免許・資格

タクシー運転手に必要な二種免許って難しい?試験の内容と取得のコツを紹介します

更新日:

こちらの記事では、タクシー運転手の仕事に必要な二種免許の取得方法や試験内容、取得のコツを解説します。

また、なぜ二種免許が難しいと言われるのか、その理由も紹介します。

タクシー運転手の仕事に興味がある方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

普通免許と二種免許の違い

普通免許と二種免許の違いは、一言で言うと営利目的で人を乗せて運転できるかどうかです。

例えば、タクシーやバスなどを運転するためには二種免許が必要です。つまり旅客業で働くためには、二種免許の取得をしなければいけません。

二種免許の受験資格

二種免許の取得の際に必要な条件は、以下の5つです。

①満21歳以上であること
②普通自動車免許を取得してから3年以上経過していること
③視力が0.5(片目)以上、0.8(両目)以上あること。機器を使った深視力検査で、2.5mの距離から3回検査を行い、平均誤差が2cm以下であること
④色彩識別検査で、赤・青・黄色の3色が識別できること
⑤聴力検査で、10m離れたところから90デシベルの警音器の音が聞こえること

二種免許の受験の流れ

二種免許の取得方法は、「教習所に通う」「一発試験」の二つがあります。

教習所の場合:卒業試験が技能試験になります。卒業試験に合格し、その後に試験場で学科試験を受験し、合格すれば免許取得となります。

一発試験の場合:試験場で先に学科試験、その後技能試験を受験します。合格すれば教習所に行き、応急救護講習などを受講し、免許の取得といった流れとなります。

学科試験や実技試験について、詳しく紹介していきましょう。

学科試験の内容

学科試験は、マークシート方式で文章問題が90問(各1点)、イラスト問題が5問(各2点)の全95問100点満点で、合格点は90点以上となります。

基本的には、普通自動車免許と同じような交通のルールや常識問題といった内容で、5〜10問程度のみ二種免許特有の旅客輸送に関する問題が登場します。

実技試験の内容

実技試験は減点方式で行われます。100点満点から始まり、80点未満となると不合格となります。

試験は、場内コース走る試験と路上試験の両方があります。

場内コースでは、縦列駐車や方向転換、V字コースの切り返しの3つうち、2つが課題として与えられます。
二種免許特有なのが、V字コースを切り返すことです。切り返せる回数は一回のみで、路肩に乗り上げないように曲がることが難しいとされています。

路上試験では、お客様を乗せている状態を想定して運転します。

決められたコースを交通ルールやお客様の安全を守りながら走らなければいけません。

ここでよくひっかけ問題が出るのですが、バス停の前で止まってくださいと指示がでます。バス停の半径10m以内は駐停車禁止のため、ここでとまってはいけません。

また、お客様をおろした後、転回の課題が与えられます。切り返しの回数に上限はありませんが、後続車を止めないように安全にできているかをチェックされます。

タクシードライバーの求人を検索する(無料)

二種免許の合格率

二種免許の合格率の平均は、35〜40%です。普通免許は70%程度あるのに対して、30%以上合格率が下がっています。

特に実技試験の合格率が低いとされており、20%を切る年も少なくないほどの難易度です。

教習所に通う方法と一発試験で受験した場合でも合格率は大きく変わります。

一発試験で受験した場合、近年では10%を切っているため、ほとんどの受験者が落ちているため、かなり難易度が高いとされます。

関連記事:2種免許資格の取得は難しい?難易度や合格率を細かく紹介します

関連記事:タクシー運転手に必要な資格と難易度は?費用や試験内容も解説!

二種免許を取得するコツ

二種免許の合格率は、40%前後と低い合格率ですが、受験に失敗している人の多くは実技試験で落ちています。

つまり、実技試験に合格することが二種免許を取るために重要となります。

実技試験をスムーズに合格するには、教習所に通うことが一番楽な方法です。

教習所では、実際に試験で登場するコースを走ったり、抑えるべきポイントを教えてくれます。

特に難しいとされるV字コースの切り返し、路上での転回など、受験者が失敗するところを何度も練習することができます。

教習所に通う場合、料金が20万円前後必要にはなります。

一発試験だと4万円程度で済むので、金額の差で一発試験を選ぶ方が多いですが、実際合格率が低いのが現状です。

教習所に通うのはちょっと…でも不安…という方は、教習所や試験場が開放されているので、そこで練習するという方法もあります。

そこで何回もV字コースを練習して、体に覚えさせるとこともおすすめです。ここをクリアできれば、難易度もグッと下がるでしょう。

二種免許がなくても採用されるって本当?

タクシー会社の中には、二種免許がなくても採用している会社もあります。

そのような会社では、新入社員が二種免許の取得にかかる費用を負担してくれるなど、支援体制が整っていることが一般的です。

求人によって免許の取得支援制度の有無は異なるので、実際に確認したい方は以下のボタンからご確認ください。

タクシードライバーの求人を検索する(無料)

「二種免許って難しい?試験の内容と取得のコツ」についてのまとめ

二種免許は難しいですが、一度取得すれば一生ものの資格となります。

タクシー運転手やバスドライバー、そして今後増えていく介護タクシーにも活用できるので、仕事の幅が増えるでしょう。

ただし、同じタクシー運転手の仕事でも、勤務エリアや雇用形態、給与形態によって、収入や忙しさはさまざまです。

しっかりリサーチした上で就職・転職活動をしなければ、就業後にミスマッチが発生する可能性があるでしょう。

そこで活用していただきたいのが、ドライバー専門の求人サービス『ドライバーキャリア』です。

地域、職種、給与、エリアなどの詳細検索から、多くのドライバー求人を検索できます。詳しくは以下の内容をご確認ください。

タクシードライバーのお仕事をお探しの方へ



「転職して給与をUPさせたい...」
「勤務の時間帯を変えたい...」
「仕事内容を変えたい...」
などのお悩みをお持ちではないでしょうか? また、タクシードライバーとして働きたいけど希望に合う求人が見つからない…という方もいるのではないでしょうか。 私たち「ドライバーキャリア」は、タクシードライバーとして就職・転職を検討している方の希望に合う求人をお探しするドライバー専門の転職支援サイトです。 あなたの希望に合う求人を無料でお探しします! タクシーの求人を検索する(無料) ドライバー様の転職においては、希望の仕事内容や給与をもらえず、転職に失敗している方も非常に多いのが実態です。それは、情報収集が不足している事が原因にあります。 きちんと転職先を見極められず、働き始めてもすぐに辞めてしまう…そんなミスマッチをしないよう、タクシードライバー市場にくわしい転職のプロに相談してみませんか? タクシーの求人を検索する(無料)

就職・転職をお考えの方へ

こんなお悩みありませんか?

  • もっと給料を上げたい
  • 残業時間が多くて体力的にきつい…
  • もっとプライベートを充実させたい

かんたん無料!
求人を検索する

公式SNS

-免許・資格
-,

Copyright© クロスワーク・マガジン , 2024 All Rights Reserved.