフォークリフトで現場作業をする場合は、「フォークリフト運転業務に関わる特別教育」を受けて合格することが必要です。

加えて、1トン以上のフォークリフトで作業をする場合は、公認の自動車教習所などで運転技能講習と実技訓練を受け、「フォークリフト運転技能講習修了証」を取得する必要があります。

【フォークリフトの作業をする場合の資格】

最大荷重必要な講習講習の実施機関受講が認められる者
1トン未満特別教育各事業者または各都道府県労働局の登録教習機関満18歳以上
1トン以上運転技能講習各都道府県労働局の登録教習機関満18歳以上

 

講習によっては、普通免許や大型免許が必要な場合あり

出典:フォークリフトの免許の種類!取得にかかる費用と条件|フジ自動車工業株式会社

フォークリフト運転技能講習

まずは、フォークリフト運転技能講習について解説します。

最大荷重が1トン以上のフォークリフトの作業は、労働安全衛生法(労働安全衛生法施行令第20条第11号)により、運転技能講習修了の資格がなければ従事することはできません

ただし、この資格を有していても、公道でのフォークリフトの走行はできません。

フォークリフト運転技能講習は、所持免許によっていくつかのコースに分けられ、料金も各教習所ごとに異なります。

フォークリフトの運転の業務に係る特別教育

最大荷重が1トン未満の場合は、フォークリフト運転の業務に係る特別教育を修了しなければなりません(労働安全衛生規則第36条第5号)。

特別講習は実施している団体、各事業所などで行われており、受験資格は18歳以上です。

講習は各団体に申し込み後、講習を受けて修了することで、期間などは短く取得できます。

フォークリフトの資格取得までの流れ

フォークリフト

それでは、フォークリフトの資格取得までの流れを詳しく説明していきます。

⑴申し込み

フォークリフトの資格取得までの流れは最初に、各事業所や教習所などに講習の申し込みをします

申し込みに必要なものは、申し込み用紙(ホームページなどでダウンロードできる場合もあり)、本人確認ができる身分証、何らかの運転ができる資格を有している場合はその運転免許証、講習料金です。

申し込みは、直接持参や電話、ウェブ、FAXなどがありますが、各教習所などで異なりますので、ホームページなどで事前に確認すると手間が省けます。

⑵学科試験

フォークリフトの資格取得までの流れの2つ目は、学科試験です。

教習所でまず学科を受講し、それを基にした試験が行われます。

学科の内容は、力学や油圧装置など耳慣れない用語が並びますが、学科をきちんと受けていれば必ずその中で学ぶ事項となっています。

試験の合格基準は、100点満点中60点以上の獲得です。

⑶実技の練習

フォークリフトの資格取得までの流れの3つ目は、実技の練習です。

普通自動車免許を持っていれば、実技の練習は合計して24時間となっています。

大型特殊免許などを持っていれば、教習時間はもう少し少なくなります。

実技の講習は主に、フォークリフトの走行と荷役の操作です。

⑷実技試験

フォークリフトの資格取得までの流れの4つ目は、実技試験です。

実技の練習が満了した後は、資格を取得するための実技試験が用意されており、合格基準は100点満点中70点となります。

試験は採点内容が細かく設定され、失格規定に触れてしまうとその時点で試験をパスすることはできません。

また、講習の全日程を通して1日でも休んだり、遅刻早退があると、試験を受けるまでもなくこの講習は不合格となります。

⑸資格取得

そして、フォークリフトの資格取得の流れの最後は、講習も無事終了し、試験にも合格して、晴れて資格取得です。

試験に合格した後、フォークリフト運転技能講習修了証」が発行され、フォークリフトを使用した業務に就くことができるようになります。

この修了証が唯一、フォークリフトを運転できる証明となりますので、わかりやすい場所に保管し、無くさないように注意が必要です。

関連記事:フォークリフトの学科試験と実技試験に落ちることはあるの?もし落ちた場合どうなる?

フォークリフトの資格取得にかかる費用や時間

フォークリフト

次に、フォークリフトの資格取得にかかる費用や時間について紹介します。

フォークリフトの資格取得は、積載量の違いで資格の内容が異なります。また、現在有している運転免許によっても、費用や時間が細かく設定されています。

費用は2万円〜5万円

フォークリフトの資格取得にかかる費用は2〜5万円で、各教習所で少し異なります。

1トン以上の積載量のフォークリフトを運転する運転技能講習では、受講料が平均40,000円です。

フォークリフトの運転毛権が6ヶ月以上あれば約20,000円、加えて大型特殊免許を有していれば17,000円程になります。

また、これ以外にテキスト代や保険料などが必要となります。

最大積載量1トン未満のフォークリフトの運転資格である特別教育は約15,000円で受講が可能です。

最短2日で取得可能

最大積載量1トン以上のフォークリフトの資格は、大型特殊免許を有しかつフォークリフトの運転経験が3ヶ月以上あれば、最短2日で取得可能です。

普通自動車免許を持っていれば、4日31時間の日数になります。

また、最大積載量1トン未満のフォークリフト資格の特別教育も、学科6時間、実技6時間で、最短2日で取得ができます。

所有資格期間受講料テキスト代保険料など
無し5日(35時間)約50,000円1,200〜1,600円約2,000円
普通自動車免許あり4日(31時間)約40,000円1,200〜1,600円約2,000円
フォークリフト運転経験6ヶ月以上(普通免許なし)3日(15時間)約20,000円1,200〜1,600円約2,000円
大型特殊免許・普通自動車免許ありで、フォークリフト運転経験3ヶ月以上2日(11時間)約17,000円1,200〜1,600円約2,000円

出典:フォークリフト運転技能講習|栃木労働局長登録教習機関 那須クレーン教習所

フォークリフトの資格取得に教育訓練給付金を活用する方法

フォークリフトの資格取得には、教育訓練給付金を活用する方法があります

この給付金は、教習訓練費のうち20%が国から支給されます。

ただし、教育訓練給付金は、講習に申し込む前に、受講者が要件を満たしているかの確認をしなければなりません。

受給条件
年齢が21歳以上で、以下の①、②、③のいずれかの条件に該当する
①事業所などに在職中で、通算3年以上の雇用保険に加入している
②初めての教育訓練給付金制度を利用する場合で、1年以上雇用保険に加入している
③過去に教育訓練給付金を受給し、通算3年以上雇用保険に加入してる

これには、各都道府県のハローワークに出向いて「教育訓練給付金支給要件回答書」を参照してもらう必要があります。

受講開始後は、この手続きはできなくなりますので注意しましょう。

給付金の支給は、全課程を修了し各教習所で発行される「教育訓練修了証明書」と「支給申請用紙」を持って、卒業してから1ヵ月以内にハローワークで申請した後となります。

申請を忘れて期間が過ぎてしまったり、途中で教習を辞めた場合などは、支給の対象となりません。

出典:助成金について|ぐんま労働局長登録教習機関 ぐんまフォークリフトセンター

運転可能なフォークリフトの種類

フォークリフトを運転している様子

それでは次に、フォークリフトの資格を取得したのち、運転可能なフォークリフトの種類をご紹介します。

種類は大きく分けて二つあります。

カウンターバランスフォークリフト

カウンターバランスフォークリフトとは、座った状態で運転・荷役の操作をするフォークリフトです。

車体にはハンドルもあり、車の運転に比較的似ています。

カウンターバランスフォークリフトは、車体の後ろに鉄の重りがついており、前方の爪に荷物の重さが掛かっても、バランスを崩すことなく安定して作業ができます

デメリットとしては、小回りが効かないため、狭い場所の作業には不向きな点です。

リーチフォークリフト

リーチフォークリフトの最大の特徴は、立ったまま乗車し、作業をする点です。

運転は、手元のレバーや足元のペダルで行います。

リーチフォークリフトは小回りが効き、またバッテリーで排気ガスなどが出ないため、狭い倉庫などの屋内作業に最適です。

ただし、パワーや耐荷重はカウンターバランスフォークリフトよりも小さく、またでこぼこの地面などでの作業は不得意な点がデメリットになります。

フォークリフトの資格を活かせる業種

フォークリフト

フォークリフトの資格を生かせる業種は、重たい荷物の搬出・搬入や移動などが頻繁に行われる仕事です

最も使用されるのは、工場や倉庫、物流センターなど、荷物を扱うことを主な業務としている環境です。

また、土木作業や建築現場などでも、工事中の一定の期間で、資材の搬入・搬出などに活躍します。

フォークリフトの作業は、男女、体の大小、体力のあるなし、年齢に関わらず、資格を持ち、経験があれば長く続けられる仕事です。

フォークリフト有資格者を募集する業種や会社は多く、一度資格を取ってしまえば、給料アップや転職を有利に進められる可能性が広がります

フォークリフトを運転するコツ

フォークリフト

ここでは、フォークリフトを運転するコツを3つ紹介します。

今からフォークリフトの資格を取ろうと思っている人にも、イメージを広げるのに読むことをおすすめします。

姿勢を正す

フォークリフトを運転するコツの1つ目は、姿勢を正すことです。

これは、基本中の基本であり、事故を防いで自分や周りの人を安全にしておくにも、毎回基礎に立ちかえるというのが最も重要なコツと言えます。

荷物を重ねて移動している間に、重さと振動で体が左右に振られることがあったとしても、姿勢を正していることで目線をしっかりと保つことが可能です。

また、荷物を運んでいる際はバックで走行することがほとんどですので、姿勢を正すことで、体への負担を軽くすることができます。

ハンドル操作は最小限にする

フォークリフトを運転するコツの2つ目は、ハンドル操作を最小限にすることです

フォークリフトは、少しハンドルを切るだけでも十分に方向を変えることができます。

車の運転と同じようにすると、後輪が振り回されて大回りすることになり、荷物を落としたりぶつけたりと、事故を引き起こしかねません。

初めは小刻みにハンドルを切るように心がけ、体で運転の感覚を掴むようにしましょう。

爪の角度に気をつける

フォークリフトを運転するコツの3つ目は、爪の角度に気をつけることです

まずは、爪の角度が地面に対して平行になっているかを、その都度確認するようにしましょう。

爪が平行になっていなければ、移動中などに荷物を落としてしまうことにもなりかねません。

また、荷物を乗せるパレットにしっかり爪を差し込む際も、爪の角度を平行に保つ必要があります。

フォークリフトの爪は、角度とともに幅にも気をつけて作業を行うことが重要です。

フォークリフトの合格率に関連してよくある質問

フォークリフト

フォークリフトの合格率に関連して、よくある質問に回答していきます。

無免許で運転した場合は罰則がありますか?

フォークリフトを無免許で運転した場合は、罰則があります

フォークリフトを作業で運転する際は、1トン未満のフォークリフトは特別教育、1トン以上のフォークリフトは運転技能講習を受講して修了証を取得しなければ、私有地であっても運転することはできません。

また、たとえ普通運転免許があったとしても、小型特殊免許などの所定の免許なしに公道を走行した際は罰則を受けます。

フォークリフトの資格は履歴書に何と書けばいい?

フォークリフトの資格を履歴書に書く場合は、運転免許や他の資格と同じように「免許・資格欄」に記入します

その際は、「取得年月」と「正式名称」を記入した上で「 修了」と付け加える必要があります。

また、フォークリフトの資格は免許ではありませんので、「免許取得」とは書かないように注意しましょう。

免許・資格
2023年6月フォークリフト運転特別教育 修了
2024年1月フォークリフト運転技能講習 修了

フォークリフトの事業内検査者とは何ですか?

フォークリフトの事業内検査者とは、労働安全衛生法が定める研修と検査実習を終了した、フォークリフトの自主検査を行う人です

労働安全衛生法では、フォークリフトについて1年に1回、自主検査を行い、結果を記録することを義務付けています。

事業内検査者は、「事業内検査者資格取得研修」と「検査業者検査員資格取得研修」を特定の研修期間で受ける必要があります。

免許は更新する必要がありますか?

フォークリフトの資格・免許は更新する必要がありません

フォークリフトの講習受講後に発行される運転技能講習修了証は、自動車の運転免許証と似たようなものですが、一度発行された後は失効・更新はありません。

また、免許ではないため、たとえば作業内で事故を起こしたとしても、剥奪されることもありません。

フォークリフトの資格は、一度取得すれば一生更新なく使用できます。

講習修了証を無くしたらどうすればいいですか?

フォークリフトの講習修了証を無くしたら、再発行をすることが可能です

修了証を紛失あるいは汚損したなどで再発行の手続きをする場合、修了証を取得した都道府県の担当事務所で行う必要があります。

まずは、修了証を取得した都道府県で再発行を行なっている担当事務所を確認しましょう。

申し込みはウェブなどで完了できる場合もありますので、各事務所に電話などで問い合わせをしてみることをおすすめします。

修了証の再発行の手続きには、再発行申請書に記入、写真、本人確認書類(運転免許など)、再発行手数料が必要です。

フォークリフトの合格率についてのまとめ

フォークリフト

今回は、フォークリフト試験の合格率について解説しました。

フォークリフトの合格率は90%を超えると言われ、国家資格の中でも比較的容易に取得できる人気の資格です。一度資格を取得すれば一生使用することができ、更新などもありません。

また、工場、運送など、これから先も必要とされる業種で多くの雇用の需要があり、資格を取得したことで給与アップや転職を有利に進められるなどのメリットがあります。

フォークリフトを扱う仕事へ転職を考えている方は、本記事を参考にして、ぜひフォークリフト試験を受験してみて下さい。

フォークリフトオペレーターの方へ

こんなお悩みありませんか?

転職して給与をUPさせたい...
勤務の時間帯を変えたい...
仕事内容を変えたい...

今の職場を辞めたい、でも忙しくて転職活動ができない方もいるはずです。

中には「転職したいけど面倒」という方もいるでしょう。

そんなときは、ドライバー専門の求人サイト「ドライバーキャリア」があなたの希望に合う求人を無料でお探しします!

企業とのやり取りなど、転職活動にかかる手間を最小限に抑えることができます。

面接のアドバイスもしますので、採用成功に向けていっしょに動いていきましょう!


【かんたん1分で完了】
フォークリフトの求人を検索する


関連記事

フォークリフトの資格の取得方法|受験資格や費用・合格率も解説

フォークリフトの運転技能講習の内容とは?免除になる科目も紹介

フォークリフト免許について丸ごと解説!免許の種類、取得方法や費用、無免許で運転した場合など一挙解説します!

フォークリフト免許の種類は何種類?免許の取り方4ステップも合わせて紹介

フォークリフトの仕事はきつい?作業内容や特徴を詳しく解説!

カウンターフォークリフトとリーチフォークリフトの違いは?それぞれの特徴や資格、運転難易度などを詳しく紹介!

就職・転職をお考えの方へ

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい
  • 残業時間が多くて体力的にきつい…
  • もっとプライベートを充実させたい

製造職に特化した転職サイト「メーカーキャリア」なら希望に合う求人を見つけやすい!

かんたん無料!
求人を検索する

公式SNS

-フォークリフト
-,

Copyright© クロスワーク・マガジン , 2024 All Rights Reserved.